350万人が利用する会社訪問アプリ

  • まちづくり&WEBディレクター
  • 7エントリー

街づくりと幅広いクリエイティブに携わるWEBディレクター募集!

まちづくり&WEBディレクター
中途
7エントリー

on 2024/07/12

271 views

7人がエントリー中

街づくりと幅広いクリエイティブに携わるWEBディレクター募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

渋谷 太郎

株式会社ナイン 代表取締役。 東京と静岡県焼津市の二拠点で、まちづくり&デザインの会社を経営。 1975年、静岡県焼津市生まれ。 2000年に株式会社アイ・エム・ジェイ(現アクセンチュア)へ入社し、インターネット黎明期からプロデューサー/ディレクターとして、企業のデジタルマーケティング&クリエイティブ活動を支援。2013年に独立し、株式会社ナインを設立。東京と静岡県焼津市の二拠点で、まちづくり&デザインの事業を行う。 2006年にはデジタルハリウッド大学院の講師を務める等、若手クリエイターの育成にも力を注ぐ。

ナインはサイネックスグループへ

渋谷 太郎さんのストーリー

株式会社ナインのメンバー

株式会社ナイン 代表取締役。 東京と静岡県焼津市の二拠点で、まちづくり&デザインの会社を経営。 1975年、静岡県焼津市生まれ。 2000年に株式会社アイ・エム・ジェイ(現アクセンチュア)へ入社し、インターネット黎明期からプロデューサー/ディレクターとして、企業のデジタルマーケティング&クリエイティブ活動を支援。2013年に独立し、株式会社ナインを設立。東京と静岡県焼津市の二拠点で、まちづくり&デザインの事業を行う。 2006年にはデジタルハリウッド大学院の講師を務める等、若手クリエイターの育成にも力を注ぐ。

なにをやっているのか

東京・静岡の2つの地域を中心に、「デジタルクリエイティブ」と「まちづくり」の2つをテーマに活動しています。 ▼クリエイティブ事業 「創る手前」から考え、WEBサイト・映像・・グラフィック・イベント等、様々なメディアを駆使して、企業・行政・地域の課題を解決しています。 ▼まちづくり事業 その地域や人のらしさを軸にしながら、稼ぐことにも向き合い、イベントやコミュニティの企画・運営等を通して、地域の課題を解決しています。
クリエイティブ事業では、「創る手前」から考え、WEBサイト・映像・・グラフィック・イベント等、様々なメディアを駆使して、企業・行政・地域の課題を解決しています。
まちづくり事業では、その地域や人のらしさを軸にしながら、稼ぐことにも向き合い、イベントやコミュニティの企画・運営等を通して、地域の課題を解決しています。
静岡県焼津市の拠点では、地域の方々や様々なクリエイターの交流をしています。
東京オフィスは目黒駅前のSENQ目黒です。
商店街の空き店舗をリノベーションしたコワーキングスペース「Homebase YAIZU」。地域・企業の魅力を磨くことがワクワクした未来につながる。
地域・企業のデジタルクリエイティブを高めるためのセミナーも実施。

なにをやっているのか

クリエイティブ事業では、「創る手前」から考え、WEBサイト・映像・・グラフィック・イベント等、様々なメディアを駆使して、企業・行政・地域の課題を解決しています。

まちづくり事業では、その地域や人のらしさを軸にしながら、稼ぐことにも向き合い、イベントやコミュニティの企画・運営等を通して、地域の課題を解決しています。

東京・静岡の2つの地域を中心に、「デジタルクリエイティブ」と「まちづくり」の2つをテーマに活動しています。 ▼クリエイティブ事業 「創る手前」から考え、WEBサイト・映像・・グラフィック・イベント等、様々なメディアを駆使して、企業・行政・地域の課題を解決しています。 ▼まちづくり事業 その地域や人のらしさを軸にしながら、稼ぐことにも向き合い、イベントやコミュニティの企画・運営等を通して、地域の課題を解決しています。

なぜやるのか

商店街の空き店舗をリノベーションしたコワーキングスペース「Homebase YAIZU」。地域・企業の魅力を磨くことがワクワクした未来につながる。

地域・企業のデジタルクリエイティブを高めるためのセミナーも実施。

魅力的な地域が、日本を、世界を、未来をワクワクさせる! そして、デジタルやクリエイティブには、ワクワクする未来を生み出す力がある! ナインは、そう信じています。 東京を含め、日本は「地域」の集まりです。 グローバル化が進んでも、わたしたちは多くの時間を「地域」で過ごしています。その「地域」がステキになれば、多くの人が幸せになれると考えています。 そして、その「地域」には企業も含まれ、経済的に大きな役割を担っています。企業の魅力を高め、業績を伸ばし、魅力的な雇用を生むことで、地域は豊かになります。 もちろん、企業だけではありません。つながりを育むコミュニティや、若者が魅力に思うコンテンツを生み出すことも地域には必要です。 創業者が長年携わってきた、デジタルとクリエイターの力で、地域や企業や商品の「らしさ」を磨き、多様で豊かな未来を創ることこそ、ナインのやるべきことだと考えています。

どうやっているのか

静岡県焼津市の拠点では、地域の方々や様々なクリエイターの交流をしています。

東京オフィスは目黒駅前のSENQ目黒です。

10人に満たない小さな小さな会社です。 経験の浅いメンバーもいますが、お客様のこと、デジタルのこと、地域のことを真剣に考え、自らアクションするメンバーばかりです。 任される仕事の範囲は広く、代表を含めメンバー同士で言いたいことを言い合える関係で、様々なパートナーさんとの協業も多いので、刺激的で成長しやすい環境だと思います。

こんなことやります

WEBサイト、映像、SNS、グラフィック、イベント等、様々なメディアを駆使して、企業・行政・地域の課題解決を推進しながら、まちづくりにも携わってみたいディレクターさんを募集しています! クライアント企業のデジタルコミュニケーション施策の統括/ディレクション業務が中心になりますが、地場産品の企画やパッケージデザイン、商店街の空き店舗活用、地域活性化のイベント、地域決済サービスの推進、大学と連携した企画等、未知の領域にも一緒にチャレンジしていただきたいです。 ■クリエイティブ系のやりがい ・企業の課題、ユーザー体験、コミュニケーションコンセプト等、「創る手前」の領域から考えることができます。 ・WEB以外にも、映像/印刷物/パッケージ/SNS/イベント等、様々なメディアのクリエイティブ制作を経験できます。 ■まちづくり系のやりがい ・静岡県焼津市の商店街に拠点があり、実践的で生々しいまちづくりを経験できます。 ・学校・行政・商店街などと連携した活動が数多くあります。 ・他のまちづくりプレイヤーとの接点も多く、刺激とつながりを得られます。 ■社風など ・小さな会社なので、良くも悪くもざっくばらんなチームだと思います。 ・自由度は高いと思いますが、お互いに高め合えるチームでありたく、一人ひとりの自主性やこだわり、チームワークは大切しています。 ・リモートでのコミュニケーションが多いため飲み会とかは少な目ですが、地域の方々や制作パートナーさんを招いた交流パーティーをときどき開催します。 ・親会社(株式会社サイネックス)は上場企業のため、小さな会社の刺激と共に、安心も得られる環境になります。 ■働き方 ・リモートワークと出社を組み合わせて働けます。 ・東京と地方(静岡)の2つの地域で働くこともできます。 ・任せられる領域が広く、会社の仕組みも一緒に考えることができます。 ・全国で地方創生を進める上場企業(株式会社サイネックス)のグループ会社のため、安心と刺激が混在しています。 ■キャリアパス ・「創る手前から考える」「様々なメディアの制作」等を経験することで、より高度なクリエイターへと成長することができます。 ・実践的なまちづくりの経験も加わることで、地域課題を解決できるクリエイターというステップアップもあります。 ・小さな会社ですので、会社の経営に携わる経験もできます(ぜひお願いしたい!) ・親会社(株式会社サイネックス)と連携することで、別の地域や事業で働く選択肢もありえます。 ■魅力・おもしろポイント クリエイティブとまちづくりを実践的に行っている会社は少なく、貴重な経験/成長を提供できると考えています。長く楽しく一緒に働きたいと思いますが、弊社での経験を活かし、より上流のコンサルティング企業や広告会社へステップアップした「卒業生」もいます。 ■会社の弱点(改善します) ・規則や制度が整っていないため(整えようとはしています)、手間がかかったり、ちょっとした矛盾が起きたり、行き当たりばったりにもなります。 ・また大きな会社であれば専門組織がやってくれるような、掃除や片づけ、備品購入等も自分たちでやる必要があります。 ・丁寧で整った教育システム等はなく、どうしても現場で実践しながらやっていこう!となりがちです。もちろん困ったときはみんなでサポートします。 ■必須の経験/スキル ・制作会社・広告会社等、受託スタイルでのWEBディレクター経験(3年程度以上) ・サイトマップやワイヤーフレームの作成等、WEBサイトの設計スキル ・デザイナーやエンジニアに対するディレクション/進行管理スキル ■歓迎の経験/スキル ・企業の課題整理〜UX・コミュニケーションの設計など「創る手前」の経験 ・プロジェクトの収支/体制/スケジュール/要件等を計画・管理した経験 ・SNS運用/WEB広告運用/アクセス分析等、WEBマーケティング領域の実務経験 ・地域に根付いた活動経験 ■こんな方だと馴染みやすい① 思いやり、論理的、前向き、チャレンジ精神、粘り強い (すべてを兼ね備えれていることが必須ではありません) まずはざっくばらんにお話できると嬉しいです!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2013/12に設立

    8人のメンバー

    東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル8F