フルリモート・地方勤務OK・転勤なし・という条件で、PHP言語でのブラウザゲーム開発を行なっていただきます。(服装自由、面接リモート、出社は一切不要ですので、地方からでも安心してご応募ください。)
応募条件としては
・PHPでの実務経験1年以上
・日本在住の日本語話者であること
・日本語の読み書きが問題なくできること
を条件としております。
ーーー
◆ 弊社の求人に興味を持ってくださりありがとうございます。
初めまして、この求人の採用担当を務めるエンジニアの仲井です。
私は会社の中でも「少し特殊なポジション」で仕事をしているのですが、そのチームメンバーを増やしたく、この求人を出すことにしました。
正直に仕事内容を申し上げますとPHP言語をメインに「会社の売り上げの大部分を占める、とあるシステムの開発・運用」をしながら「恋愛シミュレーションゲームの開発」を行なっています。(どうか、その字面だけで、ブラウザバックせずにもう少しだけ読み進めていただけると嬉しいのですが…。)
なぜ、そんな不思議な開発ポジションにいるのかというと…
弊社はフルスタックな「最先端のコード学んでゴリゴリ試して」ということにテンションが上がるメンバーが多いのですが、私の場合は、先端技術を追い続けることよりも「チームやお客さんに、喜んでもらえる仕事を着実にこなしていく」ということに、より充実感を感じるタイプでした。
だからこそ、安定した売り上げを叩いている、ややレガシー寄りな構築言語の業務にアサインされることが多く、社内でも独自の立ち位置になったというわけです。
「最先端の汎用的な技術が学べる」ということを売りにする求人が多いですが、実際にサービスを支えているのは、少し前に築かれたレガシーな言語です。
そこから学べることはたくさんありますし、古きを知り、新しきものと融合させて「サービスを未来へ継承していくこと」の需要はあります。エンジニアとして生き残る一つの戦略としても「理にかなっている」と思うのです。
何より、ライフワークのバランスが抜群に良いですし、そういう「充実感ファースト」の中で、成長していくという仕事の仕方があっても良いのではないかと私は思っています。
「これから、エンジニアとしてどう生きていこう?」と考えた時に、「そういう働き方もありだな」と思うようであれば、ぜひ一度お話ししませんか?
実践的なことは入社後に学んでいけばいいと思っているので、現時点のスキルに関しては基本が理解できる前提でそれほど多くは求めていません。半ば、私の後継者探しのような求人ですので、穏やかな人間関係の中で着実にステップアップしながら長く働きたい方を募集します。
私自身もこの会社に入り、北海道でフルリモートをしながら、技術者として充実して生活することができるようになったので、それを次の世代にも渡していきたいのです。
ーーー
◆業務内容と入社後のイメージ
①まずは、恋愛シュミレーションゲームの開発を通して、弊社のカルチャーや開発環境に慣れていただきます。設計から運用・保守までワンストップなので、サービスが世の中にローンチされる流れを全て体験することができます。
②そこでの成長や活躍によって、別のポジションの仕事もお任せすることになる可能性が高いです。ポジションチェンジは意向をしっかりとヒアリングしながら進めますので、ご安心ください。
◆具体的な環境について
実際に利用する言語、環境は以下になります。
・LAPP(Linux, Apache, PostgreSQL, PHP)
※ノンフレームワークのPurePHPです
・その他ミドルウェア(memcache, Redisなど)
・GoogleCloud(Firestore, Cloud Storage)
・Docker/Vagrant
・Vue.js