▼仕事内容
【プロダクト紹介とポジションについて】
弊社プロダクトは、企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。
本ポジションでは新規プロダクトの業務仕様、デリバリーに責任を持ちプロジェクト全体を推進してくださる方をお探ししております。
具体的には、以下をお任せします。
- プロダクト戦略に基づいた開発ロードマップやユースケースの作成
- 関係システム(Xard、WalletStation、他決済システムなど)の仕様理解および業務要件の策定
- プロダクト全体の進捗管理、リスク管理の実施、問題に対する改善施策の検討〜実施
- 開発プロジェクトにおけるリソース最適化・テスト計画支援
- 国際カードブランドなど各ステークホルダーとの折衝/コミュニケーション
より便利な顧客体験を提供する時代が来るなかで、多様化するユーザーニーズ・市場動向をいち早く捉えてサービスに反映させながら、ユーザービリティ/アクセシビリティを追求していただきたいと思います。
【魅力・得られる経験】
- 難易度の高いプロジェクトにチャレンジできます。
プロジェクトを成功に導くための企画検討を自ら行い、新たなスキームを構築する内容も多く、過去のシステム構築経験やプロジェクトマネジメントスキルを存分に活かせる環境です。また、ミッションクリティカルな決済システムに密接に携わることにより、プロジェクト推進やシステム構築におけるベストプラクティスやアンチパターンを豊富に学ぶことが可能です。
- ユーザーフィードバックをプロダクト改善に繋げることができます。
顧客への導入を推進しながら、ニーズやユーザーフィードバックに基づいた機能改善を行う機会も行えるため、自身の意見・アイデアを持って自社プロダクトをより良くしていく事ができます。
- 自由度の高いワークスタイルが実現可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しており、リモートワーク中心の働き方が可能です。
【技術スタック】
言語
└バックエンド :Go
└フロントエンド :Elm, React, TypeScript
データベース :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ :AWS
環境構築 :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD :CircleCI
ソースコード管理 :GitHub
プロジェクト管理 :JIRA
情報共有ツール :Slack
▼応募資格
【必須(MUST)】
- システム開発プロジェクトのマネジメント経験
- オープン系開発、Webシステム開発における要件定義〜テストまでの一連の実務経験
- クライアントを含むステークホルダーとの折衝業務経験
- 当社のビジョンやバリューに共感していただける方
【歓迎(WANT)】
- SaaSなどのWebアプリケーションやミッションクリティカルシステムにおけるシステム開発経験
- PMPやプロジェクトマネージャ試験(IPA)等のプロジェクトマネジメントに関する資格保有者
- エンジニアメンバーやパートナー企業のマネジメント経験