東大松尾研発、数理を軸としたAIスタートアップでAIエンジニア(インターン)を募集中!
機械学習の中でも最先端の技術をキャッチアップしながら、それらを活用した新しい価値を創造しませんか?
▍お任せすること
・機械学習技術の社会実装
・PythonやAWS等を用いたアルゴリズムやアプリケーション開発
・生成AIの開発
▍実績(抜粋)
セガと共同で3Dモンスター生成AIの開発(PoC)を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000101360.html
相鉄アクセラレータープログラム2022に採択
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000101360.html
▍必須要件
Pythonを用いた業務経験・開発経験のある方 (目安2年以上)
ビジネスレベルの日本語能力
・週20時間稼働 / 週1 出社
▍こんな方と話したい
・数理・情報分野の修士/博士
・情報系の研究に取り組んだご経験のある方
・学術論文を読む、執筆するご経験のある方
・機械学習技術や数理工学への強い関心を持つ方
・成長意欲のある方
(特に必要としています!↓↓↓)
LLMアプリケーション開発できる方(技術:GPT, RAG, AWS等)
LLM研究開発できる方(技術:Huggingface Trainer, Python, GPU利用, 論文実装等)
需要予測の知見がある方
▍このポジションの魅力
松尾研で経験を積んでいるメンバーと一緒に切磋琢磨しながら働くことで、多くのことを吸収できる環境だといえるでしょう。インターンや社会人関係なくフラットな関係ですので、考えやアイデアは発信しやすい環境です。
また、業務を通じて最新のAIモデルに触れられるので、今後のキャリアに大きく役立つ知識や経験が得られるのも大きな醍醐味です。
▍働く環境
▷場所
リモート中心 + オフィス@本郷三丁目
▷利用ツールなど
・使用言語:Python
・フレームワーク(深層学習):PyTorch
・インフラ:AWS / GCP
・プロジェクト管理:Git
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ここで実績を積みたい、成長したいと興味を持ってくださった方はぜひ応募してみてください!