400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 企画・マーケティング
  • 3エントリー

はじめまして。執行役員の松木と申します。インターンやってみませんか?

企画・マーケティング
学生インターン
3エントリー

on 2024/10/21

288 views

3人がエントリー中

はじめまして。執行役員の松木と申します。インターンやってみませんか?

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

松木 健人

いえらぶ執行役員 | 慶應→新卒→子会社社長(23歳)→最年少執行役員+子会社2社取締役→現在 | SaaS/不動産テック/サウナ/合気道黒帯

和田 健太郎

株式会社いえらぶGROUPにて執行役員を務めさせていただいております。「いえらぶでエンジニアをしていてよかった」そう思えるプロダクトと組織を創るために日々勉強中です。共に開発組織を作っていく仲間を募集しています!よろしくおねがいします! ---- 2014年新卒入社。不動産系SaaSパッケージシステムのいえらぶCLOUDにて、顧客管理領域のサービス担当責任者を拝命後、プロダクト拡大に尽力。その後は複数部署兼務しながら、新商品の開発や大型クライアント様の対応なども行わせていただいております。

市野 健太

【いえらぶGROUPに至るまで】 大学時代がめちゃくちゃ楽しい  ↓ 大学が楽しすぎて、「戦略的自殺論」を思いつく 【戦略的自殺論】 市野「社会人になってしまったらもう楽しい度は下がる一方なのでは??」 市野「大学めちゃくちゃ楽しいからこそ、ここで人生勝ち逃げするのが賢明では??」  ↓ 社会人なのにめちゃくちゃ人生楽しそうな人に初めて出会う 市野「社会人でも人生楽しめるんだ!楽しまないと!」 (戦略的自殺論を捨てた瞬間)  ↓ 就活を長いことやる (就活自体もわりと楽しかった)  ↓ いえらぶに出会い、ビビッとくる ★ビビッときたポイント★ ・ベンチャーだけど潰れなそう。むしろガンガン伸びそう ・社員全員が「個人の成長」だけでなく「会社の成長」にもわくわくしてそう (学生団体を作った経験上、組織の拡大をみんなで頑張れる環境が好きだった)  ↓ いえらぶに内定いただく 内定期間中からインターンとして働く (新規営業3か月、のちエンジニア)  ↓ 2022年現在、社会人9年目、開発部 課長 プログラミング&マネジメントが主な業務 市野「社会人でも人生楽しめるんだ!楽しまないと!」を継続中

馬場 あきほ

常に志高く、いろんなことに挑戦していきたい! プログラミング未経験の文系大学生からまさかのシステムエンジニアとして入社、そして新規機能開発のプロジェクトを任されたり、UIUXチームをつくったり、インターンの責任者をやったり・・・。 いろんなことに挑戦させてもらってきたからこそ、いろんな人がもっと挑戦できるようにしていきたいです。

株式会社いえらぶGROUPのメンバー

いえらぶ執行役員 | 慶應→新卒→子会社社長(23歳)→最年少執行役員+子会社2社取締役→現在 | SaaS/不動産テック/サウナ/合気道黒帯

なにをやっているのか

はじめに、この求人をお読みいただきありがとうございます。 株式会社いえらぶGROUPで執行役員を務める松木健人と申します。 このままの大学生活でいいのかと悩んでいるあなたにお誘いがあります。(詳しくは「こんなことやります」の項目をお読みください) いえらぶは、「いい家選ぶ、いえらぶ」をミッションステートメントとして掲げ、不動産業界のあらゆる業務を支援する不動産テック企業です。市場規模約49兆円と言われる不動産業界において、国内トップクラスの売り上げを誇るSaaS「いえらぶCLOUD」を軸に様々なサービスを提供しています。 不動産業は、お客様の「人生に数回しかない買い物」「一生関わり続ける住まいの悩み解決」をサポートする仕事です。一方、扱う情報量ゆえに膨大な事務作業に日々追われてしまう業界でもあります。 そのため、お客様想いであるにも関わらず多忙のあまりコミュニケーション不足となり、お客様に満足いくサービス提供ができない。そうした歯がゆさを抱えている不動産会社は多くいます。 そんな不動産会社のあらゆる業務負担を軽減するために提供しているのが業務支援SaaS「いえらぶCLOUD」です。 SaaSで提供するため低コスト、さらにお客様からいただくリクエストに応え、週単位でのアップデートを行いながら、業界に貢献できる範囲を常に拡大し続けています。 <主な事業> ・SaaS事業 ・不動産業務支援SIer事業 ・賃貸保証事業 ・駐車場DX事業 ・賃貸管理BPO事業 ・SNSマーケティング事業 など

なにをやっているのか

はじめに、この求人をお読みいただきありがとうございます。 株式会社いえらぶGROUPで執行役員を務める松木健人と申します。 このままの大学生活でいいのかと悩んでいるあなたにお誘いがあります。(詳しくは「こんなことやります」の項目をお読みください) いえらぶは、「いい家選ぶ、いえらぶ」をミッションステートメントとして掲げ、不動産業界のあらゆる業務を支援する不動産テック企業です。市場規模約49兆円と言われる不動産業界において、国内トップクラスの売り上げを誇るSaaS「いえらぶCLOUD」を軸に様々なサービスを提供しています。 不動産業は、お客様の「人生に数回しかない買い物」「一生関わり続ける住まいの悩み解決」をサポートする仕事です。一方、扱う情報量ゆえに膨大な事務作業に日々追われてしまう業界でもあります。 そのため、お客様想いであるにも関わらず多忙のあまりコミュニケーション不足となり、お客様に満足いくサービス提供ができない。そうした歯がゆさを抱えている不動産会社は多くいます。 そんな不動産会社のあらゆる業務負担を軽減するために提供しているのが業務支援SaaS「いえらぶCLOUD」です。 SaaSで提供するため低コスト、さらにお客様からいただくリクエストに応え、週単位でのアップデートを行いながら、業界に貢献できる範囲を常に拡大し続けています。 <主な事業> ・SaaS事業 ・不動産業務支援SIer事業 ・賃貸保証事業 ・駐車場DX事業 ・賃貸管理BPO事業 ・SNSマーケティング事業 など

なぜやるのか

技術が進歩していくにつれ、私たちの生活は非常に豊かなものになりました。 しかし、「住まい」の領域においては、まだまだその利便性は享受しきれていないのが現状です。 法律や仕組みが複雑。そもそも日々触れる機会が少ない。 だからこそ「わからない」「難しい」という感覚を持つユーザーが多数存在します。 <不動産業界の状況> ◆「人」頼みの仕事 これまでの慣習から電話やFAXでの対応が当たり前だったり、紙文化が浸透している不動産業界。人の力に頼る作業が多いため、長時間労働などの問題も存在します。 ◆情報の非対称性 生活に欠かせない「住まい」探しは、一生のうちにそう何度も経験するものではありません。そのため、事業者とユーザーのリテラシーの差が大きいです。 ◆手間のかかるやり取り 住まいを探すユーザー、物件を紹介する仲介会社に、その物件を管理する管理会社、物件を所有するオーナー、登場人物の多いやり取りは流れも複雑で手間がかかります。 不動産業界にこのような課題が残ったままでは「不動産会社は必要以上の負担に強いられる」「ユーザーは納得のいく選択ができない」誰にとっても不便な状況は変わりません。 しかし不動産業界は「ほとんどの人が生涯で一番お金を使う」「あらゆる生活が不動産のうえで営まれている」という誰しもの人生に大きく関わってくる領域です。 「人が本質的にやるべき仕事に集中できる」「誰もが安心して部屋探しできる」 私たちいえらぶGROUPは、不動産業界のDXを進めていくことで事業者にとってもエンドユーザーにとっても最適な未来をつくっていきます。 <いえらぶが社会にもたらす価値> ◆業務の効率化・自動化 不動産会社の業務支援に特化したSaaS「いえらぶCLOUD」や、電子契約、RPAなどのサービスで、業務にかけていた時間を大きく縮め、人にしかできない仕事に時間を割けるような働き方を実現します。 ◆ユーザーリテラシーの向上 「いえらぶCLOUD」を通して日々蓄積される不動産業界のビッグデータを、「いえらぶ不動産検索」や「マンション口コミ」などユーザー向けサイトで開示していきます。 ◆流通の活性化 25,000社とのプラットフォームを活かし、不動産会社間の情報流通を支えていきます。これにより、事業者とユーザーのやり取りがスムーズになります。 まだまだ不動産テックは始まったばかりです。その将来性は計り知れません。 広大な市場とテクノロジーの可能性を掛け合わせれば、「新しい当たり前」を世の中に広めていくことができるに違いありません。 私たちいえらぶGROUPは、不動産テック市場のリーディングカンパニーとして挑戦し続け、 誰もが安心して、満足して「住む」社会をつくっていきます。

どうやっているのか

思いを形にして、笑顔と夢中を創造する。 いえらぶGROUPは、個人を尊重し、子どもの頃のような純粋な気持ちを大事にします。 大人になった今だからこそ、多くの経験の中で描いた夢を夢中になってつくり、関わる人すべてを笑顔にしたいと考えています。 上記が、私たちいえらぶの企業理念です。 社員一人ひとりがこの理念を体現すべく、日々仕事にチャレンジしています。

こんなことやります

私が慶應義塾大学に通っていた頃は、ベンチャー志望というとやはり少数派として見られるものがありました。周りは外資や大企業志望ばかり。せっかくの慶應カードを使わないのはもったいないとばかりに、良い就職先を志す友人が多かったと記憶しています。実際に、とある企業では早慶以上限定の優遇を受けることもありました。 まるで出来レースのように進んでいく日々。自己分析、企業分析、ガクチカ作成……対策さえすれば、合格イメージが湧く形式ばった選考。 コモディティ化していく就活に嫌気がさしていきました。 就活ではいろいろな準備をするものの、何かチャレンジをしているわけではありません。 一方で時代はどんどんと変わります。 変化する時代だからこそ、変化を生み出す側に立って働きたいと思い、ベンチャー企業への入社を決意しました。 多くのベンチャー企業を訪問し、多くの社長と話をしました。 様々な社長と会った中で、唯一、出会った瞬間に「この人と働くんだ」と強く感じた社長がいます。それが、弊社代表の岩名です。 ベンチャーに入ることを決めた私は、内定者期間中に代表に直談判し、新規事業の立ち上げメンバーに入れてもらいました。その事業を法人化できるまで育て、新卒2年目のときにグループ会社代表取締役に就任しました。今ではその会社を後任に託して、本社いえらぶGROUPの商品企画・開発責任者として執行役員を務めています。 世の中は変わります。 変化に対応できる、自分が出せるカードが多い人間であればあるほど、ビジネスの世界は面白いと思います。 フォーマット通りの就活。敷かれたレールがよく見える景色。そこに違和感を持った学生と一緒に働きたい。 私が過去経験したように、大学生という若い世代だからこそ、起こせるイノベーションがある。若いうちからビジネスの面白さを掴んで、楽しく働いてほしい。 そんな想いから、今回のインターンを発足しました。 特に学年とか経験は問わないです。チャレンジするのに遅すぎることなんてないと思うんです。今、このタイミングから大きな挑戦をしてみたいあなたをお待ちしています。 <インターンの概要> 松木からお願いするミッションにどんどん取り組んでいただく長期インターンシップです。 <参加するメリット> 多種多様なミッションをクリアする過程を通して、論理的思考力やヒューマンスキル、リサーチスキル、マーケティングスキルなどを習得できます。 <業務の例> ・新サービスの企画・立案(企画領域) ・事業戦略や商品開発に必要な市場分析(マーケティング領域) ・既存事業をグロースさせるための施策立案(プロダクトマネジメント領域) など <こんな方におすすめ> ・戦略立案の観点にたったマーケティングスキルを養いたい方 ・ユーザーファーストのモノづくり(事業/プロダクト)を行いたい方 ・日本社会にイノベーションを起こすことにワクワクできる方 ・成長中ベンチャーで事業が生まれる一連の流れを経験したい方 ・将来起業を視野に入れている方 <応募条件> 大学1~3年生 <募集人数> 1名 ご応募いただいた方とは、ぜひマンツーマンでお話ししたいと思います。 オンラインでも、弊社オフィスでも、あなたが在籍されている大学でお話しすることでも大丈夫です。お好きなスタイルでお会いしましょう。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2008/01に設立

714人のメンバー

東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル