400万人が利用する会社訪問アプリ

  • データコンサルタント/リモート
  • 1エントリー

研究開発経験とデータ分析スキルを活かして製造業に変革を起こしませんか

データコンサルタント/リモート
中途
1エントリー

on 2023/08/24

272 views

1人がエントリー中

研究開発経験とデータ分析スキルを活かして製造業に変革を起こしませんか

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Tanaka Takeshi

Big4監査法人で監査、アドバイザリー業務に従事。その後、大手建設コンサルティンググループ会社では取締役兼西日本支社長として事業の立ち上げ/運営/統括、M&Aを手掛ける。さらに複数の上場準備会社でCFO、管理部門責任者として、経営企画業務全般、ファイナンス、IPO準備等を経験。公認会計士。

吉田純平

筑波大学を卒業した後、ダイキン工業株式会社に新卒入社。アフターサービス部門での経験を経て、株式会社リクルート(旧リクルートキャリア)へ転職。キャリアアドバイザーの経験を約3年半積んだ後、2021年12月よりWantedlyへ。カスタマーサクセスとは何ぞやと日々問いかけながら奮闘。ご縁があって2023年6月から現職。 プライベートでは3児の父。 新・RPGジョブ診断は「商人」。

栗田 雄基

名古屋工業大学工学部電気電子工学科エネルギーデザイン専攻卒業。研究は産業用ロボットのモーションコントロール(制御工学)に関する研究を行う。 名工大(電気電子)→株式会社イノカ(取締役CTO)→Port株式会社(PdM)→株式会社SUPWAT(PdM) フルスタックエンジニア / PdM C, Java, Kotlin, Rails, Python, Vue, etc. ゲームと読書(ミステリー)が好き。 ■下記経験内容 エンジニア歴9年 <業務での開発> ・Androidアプリ開発 4件(Java, Kotlin) ・APIサーバー開発 3件 (rails) ・webアプリ開発 7件(vue.js) ・ハードウェア開発 3件 (python, C) ・機械学習開発 3件 (python) <個人での開発> ・二足歩行ロボット(回路設計、実装、C言語) ・IoTラジコン(回路設計、C言語) ・iOSアプリ開発(swift) ・ビットコイン自動取引ツール(python、AWS) <インターン先での開発> ・Androidアプリ開発(Java) ・IoT製品開発(Java、C言語、AWS、python)

株式会社SUPWATのメンバー

Big4監査法人で監査、アドバイザリー業務に従事。その後、大手建設コンサルティンググループ会社では取締役兼西日本支社長として事業の立ち上げ/運営/統括、M&Aを手掛ける。さらに複数の上場準備会社でCFO、管理部門責任者として、経営企画業務全般、ファイナンス、IPO準備等を経験。公認会計士。

なにをやっているのか

『知的製造業の時代を創る』ために、製造業に新しい価値を届ける技術開発支援プラットフォーム「WALL」の開発を行っています。 製造業における研究開発の段階で「WALL」を利用することで、実験や解析、検証に要する時間を削減し、より生産的な活動にリソースを割けるようになります。 また、製造現場においては、不良品の発生リスクを低減することで、無駄なコストの発生を防げるだけでなく、信頼性の高い製品を市場に送り出せます。 属人化していた技術の継承も可能です。 現場の方が使いやすいプロダクトという視点を第一に考え、開発しているため、 プログラミングやデータサイエンスの専門的な知見がなくても使用できます。 あくまで私たちは「データサイエンスの分かる現場の人間」という立場を大切にし、 データサイエンスの一般論ではなく、お客様の現場を理解した上でのアドバイザリーを行っています。 ◆実績・取り組み事例 ・航空宇宙向けの炭素繊維を用いた新素材の材料強度の予測法開発 ・セラミック基複合材料のインフォマティクス技術を用いた強度評価法の確立 ・高圧水素複合容器の最適設計技術に関する理論検討及び実証研究(NEDOとの共同研究)

なにをやっているのか

『知的製造業の時代を創る』ために、製造業に新しい価値を届ける技術開発支援プラットフォーム「WALL」の開発を行っています。 製造業における研究開発の段階で「WALL」を利用することで、実験や解析、検証に要する時間を削減し、より生産的な活動にリソースを割けるようになります。 また、製造現場においては、不良品の発生リスクを低減することで、無駄なコストの発生を防げるだけでなく、信頼性の高い製品を市場に送り出せます。 属人化していた技術の継承も可能です。 現場の方が使いやすいプロダクトという視点を第一に考え、開発しているため、 プログラミングやデータサイエンスの専門的な知見がなくても使用できます。 あくまで私たちは「データサイエンスの分かる現場の人間」という立場を大切にし、 データサイエンスの一般論ではなく、お客様の現場を理解した上でのアドバイザリーを行っています。 ◆実績・取り組み事例 ・航空宇宙向けの炭素繊維を用いた新素材の材料強度の予測法開発 ・セラミック基複合材料のインフォマティクス技術を用いた強度評価法の確立 ・高圧水素複合容器の最適設計技術に関する理論検討及び実証研究(NEDOとの共同研究)

なぜやるのか

弊社代表の横山は、ファーストキャリアよりJXTGエネルギー株式会社(現ENEOS株式会社)にて潤滑油の技術営業を経て自動車メーカー向けOEM製品の研究開発に従事。その際多くのお客様の現場へ足を運んだり、多様な製品開発に携わってまいりました。 そして実際に現場経験を積む中で、実験や解析、検証に多くの時間と試行錯誤が必要となるものの、特に開発過程では、データを活用した効率化のための取り組みがなかなか進まない現状を目の当たりにしました。 日本はいま、製造業の国際競争力が低下しつつあるのです。しかし、製造業における研究開発費と労働生産性は主要国に対して低く、未来に向けた投資は少なくなる一方です。これは単なる業界内だけの問題ではなく、これからの国力の差にも深く関わるものと考えます。 弊社は、機械設計とデータサイエンスの両領域を横断的に網羅することにより、製造業において革新的な研究や設計開発を実現したいと考えています。

どうやっているのか

■MISSION 『Make it Real』 その”思いつき”をカタチに。できないと言われても、他人に笑われても、「もっと良くできるのではないか」と深く信じて、大きな変革や新たな発明を生み出します。 ■VISION 『Manufacturing to Auto-facturing』 私たちは、製造業にこれまでにない考え方を組み込むことで、人類に新たな発明を届けます。 ■VALUE 『Grip the Core』–確信を掴め– 『Tackle』–最前線で踏み出せ– 『Be Collaborative』–ゴールのために組め– ■SUPWATらしさ ・メンバーの意志を尊重し、働く場所や時間を縛らずに各々が主体的に考え働いています ・家庭も大切にしながら野心を持って働いています ・個性的であり、仲間想いなメンバーが揃い、お互いがリスペクトし合いながら働いています

こんなことやります

製造業のエンジニアリングチェーンにおけるデータ活用を推進すべく、工学知識とデータサイエンスを横断して顧客の課題をテクニカルに解決するコンサルタントを募集します! ■お任せしたい業務内容 ・製造業の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・データ利活用による顧客課題解決の提案およびプロジェクト推進 ・顧客課題および顧客フィードバックをもとにした開発プロジェクトの推進 ■必要なスキル・経験・マインド 【必須】 ▼ 以下のいずれかのご経験 ・理系大学・大学院卒、または製造業・製造業関連企業での勤務経験。 ・ ソリューション営業、または事業開発の経験。 【歓迎】 ▼経験面 ・機械設計領域における研究開発/設計/生産技術等の業務経験 ・FEMなどのCAE関連の提案営業経験 ・Web系サービスを提供するベンチャー企業での就業経験 ▼知識面 ・特定のモノづくりに関する深い理解 ・機械工学およびそれに付随する学問/実務分野に関する理解 ・Pythonを用いたデータ分析等の経験 ■仕事の醍醐味 ・事業の立ち上げフェーズに携われること ・他部門と連携しながらの事業推進 ・トラディショナルな領域におけるDX推進 ■得られる経験・スキル ・事業の立ち上げフェーズでしか経験できない事業を構築する力 ・顧客の課題を理解したうえでのペインに対して本質的なソリューションを提案する力 ・プロダクトチームと連携しながらプロジェクトやプロダクトを提供するプロジェクトマネジメント力 ■メッセージ 弊社SUPWATはAI企業でもなければ、製造業における業務改善コンサルでもありません。未来をカタチづくるチームです。 昨今、SDGsや人材不足など外部環境の著しい変化により、大規模な設備を有する製造業はより機動的な対応が求められるようになったことに加え、技術継承、海外メーカーのさらなる台頭などにより変革が求められています。 弊社はそのような課題に対して既存の試行錯誤的なアプローチを抜本的に変え、データサイエンスを用いた先進的なソリューションを提供し、知的製造業への進化を促すリーディングカンパニーを目指しています。 険しい道ではありますが、優秀な仲間とともに新たなフロンティアを開拓していきたいと考えています。 これらVisionに共感いただける方、まずは一度お話ししましょう。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/12に設立

    5人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都中央区日本橋一丁目4-1 日本橋一丁目三井ビルディング5F