400万人が利用する会社訪問アプリ
麻生 輝明
株式会社ジラフの代表取締役。買取比較サイトの「ヒカカク!」の事業責任者も務める。大学生時代に買い手にとっての比較サービスが存在する中で、不用品を売りたい人向けの比較サービスが存在しないことに着目。買取価格比較サイトというコンセプトで「ヒカカク!」を立ち上げた。 中学生の頃に10代の若者が掲示板やチャット、CGIゲームなどを通じて交流できるサイトを立ち上げ。その当時のネットバブルの影響も受け13歳でネット起業を志す。起業を視野に入れ、経営について学ぶため一橋大学商学部に入学。大学在学中に2014年10月に株式会社ジラフを創業。 2019年よりトレカ専門フリマアプリmagiを立ち上げ、2021年には中野ブロードウェイにコレクター向けの実店舗をOPEN。現在は越境マーケティング、海外展開を開始している。2022年4月にはポケカ専門店magipoke、5月にはmagi秋葉原店をOPEN。9月中旬にはmagipoke渋谷モディ店をOPEN。
ジラフ社は2030年のスタンダードとして何を目指しているか
麻生 輝明さんのストーリー
百々 陽子
神奈川県出身。家業の不動産会社で営業事務をしながら、19歳で某プロダクションでレッスン生をしたのち、バンドでヴォーカルを嗜むも、夢届かず。 子育てを経て、AppBankへライターで入社し、自社商品開発、店舗開発、新規事業の立ち上げ、社長室でIR、法務のマネジメント、経営管理を学ぶ。
入社直後インタビュー|社長室や店舗開発経験者がジラフに入社!上場準備に向けた挑戦とは
百々 陽子さんのストーリー
「magi」はコレクター向けのトレーディングカードやスニーカー、ホビーに特化し、あんしん取引機能などを通じて、本物を安心してネットで売買できるフリマアプリです。
国内外問わず展開中の実店舗「magi」「magipoke」。今後も店舗拡大を目指しております。
2023年2月に立ち上げたmagi VAULTは、決済完了時点で取引完了。即座に購入者に所有権が移行します。購入したカードはmagiの金庫で保管され面倒な取引手順を行う必要はありません。
リモートおよびフレックスも導入し、効率+スピード感を持った働き方をしています。
直近はIPOを目指して体制強化中。成長ステージの会社で仕事に集中して挑戦したい方にはピッタリの環境です。