ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
人事コンサルタント
中途
4エントリー

on 2024/06/07

159 views

4人がエントリー中

採用難時代をチャンスに変える中小企業を元気にする人事コンサルタント募集

税理士法人大樹

愛知
中途

税理士法人大樹のメンバー

村平 進

CFO

名古屋大学工学部原子核工学科卒業。 アスクル、イーブックオフ(現リネットジャパン)、ライブドアにて新規事業開発に従事し、企業の発展、IPOに貢献。企業の財務、個人のライフプランにおいて税務の重要性を痛感し、五藤経営会計事務所(現:税理士法人大樹)に入社。 税務・会計による経営支援も行いながら、中小事業者の経営コンサルタントとして18年間で4300回以上経営者との面談を行い、顧問先の発展に貢献。現在は事業承継支援を中心に活躍。 また中小事業者の発展のためには、地域の発展が必要だと感じ、地域活動にも積極的に関与している。 (公財)日本証券アナリスト協会 代議員 兼 東海地区幹事 ファイナンシャ...

なにをやっているのか

税理士法人大樹一宮事務所エントランス

税理士法人大樹一宮事務所応接室

税理士法人大樹は愛知県一宮市にある会計事務所です。経営理念は「しあわせ」です。 会計事務所は主に中小事業者の会計をチェックしながら、最終的には法人税や消費税の確定申告書を作成し提出します。会計や税金の話はもちろんですが、「どうすればいい会社になるのか?」「もっと業績を上げるためにはどうすればいいのか?」というような経営に関する質問も多くいただきます。少しでもお客様のお役に立ちたいと思いながら日々お客様と面談しています。

なぜやるのか

税理士法人大樹一宮本部執務室

中小企業は、日本の企業数の 99.7%を占め、約5割の付加価値額を創造しています。また中小企業は、日本全体の雇用の7割を抱えています。日本の経済に大きな影響を与える中小企業の多くが大変厳しい状態に陥っております。それらの中小企業を支えるのは誰か?金融機関さんや中小企業診断士さんなど多くの支援者がいますが、税理士もその一人です。税理士や税理士法人のスタッフが毎月の業績報告や経営者との面談を通じて経営を支援しています。

どうやっているのか

税理士法人大樹 合宿集合写真

中小企業の経営者を支えるためには担当者一人で経営に関わる全てをカバーすることは大変困難です。一人で全てを解決するのではなく、チームで経営者を支えていくことになります。 会計事務所ですので通常は会計や税務の担当者が中小企業の経営者を支えますが、私たちはお客様のニーズに必要なスタッフでチームを編成し、様々な角度からご支援しております。 経営に詳しいコーチやコンサルタント、社会保険労務士、SDGsアドバイザー、M&Aアドバイザー、ITエンジニアなどスタッフの得意分野で活躍頂けるようにしております。

こんなことやります

お客様である中小企業さんに対して採用・教育・定着を支援します。 そのためにコアとなる人事制度の作成や就業規則等規定類の見直し、サーベイツールの活用や経営理念・フィロソフィーの作成など必要に応じて行います。 ヒアリングや調査を通じて問題の抽出と課題の設定、課題に対しての提案によってお客様からお仕事を頂き、毎月の面談を通じて課題を解決していきます。 中小企業は考え方も様々ですので、必ずしも決まった答えはなく、経営者と共に考えながら構築していくことがほとんどです。担当者自身の考え方や生き方が経営者に影響を及ぼすのでお客様とは深くお付き合いすることが多いです。 「あなたのおかげでいい経営ができるようになったよ!」と言われ、数十年とお付き合いさせていただくことも良くあります。次々に新規営業をしないといけないコンサルティングサービスではなく、あなたが応援したいと思う経営者と長くお付き合いできる会計事務所らしいサービスです。
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    村平 進さんの性格タイプは「モチベーター」
    村平 進さんのアバター
    村平 進CFO

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    岐阜大学との連携について

    村平 進
    CFO

    戦略があるから採用するのではなく、採用する方の人生戦略が税理士法人の戦略を広げていく

    村平 進
    CFO

    ITエンジニアが会計事務所に入社して思ったこと(村平の場合)

    村平 進
    CFO

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    税理士法人大樹
    https://taizyu.jp

    1996/01に設立

    46人のメンバー

    愛知県一宮市せんい2-9-16 ササキセルムビル4階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.