ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
PG・SE
新卒
1エントリー

on 2023/12/05

286 views

1人がエントリー中

24卒/沖縄本社/自社サービス開発エンジニアとしてのキャリアをスタート!

株式会社プロトソリューション

沖縄
新卒
言語を活かした仕事

株式会社プロトソリューションのメンバー

城間 拓人

ソリューション部開発部沖縄 係長

比嘉 優吾

ソリューション開発部 沖縄

ストーリーを読む

比嘉 拓登

モバイルエンジニア

ストーリーを読む

城間 拓人 ソリューション部開発部沖縄 係長

なにをやっているのか

新卒入社のメンバーも活躍!

やりたいことにチャレンジできる環境です!

◆当社は、「カー!と言えば」でおなじみのグーネット(https://www.goo-net.com/)を始めとするグーシリーズを運営しているプロトコーポレーション(東証プライム上場)のグループ企業です。 ◆安定したグループのサービスがあるため、研究開発(AI)を行うチームもあります。グループ向けのサービスとして、機械学習、深層学習を用いたAIシステム開発実績があります。 ◆ITエンジニアのキャリアは、総合職(マネージャ)や専門職(スペシャリスト)に分かれているため、ご本人のキャリアの幅が広がります。 ◆事業紹介 ◎ITインテグレーション ◎デジタルマーケティング ◎ユーザーメディア ◎コミュニケーションサポート ◎人材支援

なぜやるのか

KANDOU COMPANY ~ 感動カンパニー ~ ー お客様、社員、株主へ感動を届ける会社 ー 生産人口の減少問題をデータとAIで解決することで、 地域・社会へ感動を届ける企業を創ること目標に掲げております。 「データとテクノロジーで人々に感動を届け、地域・社会に貢献する」 当社の基本的な考え方は、お客様に満足していただけるサービスを提供することを第一に考えます。 ①品質・信頼性の高いサービスの提供 ②知恵・情報を通じて付加価値の高いサービスの提供 ③スピーディな対応による企業競争力を実践し、社員全員で大きく成長し価値観を共有する

どうやっているのか

◆200名以上のITエンジニアが在籍!  情報交換やスキルの共有が盛んな文化です。 ◆チーム構成 プロジェクトで異なりますが、3〜15名程。 チームは沖縄・東京・ベトナムや外部ベンダーで構成され、遠隔でコミュニケーションをとりながら進めることもあります。 ☆☆メンバーの記事はこちら☆☆ ・AWS Lambdaでコスト削減してみる!  https://www.protosolution.co.jp/approach/techblog/20230727.html ・FlutterとFirebaseを連携させて、ローカルで動かしてみた  https://www.protosolution.co.jp/approach/techblog/20230614.html ・お家のネット環境が遅い?社内情報システム担当者のお家ネット環境を改善してみた  https://www.protosolution.co.jp/approach/techblog/20230324.html ◆スキルアップのための支援も充実! プロトソリューションには異業種から転職し入社された方や、文系出身の方など、 未経験かつ様々なバックグラインドを持ったメンバーが活躍しています。 未経験で入社するメンバーをしっかりサポートし続ける体制を整えており、 対象の資格を取得した場合、奨励金をお出ししております! ★資格取得奨励金一覧(一部抜粋) ・基本情報技術者試験 ・JSTQB Foundation Level ・DevOps Engineer - Professional ◆ 残業抑制、有給取得、リモートワーク勤務、女性の産休・育休後の復帰率100%、男性育休取得率100%(2022年度実績)、と仕事だけでなくプライベートの充実を図る働き方の変革推進も進めています。 (くるみん、ワークライフバランス認証、Forbes JAPAN主催「JAPAN WOMEN AWARD 2019」受賞)

こんなことやります

「カー!と言えば 」でおなじみのグーネットをはじめとするグーシリーズの開発・保守運用をはじめ、自社メディアのWebシステムやスマートフォンアプリの要件定義から詳細設計・実装・テスト・導入までを担当します。 具体的には、 まずは、プログラマーとして各種サービスの開発に携わります。 ・グーネットをはじめとした、グーシリーズのWebアプリやスマートフォンアプリの  開発・保守運用 ・Webバックエンドシステムの開発・保守運用 ・自社内のシステム設計・開発 ・Saas開発 徐々に、お任せしたいことは、 ・開発窓口としてお客様とコミュニケーションをとり、要件定義~リリースまでを推進 ・プロジェクト遂行における進捗、品質、メンバーの管理 ・サービスレベル向上、進行中に発生した問題・課題の解決、改善に向けたアクション <やりがいポイント> ・上流工程から下流工程まで一通り経験することができます ・最新技術の導入(SPA、マイクロサービス等)も積極的に行っているため沖縄にいながら首都圏に負けない技術を身につける事ができます ・エンジニアとして経験できる職種が多いため、将来設計に合わせたキャリア形成を図ることが可能です <キャリアップのイメージ> プログラマーとして専門的な知識や経験を積んだ後、いずれかのキャリアアップを図ることが可能です。 総合職:上流工程を担当するシステムエンジニアからプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへ 専門職:スペシャリストとしてリードエンジニアへ <当社で利用している技術一部> Webアプリ開発:PHP / FuelPHP / JavaScript / TypeScript / Vue.js / React / Python スマホアプリ開発:Swift / Java / Kotlin / Flutter / AngularJS/ ReactNative(JavaScript) データベース : Oracle / MySQL / PostgreSQL / DynamoDB インフラ:AWS / Linux / Apache / nginx コミュニケーション:Slack / GitHub / Backlog / Google Meet <求める人物像> ・IT業界の未来にワクワクしており、ITで世の中に貢献していきたいと考えている方 ・うまれたアイデアを実現するために思考錯誤できる方 ・現状に満足せず、フィードバックを取り入れ改善しようと努力できる方 ・目的達成のため、周りとしっかりコミュニケーションをとり連携ができる協業の精神がある方 ・勤勉な方(技術向上のために自発的に努力できる) ・技術に対して、好奇心が旺盛な方 ・誠実な方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    オーストラリアから日本へ。私がたどり着いたのは「挑戦できる環境」プロトソリューションでした

    Adam Szewczyk
    AIテクノロジー推進室沖縄・ミドルエキスパート

    どんな場所でも結果は残せる。そんな土台がここにはある。

    岩間 隆
    ソリューション開発部仙台2・課長(システム開発)

    🌱「なんかできそう」って思えた場所で、誰かの“きっかけ”になりたい🌱

    井上 光希
    AIテクノロジー推進室仙台

    株式会社プロトソリューションの他の募集

    もっと見る
    • Webエンジニア

      仙台・26新卒┃技術とコミュ力、両方で勝負したいWebエンジニア募集!

    • 26卒/システムエンジニア

      26卒!/自社国内最大級サイトに携わるシステムエンジニアを募集!爆速成長

    • 26卒/データ分析、AI開発

      26卒/新卒からデータサイエンティストメンバーとして活躍したい方を募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社プロトソリューション
    https://www.protosolution.co.jp

    2007/04に設立

    131人のメンバー

    沖縄県宜野湾市大山7-10-25 プロト宜野湾ビル

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.