400万人が利用する会社訪問アプリ
養田 峻介
東京大学経済学部卒業。ブロックチェーン開発事業で起業した後、ベンチャー企業にて経営企画、及びWebマーケティング業務に従事して事業開発を経験。その後、REAPRA Venturesにて産業創造の対象となる投資領域のリサーチや、スタートアップに対する支援に携わる。2021年に株式会社Synayaka(しなやか)を創業し、代表取締役に就任。
柴田 花菜
情報経営イノベーション専門職大学1年/社会活動家 (株)Synayaka インターン生 担当:カスタマーサクセス・人事 挑戦をすることと成長をすることと食べることが大好きな大学1年生。 自身のビジョンに向けて学生団体を立ち上げる他、長期インターンや課外活動を通して積極的に行動を起こし続けている。
田中 雄也
Yuya Tanaka is the Marketing team leader of Synayaka, a startup company to create an environment where each person can work using their full potential through neuroscience. During working at Synayaka, He studied Urban Planning in Melbourne, Australia, the most liveable city according to a survey by The Economist, for half a year. On the basis of the study, he's approaching rural problems in Japan. He likes Surfing btw;) 千葉大学4年/サーファー 人と人との繋がりを大切にしています。 地方創生や都市計画などが特に興味分野ですが、留学やバックパッカーに挑戦するうちにさまざまな分野に興味が広がっています。死ぬ時に良い人生だったと自信を持って言えるように日々、挑戦し続けています。
1社1社に寄り添った「採用ブランディング」から「採用支援」まで一気通貫で提案可能な『しなやか人事』を提供します。
代表養田が、脳科学に精通していることから、近い未来、脳科学を用いたサービス開発・提供にも取り組んでいきます。
東大卒業後、Synayakaを起業。誰も強みを活かし、イキイキと働けるような社会の実現を目指し、最前線で奮闘中。
副業・インターン・アルバイトと雇用形態関係なく、フラットかつアットホームなメンバーが集結するスタートアップです。
渋谷スクランブルスクエア15Fにあるシェアオフィス『Qws』を私たちの拠点オフィスとしています。
固定されたスペースがなく、その日の気分によってワークスペースを柔軟に変えることができるのはQwsならではです。
0人がこの募集を応援しています
会社情報