400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事業拡大を担う海外事業担当
  • 70エントリー

日本の工芸を海外へ。日本の工芸を元気にするために、海外事業担当を募集!

事業拡大を担う海外事業担当
中途
70エントリー

on 2024/04/25

3,108 views

70人がエントリー中

日本の工芸を海外へ。日本の工芸を元気にするために、海外事業担当を募集!

オンライン面談OK
奈良
中途
海外進出している
奈良
中途
海外進出している

杉村 健太

2016年Webデザイナーとして入社。EC課に所属。 2018年EC課課長。 2021年EC課UX・UI担当。 古道具店や神社仏閣めぐりが高じて郷土玩具の収集が趣味に。ある日、郷土玩具のガチャガチャというニッチ極まりない商品を展開していた中川政七商店の求人を偶々目にし応募。採用。中川政七商店が掲げる「日本の工芸を元気にする!」というビジョンの元、オンラインショップ周りの業務にあたっています。 前職は関西のテレビ局(準キー局)のWebチームに所属。 コーポレートサイトの管理、月額会員制サイトの運営、番組公式サイトやWebコンテンツの企画・制作のほか、アニメやアナウンサーなどのコンテンツ制作なども担当していました。

荒井 勉

2009年 ㈱中川政七商店入社(中途採用)     ものづくりに携わる生産管理の仕事の傍ら 2013年 新卒採用担当 2015年 内部監査室担当 2016年 奈良博覧会企画メンバーを経て 2017年 10月より人事担当

小林 亮介

東京と奈良を行き来し、日々、会社の業務改善に精進しています。

株式会社中川政七商店のメンバー

2016年Webデザイナーとして入社。EC課に所属。 2018年EC課課長。 2021年EC課UX・UI担当。 古道具店や神社仏閣めぐりが高じて郷土玩具の収集が趣味に。ある日、郷土玩具のガチャガチャというニッチ極まりない商品を展開していた中川政七商店の求人を偶々目にし応募。採用。中川政七商店が掲げる「日本の工芸を元気にする!」というビジョンの元、オンラインショップ周りの業務にあたっています。 前職は関西のテレビ局(準キー局)のWebチームに所属。 コーポレートサイトの管理、月額会員制サイトの運営、番組公式サイトやWebコンテンツの企画・制作のほか、アニメやアナウンサーなどのコンテンツ制作...

なにをやっているのか

創業は1716年 「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに掲げ100年後「工芸大国日本」を目指して各地の産地に誇りを取り戻すべく挑戦し続けています! ■ものづくりの想いを”正しく伝える”ためには、自分たちで直接お客様に届けなくてはならない!と工芸をベースとしたSPA業態を確立 →自社ブランドである  ・「中川政七商店」  ・「遊 中川」  ・「日本市」  を全国に55店舗展開(2018年10月現在) ■魅力のある工芸を再生するため →業界特化型コンサルティングを実施 ■志を同じくするメーカーやコンサル先企業の流通をサポートするため →合同展示会「大日本市」を開催 ■日本全国各地の工芸とさんちの魅力を発信するため →旅のおともメディア「さんち~工芸と探訪~」を立ち上げ  https://sunchi.jp/ ■地元工芸の再評価と産地へ人を呼び込むため、産地巡回型の工芸の祭典 →大日本市博覧会の開催  http://komogaku.jp/ すべての事業は「日本の工芸を元気にする!」というビジョンに繋がっています。
全国各地から工芸メーカーや伝統産業を行う会社が集まって出展する大日本市展示会の様子
博覧会で実施した工房見学の様子

なにをやっているのか

全国各地から工芸メーカーや伝統産業を行う会社が集まって出展する大日本市展示会の様子

博覧会で実施した工房見学の様子

創業は1716年 「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに掲げ100年後「工芸大国日本」を目指して各地の産地に誇りを取り戻すべく挑戦し続けています! ■ものづくりの想いを”正しく伝える”ためには、自分たちで直接お客様に届けなくてはならない!と工芸をベースとしたSPA業態を確立 →自社ブランドである  ・「中川政七商店」  ・「遊 中川」  ・「日本市」  を全国に55店舗展開(2018年10月現在) ■魅力のある工芸を再生するため →業界特化型コンサルティングを実施 ■志を同じくするメーカーやコンサル先企業の流通をサポートするため →合同展示会「大日本市」を開催 ■日本全国各地の工芸とさんちの魅力を発信するため →旅のおともメディア「さんち~工芸と探訪~」を立ち上げ  https://sunchi.jp/ ■地元工芸の再評価と産地へ人を呼び込むため、産地巡回型の工芸の祭典 →大日本市博覧会の開催  http://komogaku.jp/ すべての事業は「日本の工芸を元気にする!」というビジョンに繋がっています。

こんなことやります

中川政七商店の海外での認知・事業拡大を担う海外事業担当を募集します。 「日本の工芸を元気にする!」というビジョン実現のためには、国内はもちろん海外の方に工芸の魅力を伝えていくことが欠かせません。現在、私たちは中国と台湾に進出していますが、今後より多くの国々で工芸ファンを見つけ、広めていきたいと考えています。 そのチャレンジに一緒に取り組んでいただける方を探しています。 具体的な業務内容としては、 ・海外展開の戦術の検討 ・ディストリビューターの選定、連携 ・ECプラットフォームやSNSの立ち上げ、運営 ・その他の認知拡大施策 などにチームと一緒に取り組んでいただきます。 海外事業ではありますが、基本的には奈良を拠点にして、オンライン・出張を組み合わせて業務に取り組んでいただきます。 将来的には海外拠点の設立の可能性もありますが、まだ現時点では具体的な計画はありません。 新規事業ですので、成功の確たる方程式は存在せずゼロから多くのことを試行錯誤していくことが必要ですが、その分、自身のアイデアを活かして、チャレンジ・成長していくことができる環境だと思っています。 私たちのビジョンに共感して、新たな挑戦に意欲的な方のご応募をお待ちしています。 必須スキル ビジネス経験3年以上 英語でのビジネス経験(もしくは準ずる英語力) 歓迎スキル 海外でのビジネス経験 営業経験 ブランドマネジメント経験 組織マネジメント経験 求める人物像 【中川政七商店ではたらくということ】 私たちは、「日本の工芸を元気にする!」ためにここで働いています。なぜなら、私たちには残したいものづくりがあるから。 日本全国の産地から人の手によって生み出される工芸が使う人のもとに届くまで、 つくる人、伝える人、それらを支える人、みんなが共通で抱いている。自分たちが100年後の日本に残したいものはなにか、何が残っていてほしいか、私たちの核になるのはそいういう価値観です。 私たちのビジョンを動画にまとめておりますのでご覧ください。 https://youtu.be/mgFkLcCfd3c ※弊社は対面でのコミュニケーションを大切にしているため、 リモート勤務前提でご入社いただくことは現在お受けしておりません。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1983/11に設立

402人のメンバー

  • 海外進出している/

奈良市東九条町1112-1