アジケは「"人"の生活や感情に寄り添いながら豊かな体験をデザインし、『味気ある世の中』をつくる」というミッションを達成するために以下の事業に取り組んでいます。
【デザインパートナー事業】
お客様のデザインパートナーとして、0から、または既存のプロダクト/サービスをより良くするための事業創出/サービスデザインやUIUX改善を以下の領域で行っています。
- UI/UXデザイン支援
(専門家調査、ユーザーインタビュー、Webサービス/アプリ・サイト制作など)
- コンサルティング/UIデザイン制作運用支援
(UI/UX改善支援、効果測定・分析、継続的な改善提案)
- 組織開発支援
(デザイン組織化コンサルティング、デザインシステム構築、研修など)
- デザイン組織運用支援
(品質管理支援、人材育成支援、プロセス整備支援)
◎「カルチャー」「制度」について詳しく知りたい方
アジケのカルチャーデック(
https://speakerdeck.com/shusakuumemoto/zhu-shi-hui-she-azikefalsekarutiyadetuku)をご覧ください。
【働き方について】
リモートワークを活用したハイブリッド型の働き方を採用しています。オフィス通勤圏内の方は週に1回の出社、通勤圏外の地方在住の方はリモートでの勤務が可能です。オンラインオフィスや朝会を通じて、リモートでもコミュニケーションが活発な環境です。年に数回は東京オフィスに全員が集まり、オフラインでの交流機会も大切にしています。
【仕事の魅力】
◎有名な企業の事業やサービスの立ち上げに携わることができる
◎金融業界など専門性の高い領域での知見とスキルを獲得できる
◎webプロダクトだけでなく「体験そのもの」のデザインに携わることができる
◎社内外のチーム体制で取り組むことが多いため、様々な人から常に刺激を受け、学ぶことができる
◎ビジネス視点とユーザー視点の両方を持って取り組むことができる
◎本質的なデザインと課題解決に取り組むことができる
【お客様の声】
<オムロン株式会社>表層だけでは人は動かない。 製造業向け 自律型業務改善サービスを通して、 事業開発そのものが 「デザイン」だと感じました。
https://ajike.co.jp/case/omron
<日鉄興和不動産株式会社>新しいマンションの販売モデル構築への挑戦。理想の顧客体験を実現する販売オペレーションをデザインしました
https://ajike.co.jp/case/nskre
<株式会社三井住友銀行>
チームの一員として組織の変革に伴走するー三井住友銀行さまとのデザインシステム活用推進の取り組み
https://ajike.co.jp/smbc_sds_katsuyo