▍Mission
⼈と⾃然とテクノロジーが穏やかに調和した⼼ゆたかなくらしと社会を創造する
▍Vision
未来のくらしのあたりまえ
私たちのプロダクトが未来のくらしにとけこみなじむデファクトスタンダードとなる
▍主な取組み・受賞歴
mui Labは、自然素材を使用したIoTデバイスであるmuiボードをはじめ、革新的な技術やアイデアを保持しています。これらは世界的にも認められ、様々な賞を受賞しています。
・「CES Innvation Awards 2022」を受賞
・スマートホームデバイス間の相互接続を可能にする世界共通規格「Matter」に対応(日本企業発)
・Alexa Startups(米国)より「Works with Alexa」の認証を取得
・アメリカのIT分野に特化したメディア企業である、CNET社の記事では、The 5 biggest tech trends from CES 2020と5つの目新しいトレンドのうち、トヨタと並んでもう1社の日本社として掲載
・IKEA、フォルクワーゲン、SAPと世界的企業から声がかかる状況
・元Appleのデザイン責任者(Don Lindsay氏)、元SONYでソニーエリクソンなどさまざまな事業カテゴリーでデザイン責任者を歴任し、現在京都芸術大学教授、元アップル副社長(前刀氏)、と錚々たる方々を Adviserに迎えている
▍Calm technology:
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/23645
マーク・ワイザーの提唱したCalm Technologyの設計思想と、日本的な余白や佇まいなどの美観をまとった要素を融合させることで、従来の情報テクノロジーの設計において見過ごされてきた、本来的なウェルビーイング、つまり人と自然とテクノロジーが調和した世界観を技術とデザイン力を通じて社会実装していきます。