リアルの風景映像。カナダのバンフ国立公園にあるペイト湖 。その他、1,200本以上の風景映像から選択できます。映し出された映像を見て「実際にこの場所を訪れてみたい」と思ってもらえたらいいな、という願いもあり、撮影した場所の地図も表示しています。
オリジナルCG、2060年の京都をイメージした「新京都」。代表の姜が『ブレードランナー』『AKIRA』などのSF映画や、『サイバーパンク2077』などのSFゲームのファンであり、これらの作品から強い影響を受けて実現した近未来の世界。1年かけて制作、2022年6月リリース。
世界中のカメラマンと契約し撮影を依頼。窓から見える風景を忠実に再現するため「定点撮影」が強いこだわりです。簡単そうに見えるかもしれませんが、大きな音や目の前を遮るモノが入るとやり直し。結構大変なんです。
そんなカメラマンさんのおかげで、海、山、都市、夕暮れ、春、動物など、Atmoph Windowから現在1,200本以上の風景を選ぶことが出来ます。または社内のモーションデザイナーが作り出すCGの世界も。Disney、Star Wars、DEATH STRANDINGなど、リアルもバーチャルも気分に合わせてお楽しみいただけます。
会社情報
2014/08に設立
20人のメンバー
京都府京都市中京区柳八幡町75-6 LS京都ビル3F