ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
新規事業推進
中途
70エントリー

on 2017/09/08

7,748 views

70人がエントリー中

求ム、CEO水野の「相棒」

エン・ジャパン株式会社

東京
中途
海外進出している

エン・ジャパン株式会社のメンバー

福村 知久

コーポレート・スタッフ

松本 萌奈美

セールス

Nobuaki Kimoto

コーポレート・スタッフ

『エン・ジャパン 人事 Leader』 2011年に新卒で入社。大手企業選任の営業に抜擢され、流通小売業界中心に成果を残す。3年目から人事へ異動。新卒採用にてインターンシップの企画運営からダイレクトリクルーティングなどあらゆるポジションを兼任。セールスから企画職の採用などを成功させる。現在は中途採用担当として、企画職・クリエイティブ職の採用の他にイベント立案まで幅広く対応。

なにをやっているのか

代表を務める水野。エン・ジャパンに新卒入社し、HR領域で成果を残し後グループ会社代表に就任。「一緒に事業を創っていける方とお会いしたいです」

外部パートナーも心強い存在。社内外のリソースを柔軟に使用してサービスを創りあげています。

国内最大級の会員数を持つ転職サイト『エン転職』の運営をはじめ、採用・教育・評価といった人材領域の事業を手がけるエン・ジャパン。 近年では新規事業開発にも力を入れています。今回募集を行なう「株式会社インナーコーリング」も、その流れの中で生まれた新会社。「こころの健康」をテーマとしてスタートし、企業向けマインドフルネス研修の企画運営や、僧侶紹介ポータルサイトの運営などを行なっています。 2016年10月に設立され、今年4月に本格始動したばかり。さらに事業を拡大していくため、代表である水野の相棒として新たなメンバーを新たにお迎えすることになりました。

なぜやるのか

研修サービスの様子。最新のテクノロジーを使用しながら講師も行っていただきます。クライアントは大手企業が中心です。

アタマ、ココロ、カラダの状態を計測し、作業中の集中の継続時間と深さをリアルタイムに目視できる画期的なツールです。

溢れる情報に向き合うマルチタスクな現代。私たちの心をメンテナンスする「マインドフルネス」が注目されています。 ビジネスパーソンのための「こころのスキルアップ」やるべきことに集中できない、イライラして感情的になってしまう、職場の人間関係に悩んでいる、ビジネス環境の変化に焦りを感じる、このような、ビジネスパーソンなら避けては通れない課題に対するひとつの解決法として、「マインドフルネス」が注目を集めています。 マインドフルネスは、生産性の向上、ストレスの軽減、他者に対する思いやりの向上などに効果的であることが科学からも明らかにされています。 有名グローバル企業や、シリコンバレーのスタートアップ企業でも続々とマインドフルネスプログラムを導入していることが知られている現代。「採用・教育・評価」を一貫して自社でサービス提供をしてきたエン・ジャパンでも、新たな研修サービスの創造としてインナーコーリング社を設立しました。 現代のビジネスパーソンにとって必要とされる「心的豊かさ」を提供する研修サービスを世に発信して参ります。

どうやっているのか

西新宿に拠点を構えるエン・ジャパン。インナーコーリング社も同じフロアにありますので、コミュニケーションは頻繁に取ることができます。

出向元となるエン・ジャパンはTVCMも好調。ユーザー目線を徹底したサービス展開でHR領域に置いて確固たる地位を確立しております。

▼20代女性・水野が代表を務める「株式会社インナーコーリング」への在籍出向。 僧侶と連携したマインドフルネスソリューション『cocokuri (ココクリ)』のサービス普及をお任せします。入社後1~2ヶ月は水野の商談や、週次の研修企画ミーティングなどに同行。サービスを体験しつつ、理解を深めましょう。 ▼研修プログラムは、僧侶と作り上げます。 「一般社団法人寺子屋ブッダ」と提携し、僧侶と一緒に研修プログラムを開発。日本人の考え方やビジネス環境などに合わせ、何をどのように学んでもらうか決めています。現在は1回2~3時間、社内外含め月4回ほど開催。プログラム内容は企業に応じてカスタマイズし、日程調整なども我々が行ないます。 営業活動はもちろんですが、「Webマーケティングの観点でサイトデザインやSEOを改善」「広報活動を行なう」など営業以外の業務に使ってOK。ご自身の強みを活かし、興味のある領域で力を貸してください。また、新規サービスの企画(個人向けの研修プログラムなど)も歓迎。アイデアをすぐ形にできる環境です。

こんなことやります

情報過多の時代、集中力を高めパフォーマンス向上に効果的だと注目される『マインドフルネス』 僧侶がマインドフルネスを教える、企業向け研修プログラム。集中力を計測できるメガネ「JINS MEME」など最新デバイスも活用し、ビジネス現場を変える新しいソリューション。エン・ジャパンのブランド力・注目度の高い事業内容ということで立ち上げから順調に成長を遂げています。 が、しかし。社内外含め、多くのパートナーの協力を得ながら事業運営していますが、実質的に事業を動かしているのは、ほぼ事業責任者の水野のみ。 「取材を受けたり」「研修の講師をしたり」「大手クライアントへ営業したり」「広報戦略を考えたり」。。。 さすがの水野もへとへと。ということで共に事業を大きくしてくれる「右腕」を採用いたします。 右腕とはいっても、対等にどんどん意見を出してくれる人を求めています。「こんな事業者とコラボしてみたら面白いのでは」「こんなテクノロジーを研修プログラムにも組み込めないか」といったことを考えられる人。 面談も水野が担当。フラットに色々お話しましょう。
82人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

Ruby Committerの関さん(@m_seki)を招いてエン・ジャパンが自社開発について真剣に考えた

Yoshimoto Emiri
コーポレート・スタッフ

RubyエンジニアMeetup します! 6/14(木)RubyKaigiから帰ってきてLT会

Yoshimoto Emiri
コーポレート・スタッフ

スタートアップCTOからエン・ジャパンへ。 セールスや経営者を巻き込んで挑む全員開発。

Yoshimoto Emiri
コーポレート・スタッフ

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

エン・ジャパン株式会社
http://corp.en-japan.com/company/recruit

2000/01に設立

1,365人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.