350万人が利用する会社訪問アプリ

  • アカウントプランナー
  • NEW

デジタルマーケティング|WEBエンジニア|プロダクト開発〜改善をお任せ

アカウントプランナー
中途
NEW

on 2024/06/28

9 views

0人がエントリー中

デジタルマーケティング|WEBエンジニア|プロダクト開発〜改善をお任せ

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

山口 水緒

株式会社ウエディングパーク、デジタルマーケティング本部コンサルティングチームマネージャー。 結婚式業界の成長をデジタルマーケティングで支援中。 デジタルの力で業界をもっと盛り上げたい仲間を募集しています! 2018年 株式会社三井住友銀行 ウェルスマネジメントグループ FA 2020年 株式会社ウエディングパーク入社 デジタルマーケティング本部コンサルティングチームにて、広告運用に従事。 2021年〜開発チーム兼務 2022年〜開発チームを外れ、以下チームを兼務 ・R&D(商品開発)リーダー ・デジタルマーケティング本部採用チーム 2022年 7月〜 コンサルティングチームマネージャー

大家(田上) 亜紀

株式会社ウエディングパークのデジタルマーケティング本部テクニカルセールスチーム所属。 結婚式のプロモーションをデジタルマーケティングで支援しています。 育休明けの1児の母です。 ◆2016年 株式会社デザインワンジャパン入社 国内外のM&A関連の業務に携わっていました。 ◆2018年 株式会社ウエディングパーク入社 デジタルマーケティング本部セールスチームにて、運用型広告の提案型営業に従事。 ◆2020年 産休、第一子出産 ◆2022年 1年半の育児従事後、デジタルマーケティング本部テクニカルセールスチームに復帰。デジタル広告のセールス兼運用を担当。

大竹 淳介

新卒でサイバーエージェントの広告代理店部門に入社し、インターネット広告の営業として様々な業種のクライアントを担当し、広告効果の最大化向けて仕事をしていました。 もともと30歳までにどのようなカテゴリで社会に貢献していきたいか決めようと思っていたところ、自分が結婚していてパートナーがいることは幸せに大きな影響を与えているなと実感し、グループ会社のウエディングパークに興味を持ちました。 経営陣とお会いして話を聞くうちに、ビジョンや人柄がとても魅力的だったので入社を決めました。現在は、ウエディングパークが運営する媒体の広告責任者として、チームで広告商品全般の企画開発、販促、サポートをしています。 新しく商品を企画して、作って、販売計画を立て、サポートすることを一貫して行える点がおもしろいポイントです。 良い企画であればそのように結果に表れますし、逆もまた然りです。 自社で媒体を運営しているからこそ、リアルに反応がみれるのもおもしろ味の一つです。

齊藤 奨

2017年4月にウエディングパーク6期生として入社。 ビジョンや理念に共感し自分自身の挑戦をしたいと思い入社。 当時からMGRになるためにまずはTOPセールスを目指すと考え行動。 3年目にベストプレイヤー賞受賞。5年目には全社員で売上TOPを記録。 現状は10人をマネジメントするMGRとしてアクションしております。

株式会社ウエディングパークのメンバー

株式会社ウエディングパーク、デジタルマーケティング本部コンサルティングチームマネージャー。 結婚式業界の成長をデジタルマーケティングで支援中。 デジタルの力で業界をもっと盛り上げたい仲間を募集しています! 2018年 株式会社三井住友銀行 ウェルスマネジメントグループ FA 2020年 株式会社ウエディングパーク入社 デジタルマーケティング本部コンサルティングチームにて、広告運用に従事。 2021年〜開発チーム兼務 2022年〜開発チームを外れ、以下チームを兼務 ・R&D(商品開発)リーダー ・デジタルマーケティング本部採用チーム 2022年 7月〜 コンサルティングチームマネージャー

なにをやっているのか

サイバーエージェントグループとして、当社では、ブライダル専門の5つのメディアを自社で開発・運営しています。豊富な利用者データやデジタル技術を活用したオリジナル広告商品の開発、クリエイティブ支援等により、ブライダル業界各社の自社集客最大化をサポート。クライアントとカップルのベストマッチを創出します。 ◎メディア事業 ■国内最大級の結婚準備クチコミ情報サイト 「WeddingPark(ウエディングパーク)」  http://www.weddingpark.net ■海外挙式の日本最大級クチコミ&フォトサイト「Wedding Park 海外」  https://foreign.weddingpark.net/ ■国内最大級のフォトウエディングスタジオ検索サイト 「Photorait(フォトレイト)  https://www.photorait.net ■結婚指輪&婚約指輪のクチコミ検索サイト 「Ringraph(リングラフ)」  https://ringraph.weddingpark.net ■ウエディングドレス選びがもっと楽しくなるクチコミサイト「Wedding Park DRESS(ウエディングパークドレス)」  https://dress.weddingpark.net/ ◎デジタルマーケティング支援 ■デジタル広告のプランニング、運用 ◎DX支援 ■ウエディング業界向け満足度サーベイツール「survox」 ■オンライン学習サービス「D-Creative School」
「結婚」にまつわるwebサービス運営、デジタル化支援を行っています
結婚準備クチコミ情報サイト「Wedding Park」
ウエディングパークのカルチャーを体現する「カルチャー推進室」|ミッションは、「会社のカルチャーを『圧倒的競争力』にする」こと。
カルチャーが凝縮された 半期に一度の社員総会。新人賞/中途新人賞/ベストプレーヤー賞/ベストスタッフ賞/ベストマネージャー賞/MVP賞などがあります。
「未来を共創するコミュニティスペース」と定義したオフィス
結婚や結婚式の魅力を伝える取り組みも行っています。

なにをやっているのか

「結婚」にまつわるwebサービス運営、デジタル化支援を行っています

結婚準備クチコミ情報サイト「Wedding Park」

サイバーエージェントグループとして、当社では、ブライダル専門の5つのメディアを自社で開発・運営しています。豊富な利用者データやデジタル技術を活用したオリジナル広告商品の開発、クリエイティブ支援等により、ブライダル業界各社の自社集客最大化をサポート。クライアントとカップルのベストマッチを創出します。 ◎メディア事業 ■国内最大級の結婚準備クチコミ情報サイト 「WeddingPark(ウエディングパーク)」  http://www.weddingpark.net ■海外挙式の日本最大級クチコミ&フォトサイト「Wedding Park 海外」  https://foreign.weddingpark.net/ ■国内最大級のフォトウエディングスタジオ検索サイト 「Photorait(フォトレイト)  https://www.photorait.net ■結婚指輪&婚約指輪のクチコミ検索サイト 「Ringraph(リングラフ)」  https://ringraph.weddingpark.net ■ウエディングドレス選びがもっと楽しくなるクチコミサイト「Wedding Park DRESS(ウエディングパークドレス)」  https://dress.weddingpark.net/ ◎デジタルマーケティング支援 ■デジタル広告のプランニング、運用 ◎DX支援 ■ウエディング業界向け満足度サーベイツール「survox」 ■オンライン学習サービス「D-Creative School」

なぜやるのか

「未来を共創するコミュニティスペース」と定義したオフィス

結婚や結婚式の魅力を伝える取り組みも行っています。

<経営理念> 結婚を、もっと幸せにしよう。 〜結婚に関わるすべての人が最高に幸せを感じる瞬間を創るために新しい価値を提供する〜 <ビジョン> 21世紀を代表するブライダル会社を創る 結婚に対する価値観が多様化する中で、ブライダル業界の課題やトレンドは日々変化し、それと同時に、新たな可能性も生まれています。 結婚をする人がもっと幸せになれるように。 結婚がもっと人を幸せにできるように。 ブライダルは時代と同じように進化しつづけることが必要です。 私たちは、インターネットテクノロジーでブライダルに新しい常識を生み出してきました。 日常を大きく変えたインターネットが、結婚という伝統的な文化にも新たな価値を与える。 ブライダルを進化させ、新しい価値を生み出し続けることが、結婚、そして、世の中をもっと豊かにすると考えています。

どうやっているのか

ウエディングパークのカルチャーを体現する「カルチャー推進室」|ミッションは、「会社のカルチャーを『圧倒的競争力』にする」こと。

カルチャーが凝縮された 半期に一度の社員総会。新人賞/中途新人賞/ベストプレーヤー賞/ベストスタッフ賞/ベストマネージャー賞/MVP賞などがあります。

「21世紀を代表するブライダル会社を創る」というビジョン実現に向け、どんなときにも一丸となって挑戦できる組織になるために、行動規範TRUTHに則った独自のカルチャー作りを大切にしています。 社員一人ひとりが当事者意識をもって作りあげているウエディングパークのカルチャーは、会社の成長のカギになっています。 【行動規範】「TRUTH」= 誠実・真実 NINE PIECES FOR HAPPINESS―幸せのための9つのピース ①幸せの追求 ②世界へ ③永遠のフェア ④強い翼 ⑤見極める力 ⑥導く力 ⑦憧れになる ⑧絶対に譲らない ⑨日本をもっと豊かに 【メンバー】 20~30代のメンバーが多く、コミュニケーションを大切に、ビジネス・事業目線で考えるメンバーも多いです。 どんなチームなのか、どんなメンバーがいるのか、ストーリーもぜひご覧ください。 【社風】 性別や年次の差なくフラットでポジティブな雰囲気。男女は半々、2,30代の社員がほとんどです。 やる気次第で大きなプロジェクトを任されたり、新規事業は社員のアイディアから生まれています。 一方で男女ともに結婚している社員も多く、まず「社員が幸せに」という考えから20時過ぎには帰宅しているメンバーがほとんど。時短で働く社員も力を発揮しています。  【サービスづくり】 営業からマーケティング、企画、開発、プロモーションまで一貫して内製化。全社横断型でスピード感を持ちながらサービス作りを行っています。 ※現在は在宅勤務を中心で、オフィスはフリーアドレスです。

こんなことやります

【概要】 ブライダル業界におけるデジタルマーケティングをサポートするツール、「weddima(広告効果が分かるダッシュボード)」「weddiful(動画広告が簡単に作成できるツール)」の改善および新機能の拡充を主に行っていただきます。 多様化する結婚へのニーズ、急速な社会変化への対応が求められるウエディング業界。 デジタルの活用でもっと豊かに、もっと便利に、そしてもっと幸せにしていきたいと考えています。 “結婚”を取り巻く環境が変わり続ける昨今、デジタルの力で業界にイノベーションを生み出せませんか。   【業務内容】※適正に合わせてどのプロダクトをお任せするか決めていきます。 ・クライアント向け広告ダッシュボードweddimaの改善・新機能の拡充 ・クライアント向け動画作成ツールweddifulの改善・新機能の拡充 ・社内向けオペレーションシステムの改善 ・ブライダル業界のデジタル広告浸透に向けた開発サービスの企画/立案など 【チーム構成】 20代~30代前半のメンバーが多く活躍しています。少人数のチーム制のため相談しやすくスピード感を大切に働くことができます。 当社運営メディアの営業担当メンバーや広告運用を行うコンサルタントメンバーとチームで、クライアントの課題解決を図ります。 --------------- ◎必須スキル・経験 ■PHP, Laravel, jQuery, MySQL, git 等を使った経験(3年以上) ■高いコミュニケーションスキル ■簡単な要件定義や仕様作成スキル ◎歓迎スキル・経験 ■AWSサービスの運用や活用経験 ■JSフレームワーク(react)を使った経験 ◎求める人物像 ■当社のビジョン・理念に共感頂ける方 ■スピード感のある環境での成長を望む方 ■組織成果を出すために自らがチームを牽引していける方 ◎働き方 ■ハイブリッド勤務  ※週1以上オフィス出社必須(ワークチーム内や部署を超えた関係構築も重視しています) ■企業成長と家庭の幸せの両立を目指す  (女性の産休・育休取得率100%、男性の育休実績もあり) ◎待遇 挑戦と安心を生み出す制度設計を大切にしています 【評価・報酬】 ■月次表彰(毎月末) ■半期表彰(4月・10月) ■給与査定年2回(4月・10月) ■ベストチーム会食(毎月社長会食) 【制度例】 挑戦: ■N1(ウエディングパーク新規事業創出プログラム) ■めにゅつく(新規商品メニュー開発案の提案) ■10X会議(会社と事業の継続的成長のための提案・決議の場) ■J’sリーグ(新規事業と人材の成長を促進するプログラム) ■ウエパ総選挙(社員と経営が一体となって、時流・社流に合った会社づくりを推進していく制度) 安心: ■どこでも5(勤続5年以上の社員に家賃補助を支給) ■祝って22(結婚記念日(1、10、25周年)でお祝い金を付与) ■家族へありが10(自分の家族へ感謝の気持ちを伝える特別休暇) ■働い10(勤続10年を迎える社員にお祝いと感謝の気持ちを込めてお祝い金のギフト) ■部署トーク(各部署の業務やミッションの相互理解を促す社内イベント) 【その他】 ■社員研修旅行(開催は年による) ■社会保険完備 ■定期健康診断(年1回) ■インフルエンザ予防接種 ■慶弔見舞金 ■各種インセンティブ制度 など --------------- 気になった方はぜひ一度カジュアルにお話ししましょう!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1999/09に設立

    170人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区南青山 3丁目 11-13 新青山東急ビル 6F