「エンジニアとして専門性の高い分野に挑戦してみたい」といった志を持つセキュリティエンジニアを募集いたします!
当社は約400名以上のメンバーが在籍し、5年連続で『社員定着率95%以上』という実績があります。
また、プライム市場上場グループのため経営基盤や労働環境が安定しており、リモートプロジェクトあり・賞与年3回支給など、柔軟で充実した待遇で働くことが可能です!
そんな当社でも特に力をいれているのがセキュリティの分野です。
専門性が高く、今後も市場価値が高まっていく事が予想されるセキュリティエンジニアとしてご活躍いただけませんか?
今以上に様々なプロジェクトに携わり、IT人材として圧倒的に成長したい方!
ぜひ、当社のエンジニアとして私たちと共に、ITで快適な日常を創りましょう。
【IIJプロテックの魅力がまるッとわかる!】
*『年3回のボーナスによるメンバーの生活水準向上』を実現
*直近5年の社員定着率は『95%』を誇る日本有数の優良企業
*メンバーの性格や人柄から配属先を決め、メンバーの働きにくい環境をゼロへ
*『有給取得率70〜80%!』でワークライフバランス◎
*残業5~10時間程度(稼働によっては変動しますが基本的には残業は少ないです)
*希望者には1on1キャリア相談会を実施
★入社後の流れ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ご経験に応じてITの基礎研修などを行い、現場配属となります。現場ではしっかりとOJT期間を設けてサポートいたします。
セキュリティチームでは、セキュリティインシデントが起きる前の検知や対策、環境の構築、インシデント発生後の調査対応などを行っていただきます。
★具体的な業務内容
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・ セキュリティログの監視・分析
・ 脆弱性情報などの収集と分析
・ インシデント発生時の対応(復旧、原因究明、再発防止)
・ セキュリティーシステムの管理(Secure Web Gatewayなど)
・社内教育、研修など
★必須要件
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・ セキュリティに興味があること
・ インフラの経験(Linux、windows,ネットワーク)
・ NWの基礎的な知識(TCP/IPの理解、L3,L2の理解、Proxyの理解)
※上記、経験年数は問いません
★歓迎要件
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・情報セキュリティマネジメント資格をお持ちの方
※セキュリティ関連業務の有無については問いませんので、少しでも興味をお持ちいただけましたら、一度カジュアル面談でお話させていただけますと幸いです。
★こんな方と働きたい!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・穏やかさの中に熱い想いを秘めている方
・キャリアの幅を広げ、市場価値の高い人材になりたい方
・向上心を持って業務に取り組める方
【少しでも興味を持ってくださった方へ】
IIJプロテックの募集記事を見てくださり、ありがとうございます。
私たちのチームはとにかく優しい性格で温厚なメンバーで構成され、風通し良い環境でプロジェクトを進めています。
・面接だけで転職を決めるのはミスマッチが不安で一度話をしてみたい
・社内カルチャーが自分とマッチするか見てみたい
など、転職時期は全く問いませんので、少しでもご興味を持っていただけましたらカジュアルにお話させていただけますと幸いです。
先日、弊社の23卒社員にインタビューを行ったので、下記に内容を少し記載します。
もし、少しでもご興味を持っていただけたら、リンクよりインタビュー記事をご覧ください!
【IIJプロテック社員が語る魅力を一部紹介】
Q.あなたが考えるIIJプロテックの魅力はどこでしょうか?
A.自分が挑戦したいことの手段、選択肢が豊富に存在することがIIJプロテック最大の魅力です。
最近は会社全体として新しい挑戦をする傾向も多いので、チャレンジする機会が多く「挑戦したい」という声もしっかりと聞いてもらえる環境であると感じています!
Q入社を検討されている方に一言お願いします!
A.私はIT未経験、中途で入社しましたが、現場に配属されて少しづつ知識がついていき、自信に変わっているという実感があります!
IIJプロテックは資格取得のサポートや手当が充実しており、自発的に学習できる環境や社内制度が整っています。
そのため、自分のスキルアップのために全力で頑張りたい方にはおすすめの会社です!
皆様にお会いできることを楽しみにしております!