400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 産後ケアホテル/マーケティング
  • 21エントリー

産後の母子を救う日本最大級産後ケアホテル/マーケティング担当者/経験者歓迎

産後ケアホテル/マーケティング
中途
21エントリー

on 2024/03/22

628 views

21人がエントリー中

産後の母子を救う日本最大級産後ケアホテル/マーケティング担当者/経験者歓迎

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

荻野 佳奈子

東京都出身。2006年、成城大学経済学部卒業。男児一人の母。 新卒でスタートアップベンチャーの経営コンサル会社に入社。フジサンケイビジネスアイと共同で経営者向け無料新聞VFNを創刊。発行部数1万部の編集/広告責任者を担当。他、ベンチャー向け採用本「エクセレントベンチャーを探せ(あさ出版)」の編集を担当。 2010年から株式会社NSグループ入社。ホテル部門・ウェディング部門・カラオケ部門・新規事業などを担当。 ウェディング部門では、当時年間の営業赤字が5000万超えだった店舗の立て直しを担当、1年で黒字化させた実績を持つ。2018年から人事責任者に着任。2019年12月28日に第一子となる男児を出産。産休育休を経て、現在はグループが運営する企業主導型保育園に息子を預けながら職場復帰。 自身の出産経験から、産後をサポートする新規事業「産後ケアホテル・マームガーデンリゾート」を構想し、2021年、葉山に日本最大の施設を開業。立ち上げメンバーとしても参画。 コロナ禍から本社にてCHOとして採用領域に注力。人事の働き方改革として、男性育休100パーセントなどを実現。2023年4月11日付けでNSグループ社長に就任

「産後ケアホテル」というサービスの必要性を届けたい。ママと赤ちゃんを救う社会貢献性の高い商品の営業はやりがいしかない

荻野 佳奈子さんのストーリー

株式会社NSグループのメンバー

東京都出身。2006年、成城大学経済学部卒業。男児一人の母。 新卒でスタートアップベンチャーの経営コンサル会社に入社。フジサンケイビジネスアイと共同で経営者向け無料新聞VFNを創刊。発行部数1万部の編集/広告責任者を担当。他、ベンチャー向け採用本「エクセレントベンチャーを探せ(あさ出版)」の編集を担当。 2010年から株式会社NSグループ入社。ホテル部門・ウェディング部門・カラオケ部門・新規事業などを担当。 ウェディング部門では、当時年間の営業赤字が5000万超えだった店舗の立て直しを担当、1年で黒字化させた実績を持つ。2018年から人事責任者に着任。2019年12月28日に第一子となる...

なにをやっているのか

■日本の産後ママを救うインフラビジネス 『産後ケアホテル マームガーデンHAYAMA』を2021年12月に開業しました
日本最大級の産後ケアのためのホテルを開業
施設は横浜、湘南エリアに位置します
施設館内
産後のお母様と赤ちゃんのための施設を目指します

なにをやっているのか

日本最大級の産後ケアのためのホテルを開業

施設は横浜、湘南エリアに位置します

■日本の産後ママを救うインフラビジネス 『産後ケアホテル マームガーデンHAYAMA』を2021年12月に開業しました

なぜやるのか

施設館内

産後のお母様と赤ちゃんのための施設を目指します

■『民間企業だからこそできる産後ケアがあると信じている』 (事業起案者:荻野佳奈子) 第一子出産の感想は「産院からの退院まで想像以上に日数が短かい」という心細さでした。 もともと産後ケアをする専門施設が、韓国や台湾には文化としてあるらしい。ということは芸能人の利用報道などから約5年前から認識はしていました。情報収集はしていましたが事業としての検討はもちろん白紙。 息子の出産は妊娠高血圧症*と胎児の心拍不全が重なり予定日を前に緊急帝王切開に。腹部は開腹されてめちゃくちゃに痛いのに、産後すぐに授乳の仕方や沐浴、オムツ替えの方法と圧倒的な情報量に病院のベッドの上でパニックに。これを明日から自分ひとりでやるのか…と思うと恐怖さえ感じました。 退院後、普通分娩だと産後たったの3日で退院もあると知りさらに驚愕。3日目に家に帰り、もしパートナーや家族からのサポートが十分に受けられなかったら、もし子供が全く寝てくれない子だったら、もし多胎児だったら、もし、もし……そんな今まで想像するだけだった世界を身をもって知り、産後の母子を救うインフラビジネスは絶対に日本にも必要だと決心しました。 医療従事者の私たちでないからこそ、民間企業だからこそできる産後ケアホテルがあると強く信じています。

どうやっているのか

■働きやすい環境づくり 従業員にとって働きやすい環境を作ることが、優秀な人材の確保、ひいてはサービス品質の向上に繋がる、と私たちは考えています。 そのため全社的なプロジェクトとして、現在各種制度の整備を進めています。 例えば、従業員は年1回のリゾートホテル無料宿泊、保養所利用などが可能です。 仕事中は全力でお客様や他メンバーと向かい合い、オフの時は切り替えてしっかり休むことが、より良い仕事を生むことになると信じています。 また、東京、大阪、京都、名古屋、静岡で事業展開しているため、働く場所もライフスタイルを考慮して選択することができます。 女性はもちろん男性社員の育児休暇推奨制度や保育園サポート(自社保育園ブランドあり)など子育てを後押しする仕組みも充実しています。 一方で、こういった働きやすさの追及は、社員それぞれが仕事中に高いパフォーマンスを出し、お客様に選ばれる企業であり続けることが前提になっています。 今後制度をより充実させるためにも、ぜひ弊社の一員として、一緒にチャレンジを盛り上げていってください! ■成長できる環境 グループ全体で約950人の個性的なメンバーが在籍しており、研修制度も充実しています。 新卒・20代に向けた「スタートダッシュ制度」をはじめ、経営会議への参加やeラーニングプログラムなどを通して、入社後にもスキルアップできる制度作りを進めています。 また、条件付きではありますが「レンタル移籍&社内転職制度」でキャリアアップを下支えする制度を設けており、転居、結婚、出産といったご自身のキャリアを見越して、それぞれにとってベストな働き方を考えて積み上げられる環境が整っています。

こんなことやります

開業後、垂直に立ち上がってはいる事業新規事業にはなりますが、より規模拡大やさらなる成長をするために、主に集客・販促を主導するマーケティング責任者/補佐メンバーを募集します。 ▼実施している、これから実施していきたいマーケティング領域(一部) (実施中) ・公式HP、SNSアカウント立ちあげ運用 ・妊娠中女性向けの販促(妊娠メディア、アプリなどへの広告、コラボ展開) ・インフルエンサーマーケティング ・プレパーティー ・オンライン見学会 ・妊婦、子連れ親子向けのリアルイベントの出店 (これから行いたい) ・妊娠中女性向けのさらなる販促(産院、行政などのリアル) ・女性誌、パパ男性誌へのメディア掲載 これらの新規起案、KPI管理、営業活動を行うための マーケティング事業責任者とその補佐メンバーの募集となります。 ▼向いている方 ・新規事業立ち上げ経験のある方 ・女性マーケの経験のある方 ・販促、PR、toC営業の経験のある方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1986/09に設立

    930人のメンバー

    東京都新宿区歌舞伎町2丁目4-10 KDX東新宿ビル7F