< 業務の詳細>
開発:
プロダクト開発チームのメンバーとして、バックエンド・フロントエンド・データベースなど横断的でフルスタックなエンジニアリングにより、サービスの利用数増加やクライアントの利用満足度向上のための施策を行なっていただきます。
そして経験値を重ねていくにつれ、プロダクト開発以外にも以下のチャレンジが可能です。
- 後輩エンジニアのソースコードレビュー・メンタリング
- インフラ環境の設計・メンテナンス
- クライアントヒアリングを通じた要件定義・上流工程
- 大手クライアントのシステム導入・運用プロジェクトのマネジメント
携わるプロダクト:
あらゆる不動産業務を一気通貫で支援する「いえらぶCLOUD」に内包されるサービスは多岐に渡るため、サービスごとの各開発チームのいずれかに参画していただきます。それぞれのサービスごとに要求されるプロダクトスキルや技術特性なども異なるため、定期面談で適性や希望を考慮して各メンバーに最適なキャリアステップを提案します。
- 広告出稿用物件管理:
https://ielove-cloud.jp/chukai/
- 導入実績5000社を超える物件検索サイトテンプレート:
https://ielove-cloud.jp/hp/
- 導入実績7000社超、業界媒体最多の連携数を誇る不動産コンバーター:
https://ielove-cloud.jp/service/portal/
- 導入実績3000社超の顧客管理ソフト(CRM):
https://ielove-cloud.jp/service/crm/
- 不動産事業者専門の物件流通システム「いえらぶBB」:
https://ielove-cloud.jp/lp/ielovebb/
- 不動産契約を電子化する「いえらぶサイン」:
https://ielove-cloud.jp/service/sign/
- 業務時間削減率70%を実現する賃貸管理ソフト:
https://ielove-cloud.jp/service/kanri/
主な利用技術等:
- サーバーサイド:PHP、Laravel、Java、Python
- フロントエンド: React、Javascript、Typescript
- データベース:MySQL、Redis
- インフラ関連:AWS(EC2、RDS、DynamoDB、QuickSight、Athena、Recognition、TransferFamily、Lambda、CloudFront、S3、ELB、Route53、SES、ElastiCache、CloudWatch、ECR…)、Docker、Linux
- CI/CD : Gitlab、GitlabCI
- その他:Selenium、PlayWright
組織体制:
プロダクト開発チームを軸に、以下の3種類のチームがあり最大限の開発効率を実現できるよう相互に連携を行いながら開発を進めています。各チームの単位は3名〜9名で組成されます。
- プロダクト開発チーム:各サービスごとに存在するプロダクトの要件定義、設計、リリース、メンテナンスを一元的に行うチーム
- プラットフォームチーム:インフラ・開発基盤・共通サービスなどを各開発チームに提供、推進するチーム
- イネイブリングチーム:AWS・品質管理・UIなどのプロフェッショナルとしてプロダクト開発チームを横断してナレッジを提供・浸透させるチーム
開発フロー:
- 1週間をベースに各プロジェクトがスプリント期間を設けて開発サイクルを回しています。
- 設計段階、リリース直前、直後のプロジェクトはデイリースクラムを実施する、逆に安定的な稼働状態に入って以降は各週ごとの定点観測のみなど、柔軟に効率良い開発方式を心がけています
歓迎スキル:
- 一定期間のPHP、MySQL、Javascriptなど基本的なWEBアプリケーションの開発経験(業務問わず)
求める人物像:
- 1人のエンジニアとして以上に、1人のビジネスパーソンとして課題解決に向き合いたい方
- 変化のある環境を楽しみ、研鑽によって環境に適応することで成長実感を持ちたい方
- コミュニケーションを軽視せず、チームでの生産性を最大化させる重要性を認識できる方