工場のセンサーによる遠隔監視をもとに、現実世界とリンクしたデジタル空間、いわゆるIoTの監視とAIによるデータ解析を活用した「デジタルツインシステム」を開発していただけるPMを探しています!
参考:
https://ai-market.jp/industry/digital-twin-maker/
■募集背景
人員配置・物流管理に関わる工場内データが散在しており、現場に直接確認しにいかないと現状が把握できない状態です。デジタルツインを導入することで、IoT監視とAIデータ解析による「機器・部品の予知保全」「デジタル上での工場試運転」「施策コスト削減」が実現できます。
■得られる経験
・AIやIoTによるモダンなサービス開発の経験
・社会的に意義のあるサービス開発の経験
・ビジネス観点でプロダクト戦略に挑戦可能!
・技術研鑽/チーム開発向上に前向きな環境でのスキルアップ
- PJ計画立案(案件の目的、リソース計画、売上、リスク等)、新技術を取り入れることのメリット、デメリットの共有・計画的な新技術の導入
- ペアプログラミングやコードレビューの実施
- PJ振り返り会の実施
■業務内容
・STEP
- 1st:データの一元化/可視化
- 2nd:データを蓄積/分析
- 3rd:トラブル等の予知保全機能の開発、その後のグロース
・Python開発のテックリード業務
・データ整理に伴うAPI開発
・技術提案、プロジェクトマネジメント、スクラム推進
【下記スキル見合いで応相談】
・AIアーキテクチャ業務
・AI戦略立案
・AIプロセス全体の設計
・AIコンセプトの設計
■技術的背景
・使用言語、Python、SQL
・サーバー:Azure
・開発手法:スプリント開発
・タスク管理/コミュニケーションツール:Backlog、Chatwork
・コード管理:aws codecommit
【その他下記参考】
■ AI関連でのテクノロジースタック
画像解析:YOLOv4/Darknet/TinyYOLO,OpenCV,TensorFlow/TensorFlow Lite,Cognitive,DeepStream
機械学習:Azure ML(AutoML/MLOps),Pytorch,Scikit-Learn,LightGBM,TAO Toolkit
その他:数理最適化(OR-Tools),OpenAI(GPT-3),BERT,NeRF
■ Webアプリ開発言語/環境
バックエンド:Python(FastAPI),C#,Rust,Azure App Service/StaticWeb,サーバレス(Azure Functions/LogicApps)
フロントエンド:React,TypeScript,Next.js
■必須要件
・テックリードとしての開発経験が一通りあり、それに準ずるスキルを持っている方
・トレンドをみてAIに関心をもち自身で勉強や研究を実施できる方
・他のメンバーと技術的なやり取り(設計方法や実装方法など)が出来る方
・ビジネスサイドの知見
■歓迎スキル
・「開発プロジェクトマネジメントの経験」
・機械学習等の人工知能に関する研究経験
・ C++ 、Java 、Python等による、人工知能の実装経験
・チームでの開発経験
■環境面
・フルリモート
・定期的に技術講師のセミナー開催中
案件詳細はぜひオンラインでお話させてください!
◆◇◆ご連絡お待ちしております◆◇◆