ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フルスタックエンジニア
中途
6エントリー

on 2024/04/24

203 views

6人がエントリー中

幅広い技術を身につけたい、フルスタックを目指すエンジニアを募集

株式会社メディアライツ

東京
中途
海外に出張あり

株式会社メディアライツのメンバー

勝田 貴誉

システム部

原田 貴志

その他

濱田 顕光

システム部

高校球児でエースからバンドマンになり、音楽講師を経て、未経験でメディアライツに入社しました。 中学の頃に家にあったwindows95に興味を持ち、midiにまだ著作権が適用されていなかった頃、打ち込みを知り、L'Arc〜en〜Cielのファンで楽曲を漁り、見様見真似でmidiを打ち込み、公開するサイトの作り方を独学で学び、マイクロソフトWordをつかってホームページを公開したことがきっかけでホームページの作り方を学びました。 その経験をバント活動でも生かし、自分のバンドのサイトは自分で作って活動していました。 iOSアプリ「EcoLady」も独学で作り、PCを使った仕事についてみたいと思い、...

なにをやっているのか

2003年の創業時より、ソフトウェアの力、エンジニアリングでお客様の課題を解決する、要望を実現することにフォーカスして受託ソフトウェア開発を中心に事業を展開してきました。 現在は、20年の制作・開発経験に裏付けされたシステム開発PMO支援事業、およびハードウェア・ソフトウェアを組み合わせた自社サービスの開発、運用も含め3つの事業領域で事業を展開しています。 ・PMO支援事業 ・受託ソフトウェア開発、運用 ・自社サービス・プロダクト開発、運用

なぜやるのか

AIが急激に進化を遂げ、ソフトウェア開発の姿もこれまでに経験したことのない変化に直面しています。このような時代に、これまでのやり方を踏襲するのではなく、AIネイティブなソフトウェア開発を志向していくことが、ソフトウェア開発を行う会社にとって重要になると考えています。 ジェネレーティブAIによって、生成されるコードやデータに対して、過剰に頼ることもなく、忌避することもなく正当に活用していくためには、全方位で技術力を身につけ、知見を持っていることが重要になると考えています。

どうやっているのか

常にお客様の視点で、を最も重要な行動指針としています。 お客様というのは、最終的にデリバリしたソフトウェアを使用される方(ソフトウェアを使用した結果を受け取る方も含め)であり、本質的なエンドユーザーのために何ができるか、を常に考えるよう行動することが全ての指針となっています。 迷ったら人として正しい選択をすること、とても基本的なことですが、技術だけに目がいってはいけない、できることとやって良いことをきちんと判断することを自分たちの中心に置くように心がけています。 そして、そういう想いで迷うときは、仲間に相談してチームで解決することを大事にしています。

こんなことやります

私たちは少数精鋭のチームを志向しており、全方位に知識と経験を持つエンジニアでソフトウェア開発を進めています。AIが主流となるこの時代、ソフトウェア開発を加速し、向上させるためには、特定の技術領域だけでなく、AIが生成するコードや内容を理解、評価、活用する能力が必要と考えています。 この募集では、以下の様な方を募集しています。 - 業務経験2〜5年 - フルスタックエンジニアとしてのキャリアを目指している方 - 新しい技術や知識に興味があり、その活用方法を考えるのが好きな方 - 幅広い技術を学びたいと考えている方 - 想像力と創造力を持ち、技術やビジネスの背景を理解し、新しい価値を生み出すことができる方 - 日本語で問題なく業務上のやり取りができる方 ※業務委託ではなく、正社員として勤務していただける方向けの募集になります 取り扱う技術 - バックエンド: Python, Node.js, Rust, Go - フロントエンド: Swift, Kotlin, Flutter, WASM, React, Vue - データストレージ: PostgreSQL, MongoDB, Firestore, Elastic stack, Opensearch, Big Query - ML/DL/AI: PyTorch, TensorFlow, OpenCV, Azure OpenAI, Apache Spark - エンベデッド/ハードウェア: ARM, RISC-V, micro-Python, Rust, Arduino, Raspberry Pi - ワイヤレス: WiFi(802.11 ah), Bluetooth, Sub-GHz, LoRaWAN, 5G 弊社では、B2B、B2Cのアプリ開発から、IoTシステムやハードウェアの開発など、多岐に渡る開発案件に並行で携わることが標準的な働き方になっています。 様々なドメインの知識、技術を身につけることでトータルとして技術力が高まっていく働き方です。 私たちと一緒に、AIの時代をリードするエンジニアとして活躍しませんか?お待ちしております。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    【社員インタビュー】クリエイティブの源を探る!

    牧 花純
    デザイン部

    【番外編】11/11、11/12のデザフェス58に出展します!

    松井 花菜

    MakerFaire 2023に行ってきました

    山口 和真
    システム部

    株式会社メディアライツの他の募集

    もっと見る
    • PM/PMO

      エンジニア経験者歓迎!知識と経験でチームをリードするPM/PMO募集!

    • フルスタックエンジニア

      千葉市内のラボで、技術を学んでフルスタックエンジニアを目指しませんか?

    • フルスタックエンジニア

      エンジニア募集 | 幅広い技術を身につけて、フルスタックに活躍しませんか?

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社メディアライツ
    https://www.mediar.co.jp

    2003/02に設立

    25人のメンバー

    東京都中央区銀座3-10-9 KEC銀座ビル10F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.