ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
アカウントプランナー
中途
8エントリー

on 2024/10/14

747 views

8人がエントリー中

コミュニティ運営でクライアントと中長期で伴走する!セールス担当募集

株式会社SHINSEKAI Technologies

東京
中途
海外進出している

株式会社SHINSEKAI Technologiesのメンバー

大社 武

代表取締役社長CEO

ストーリーを読む

加藤 貴一

マーケティング

ストーリーを読む

岡崎 智樹

CSO(最高戦略責任者)

ストーリーを読む

株式会社SHINSEKAI Technologiesの代表の大社です。 コミュニティマネジメントを支援する事業を行っています。

なにをやっているのか

あなたには家庭・仕事以外のサードプレイスがありますか? ここ数年、共通の興味を持つ人々が集まって、 例えば釣りやキャンプなどのニッチな趣味を楽しむコミュニティが増えています。 こうしたコミュニティでは、日常生活と自然に調和し、深い関係が築きやすく、 多くの企業も興味を持っています。 好きなことのコミュニティで、得意なことを活かし、必要とされて、稼ぎながら、 好きなことを支援できる。これこそが生きがいを感じられるということ。 シンセカイテクノロジーズでは、「生きがい」を実現できる人を増やしていくための 挑戦を行っています。 シンセカイテクノロジーズは「コミュニティの力でビジネスを加速させる」をミッションに、熱量の高いファンコミュニティ形成を支援する会社です。 デジタルコミュニティ構築をワンストップで支援しております。 ・Discordコミュニティ構築・運営支援サービス ・コミュニティマネジメント分析サービス ・自社開発コミュニティプラットフォーム シンセカイテクノロジーズプレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/115234

なぜやるのか

私たちは急激な価値観の変化に直面しています。 コロナショック以降、仕事観・お金観・人生観において自分らしさを大切にする価値経済圏が誕生しています。 このような価値観の変化や、プライバシー法の改正によるCookie規制、 テクノロジーの発達によるメディアの多様化により、企業のマーケティング活動にも変化が求められています。 また大手メーカーSNSマーケティング運用担当者107人の内、8割がユーザーコミュニティ形成に期待をしているという調査結果があります。 ただ、コミュニティ形成に興味があっても、 ・ノウハウがない ・社内での担当部署が不明 ・成功指標が不明 などの問題により、なかなか手を付けられていないというのが実情です。 私たちシンセカイテクノロジーズは、経験に基づいた様々なCX施策やテクノロジーを活用し、熱量の高いファンコミュニティを形成することで、さまざまな企業の新しい顧客体験や事業成長に貢献していきます。

どうやっているのか

▼チームの文化 私たちは「共存共栄の社会を実装する」というビジョンのもと、「コミュニティを通じて多くの“生きがい”を生み出していく」ことを目指しています。 私たちの掲げる3つのVALUEは ・NO LIMIT ・ONE TEAM ・PROFESSIONAL です。 この3つのVALUEを体現しているメンバーが集まっており、実際にメンバーからみた会社の印象でもっとも多いものが、VALUEのひとつである「プロフェッショナル」です。 スタートアップとしては平均年齢34.1歳と少し高めで、それぞれが20代・30代で何か功績を残しているプロフェッショナルなメンバー構成というのもシンセカイテクノロジーズの特徴の1つです。 最近では20代の若手メンバーも増えてきており、それぞれが自分の得意なことを活かして活躍しています。 そういったプロフェッショナルなメンバーが、年齢や性別・経験などの垣根を超えて一致団結し、限界を超えて様々なことにチャレンジをしています。 まさにVALUEの「ONE TEAM」「NO LIMIT」を体現しているメンバーの集まりです。 ▼働く環境 2024年6月より新しいオフィスに移転して、リモートメインからオフィス・リモートのハイブリッド型に移行しております。 現在はチームの団結力を高めるためにオフィスの割合が高まっていますが、徐々に部署によって変更がありますので面談時にお問い合わせください。 オフィスにいるメンバーの割合が高まっているタイミングでランチ会やピザパーティーを開催したりと、和気藹々としたムードの中で日々働いています。 また、フレックス制度を導入しております。 コアタイムは10:00~15:00、それ以外は5:00~22:00の間で8時間(休憩時間1時間を含む)勤務していただくというかたちを採っており、ご自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が出来ます。 子育て中の経営陣・メンバーも多数在籍しており、個人のカレンダーには「子どものお迎え」と書いてあることも。 “自分らしい生き方” を叶える社会を作る。 シンセカイテクノロジーズは、“モノ的な価値“だけでなく“コト的な体験価値“の提供を軸に、消費者がどのように商品を使い、感動・共感し、 さらに他の人に勧めたくなるかまで独自の手法でコミュニティを設計し、コミュニティの力によって企業を成長に導きます。 社会環境が大きく変化していき、AIが真横にある中で、より人間らしさが問われる現代。 私たちはグローバルスタンダードで、新しい「人の価値観」に向かっていきます。 より自分らしい生き方を望む社会を作っていく、共存共栄というところの社会実装することを目指す会社です。 我々と一緒にそれらの夢を実現しませんか?

こんなことやります

■業務内容 事業会社や広告代理店に対してコミュニティを活用したソリューションの営業やビジネスアライアンス営業をお任せします。 具体的には、以下のロールを担っていただく想定です。 ・コミュニティを活用したマーケティング戦略の立案〜プランニング ・戦術の策定 ・リストアップ〜クロージングまでの営業プロセス全般の実行 ・営業数字の取りまとめ、振り返り、分析 ・コミュニティ運営チームと連携しながら、施策を推進すること ・ウェビナーや勉強会の企画、運用、登壇 ■この仕事の魅力 ・COO直下で、クライアントに対してコミュニティやLTV・ROAS向上するための「MURA」の導入を推進するための戦略を考え、実行し、改善し続ける仕事です。 ・過去に営業やカスタマーサクセスを行った経験を活かせるポジションとなっています。これまでの経験を活かしながら、新しい業界にチャレンジできるので、自ら思考し、役割や業務を定義しながら進めていくことにやりがいを感じる方にはとても面白い環境だと考えています! ・今後、コミュニティ支援を軸として海外展開も予定しております。 急成長しているスタートアップになるので、経営企画など、組織やビジネス領域全体を統括するようなチャンスもあります! ■こんな人と働きたい! ・広告代理店やSaaS企業、メタバース関連企業でのセールス経験1年以上ある方 ・新しい業界でチャレンジしたい方 ・スタートアップフェーズを楽しめる方 ・論理的思考力、問題解決力のある方 ・コミュニケーション能力、交渉能力の高い方 ▼歓迎条件 ・ベンチャーで裁量を持ってチャレンジしたい方 ・コミュニティビジネスの可能性を信じている方 ・ゲーム業界、エンタメ非ゲーム業界、Web3業界におけるネットワークをお持ちの方 ご興味いただけたら、まずはカジュアルにお話してみませんか? みなさんのご応募お待ちしております!
2人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

シンセカイテクノロジーズから、コミュニティプラットフォーム「MURA(ムーラ)コミュニティ」がリリースされました!

長谷川 珠美
人事部

MURA(ムーラ)コミュニティのサービスサイトが完成しました!

長谷川 珠美
人事部

「LINEミニアプリxMURA(ムーラ)コミュニティ」LINE API Use Caseにインタビュー記事が掲載されました!

長谷川 珠美
人事部

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社SHINSEKAI Technologies
https://shinsekai-technologies.co.jp

2022/10に設立

20人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.