次世代ホテル・宿泊の新しいカタチを手がけるベンチャーで、2人目HRメンバーを探しています!
「ヒト・モノ・カネ」を制するものが、経営を制する。この情報は実は古く、今は「ヒト・ヒト・ヒト」が経営を制すると言われています。
そう、「ヒト」の可能性を信じどれだけ引き出せるかで、会社の未来も、私たち自身の未来も変わる。例えば、UBIQSが手がける無人ホテルやコンセプトホテルだって、メイト(仲間)の努力によって生まれました。
ですからHRでは、『メイトの可能性を信じ、活躍を助長し、会社というチームの成功を掴み取る。』をミッションとしています。“可能性”や“活躍”がポイントなので、採用というフロントだけでは終わりません。人材育成制度やエンゲージメントの企画・運用など、メイトの活躍を促す施策にも携わっていただきます。責任は重大ですが、やりがいに溢れるシゴトです。
採用やHRの経験は必要ないので、「メイトの活躍を一番に願い、仕組みを変えていきたい!」という方とお会いしたい。以下に共感できる方は、ぜひ一度お話ししましょう!
◆こんな方とお話ししたい
・会社やHRがそれぞれ掲げるミッションへの共感
・情熱をもって、まっすぐヒトと向き合いたい方
・チーム>個人で、メイトの活躍を仕組みをつくりたい方
◆状況
代表をはじめとした経営陣のもとで、経営に直接触れながら戦略を描くだけではありません。メイト全員を巻き込み、「どんなヒトが入社したら、全員が活躍できるだろう。」を考え抜き、実践していきます。中途採用については毎月2〜3名ペースで進めており、更に採用ペースを拡大する予定です。
◆業務イメージ
▪中途・新卒・インターン採用
・採用計画の立案(求人ペルソナ設定 / 募集要項の策定 / 採用手法の策定〜実行)
・ダイレクトリクルーティング(スカウト / リファラル採用の推進)
・候補者対応(コミュニケーション / フォローアップ)
・面接 / 面談
・採用広報(wantedlyをはじめ、採用SNSアカウントの運用)
・内定者のフォロー / オンボーディング
▪組織開発 ※特に、2024年〜強化したいと考えています
・人材育成制度や、エンゲージメント向上のための施策企画〜運用
・労務管理
中途・新卒採用をメインに、ご興味があれば組織開発にも挑戦していただきます。上記以外にも「これはやるべき」というアイデアがあれば、ぜひ発信をお願いします!
◆キャリアアップ
代表との個別面談やマネージャーとの定期面談を通じて、キャリアプランを策定していきます。『メイトの活躍を生み出す』をミッションにする以上、本人の希望・適性を尊重し、「専門領域のプロフェッショナル」あるいは「幅広い業務・マネジメント業務も含めたジェネラリスト」の2軸に沿ってキャリアアップを図る事が可能です。
◆HR担当 山田からひとこと
HRの中でも採用担当をしているのは、現状私ひとりです。2人目の新しい相棒とともに、メイトの活躍を助長させ、経営にも切り込む仕組みづくりができる未来を、とても楽しみにしています!
https://www.wantedly.com/id/gakusk0807
カジュアル面談〜一次選考まで担当しているので、ぜひお話ししましょう!