400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 勤務地問わず第二新卒企画編集
  • 9エントリー

誰よりも1冊の編集にこだわりたいあなたを募集。大企業の未来を変える本創り

勤務地問わず第二新卒企画編集
中途
9エントリー

on 2023/06/26

411 views

9人がエントリー中

誰よりも1冊の編集にこだわりたいあなたを募集。大企業の未来を変える本創り

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Takefumi Ueda

2013年、立命館大学産業社会学部卒。 元々新聞記者を目指して在学中も原稿執筆や論文作成に取り組む。その傍らでインドネシアでのボランティア活動から海外での起業に興味を持ち、大学を卒業後単身メキシコに行きたこ焼き屋さんを開業。この経験から、企業の経営者やマネジメント層など人々を束ねて価値を生み出すことにいそしむ人々に共感するようになり、現在はJBAで取材から執筆、冊子の編纂などを担当している。

園田 勇也

1987年生まれ。 2010年、新卒で日本ビジネスアート株式会社に入社。 入社1年目に新規事業(医療経営支援事業部)を立ち上げ。現在は学生がビジネスの現場で真剣勝負し、仕事を通して磨かれ、世にはばたいていくための長期インターンシップの拡大に専念。“学生だからここまで”と天井を外し挑戦し、自分の可能性を信じることができる環境をつくる。

フットサル選手からの大転身、「経営方針の代弁者」の仕事とは?

園田 勇也さんのストーリー

諏訪 大治

二世帯の家で生まれ、常にじいちゃんばあちゃんと一緒にいた幼少期。 おじいちゃんはいつも優しく、自分はなんでもできるんじゃないかなと錯覚してました笑 学生時代は高校まで野球に没頭し、グラウンドがなぜかない学校で、それを「逆境は励まし」と良いように解釈して、環境の良い奴らには負けないと、なんだかずっと張り切ってましたね笑 何も知らない私が大学で海外に行き、これまでの視野の狭さを痛感し人生のパラダイムが変わりました。 いろんな国籍でバックボーンを持つ若い人が、スポーツ、観光、石油など、色んなビジネスを自分でやっている姿をみて、自身の視野の狭さに衝撃を受けました。 それまでの夢はパイロットでしたからね笑 素敵な職業ですが、私がもしなっていたら落ち着いて3時間も同じ席に座ってられないので、、(そもそもなれないですが) 気づいたら、友人と日本で起業をしてました。 「飲食店の空席をゼロにしよう」 飲食店側とお客様をどのようにマッチさせられるのか、飲食店のかたと一緒にアプリを開発。 当時は全くお金もなかったので、事務所にもコストをかけられず、 住宅展示場やカラオケでテレアポしたりしてたのは良い経験だったのかなと思います。 その後、縁がありJBAに入社。 業界問わず、大手企業の様々な担当部門の方と直接会い、課題を聞いてコンサルティングとクリエイティブの力で解決する仕事。これも人生のパラダイムを変えました。全く自分一人の力で歯が立たんのです!笑 どれだけやるんねんというほどの失敗経験をさせてもらい、気づいたことは「お客様に価値を出すこと=自分が頑張ること」ではないんだということ。 その頃から、人事領域をやり始めて、最高の仲間をつくりたいという思いが強くなりました。 最高の環境、最高のチームのなかで自分が働くのではなく、 その環境やチームを自分がつくりたい。それなら無知の私でもできるなと確信になり、今に至ります。 現在は、人材採用とクリエイティブ組織の責任者としてJBAで仕事しております。

ホテル最大手への密着型ブランディング支援

諏訪 大治さんのストーリー

萩原 紀子

1995年生まれ。2018年大阪大学卒業。 高校時代、自由な校風と京都という町に憧れ、京大合格を目指すが2度失敗。後期で大阪大学法学部に進学することを決意。誰よりも大学生活を充実させようと決意し、カナダでの語学留学をはじめ、ベトナムでのビジネスインターンシップや、ニューヨーク及びワシントンD.C.でのリーダーシップ研修など様々な課外活動に参加し、国際的視野を広げる。 米国留学時に感じた、日米でのキャリアに対する考え方の違いに衝撃を受け、就職活動は出版社一本で挑むことを決意。しかし、結果は惨敗し、地元兵庫の酒蔵への就職も考えていた頃、逆指名型の就活イベント経由でJBAと出会う。クリエイティブとコンサルティングをかけ合わせた働き方や、熱い想いを持って働く社員に惹かれ入社を決意。 現在は、入社3か月目にして、Webとwantedlyの執筆を担う。

誰かと一緒に、本気になりたい!|大阪大学 萩原紀子

萩原 紀子さんのストーリー

日本ビジネスアート株式会社のメンバー

2013年、立命館大学産業社会学部卒。 元々新聞記者を目指して在学中も原稿執筆や論文作成に取り組む。その傍らでインドネシアでのボランティア活動から海外での起業に興味を持ち、大学を卒業後単身メキシコに行きたこ焼き屋さんを開業。この経験から、企業の経営者やマネジメント層など人々を束ねて価値を生み出すことにいそしむ人々に共感するようになり、現在はJBAで取材から執筆、冊子の編纂などを担当している。

なにをやっているのか

【大手企業に特化した『コンサルティング×クリエイティブ』集団】 500社以上の日本を代表する大手企業だけが、私たちのお客さまです。 ブランディング・マーケティング・広報などの幅広い領域で、 その企業が持つ真の価値や商品サービスを、顧客や社会など企業活動に関わるすべての人たちへ伝え、企業価値をあげることが私たちの仕事です。 企画立案や実行支援を担うコンサルタントだけでなく、 デザイン(Web、動画、グラフィック)・ライティング・テクノロジー(AI、システム)などを扱うクリエイターやエンジニアも在籍しており、 “コンサルティング”だけでなく、“クリエイティブ”までを融合した支援をすることで、 このような拡大を可能にしてきました。 企業の目的はお客さま、従業員、株主、地域社会など、 企業を取り巻く全ての人々を幸せにすることです。 その中でも、最も企業にとって重要な従業員に、 企業の成り立ち、独自の強み、DNAの浸透、ビジョン・方針の浸透、ナレッジの共有などを伝える領域には強みを持っており、支援の実績数は日本トップクラスです。 この領域の質を高めれば高めるほど、企業の全ての組織課題に精通し、 企業活動のリアルな情報が蓄積されていきます。 例えば、 「なぜここまで企業は大きく成長することができたのか」 「その裏側にはどんな利益構造があったのか」 「これからどういう計画を立てているのか」 それらすべてを分析し、また社長から現場社員までヒアリングをすることで、 その企業で働いている社員以上に、その企業のことを全方位から知り尽くすことになります。 そして、こうしたプロセスを経て得た、普通では手に入らない企業内部に埋もれた情報の蓄積は、社内に対する情報発信にとどまらず、社外に対しても最適化した形で発信していくことで、よりお客様企業の価値が世の中に知れ渡っていきます。 このような大手企業が持つ魅力を、 従業員や顧客、学生、株主など関わるすべての人たちへ伝え、 企業のブランディングやマーケティングを長期的に支援し続け、 企業価値を高めることが私たちの仕事です。 JBA採用担当X: https://x.com/JBA_saiyo

なにをやっているのか

【大手企業に特化した『コンサルティング×クリエイティブ』集団】 500社以上の日本を代表する大手企業だけが、私たちのお客さまです。 ブランディング・マーケティング・広報などの幅広い領域で、 その企業が持つ真の価値や商品サービスを、顧客や社会など企業活動に関わるすべての人たちへ伝え、企業価値をあげることが私たちの仕事です。 企画立案や実行支援を担うコンサルタントだけでなく、 デザイン(Web、動画、グラフィック)・ライティング・テクノロジー(AI、システム)などを扱うクリエイターやエンジニアも在籍しており、 “コンサルティング”だけでなく、“クリエイティブ”までを融合した支援をすることで、 このような拡大を可能にしてきました。 企業の目的はお客さま、従業員、株主、地域社会など、 企業を取り巻く全ての人々を幸せにすることです。 その中でも、最も企業にとって重要な従業員に、 企業の成り立ち、独自の強み、DNAの浸透、ビジョン・方針の浸透、ナレッジの共有などを伝える領域には強みを持っており、支援の実績数は日本トップクラスです。 この領域の質を高めれば高めるほど、企業の全ての組織課題に精通し、 企業活動のリアルな情報が蓄積されていきます。 例えば、 「なぜここまで企業は大きく成長することができたのか」 「その裏側にはどんな利益構造があったのか」 「これからどういう計画を立てているのか」 それらすべてを分析し、また社長から現場社員までヒアリングをすることで、 その企業で働いている社員以上に、その企業のことを全方位から知り尽くすことになります。 そして、こうしたプロセスを経て得た、普通では手に入らない企業内部に埋もれた情報の蓄積は、社内に対する情報発信にとどまらず、社外に対しても最適化した形で発信していくことで、よりお客様企業の価値が世の中に知れ渡っていきます。 このような大手企業が持つ魅力を、 従業員や顧客、学生、株主など関わるすべての人たちへ伝え、 企業のブランディングやマーケティングを長期的に支援し続け、 企業価値を高めることが私たちの仕事です。 JBA採用担当X: https://x.com/JBA_saiyo

なぜやるのか

【目先の利益は追わない。お客さまとの長期的な関係性を築くビジネスモデル】 私たちは営業活動をしていません。 目先の利益ではなく、長期的な関係性を築くため、相手の立場に立ち、 感情移入する“親身さ”が私たちの仕事の基本姿勢です。 短期視点ではなく、長期視点で、 「どうすればその企業の課題が解決されるのか」 「価値が伝わるのか」 などを考え、必要なことであれば、すべてを提案します。 例えば、 100万円の製品マーケティング動画の案件を進める際も、 競合や類似商品の成功事例から良質な製品マーケティングの動画を集めて分析し、 作成するためではなく、さらに製品の魅力が正しく顧客に伝わるように、 全ての営業プロセスを分解し、必要な施策は求められていなくても、 成果のために必要だと判断すれば、提案することが、”親身な長期関係性”です。 一見非合理かもしれませんが、 感謝感動をしていただければ、利益は後からついてきます。 事実、日々新たな相談が色々なテーマでいただきますが、”全てが紹介”によるものになっています。

どうやっているのか

【圧巻の人財となり、世の中をより良くする】 現在大手企業500社との取引をさせていただいていますが、 まだ企業全体の中の一部分の課題に対する支援しかできておりません。 一社での成功事例を商品化・事業化し、 他社にも展開していくことで、より早いスピードで多くの課題を解決し、 世の中をより良くしていくことが可能であると考えます。 さらに将来的には、大手企業の支援を通じた成功ナレッジを活かし、 地方の優良企業や公共事業の支援まで行います。 また、学生インターンを通じて起業家を育成する「学生構想」にも力を入れています。 現在、全国6箇所に、学生が中心となって運営する「学生拠点」を設け、 全国の優秀な学生がリアルな世の中の現場や企業の課題に直面し、 プロとして実践する機会を提供していますが、今後全国に展開していきます。 産学両方のフィールドで若いフレッシュな頭脳を使うことが学生にも企業にも大学にも有意義な機会を提供することになると考えています。 今後、大手企業からの信頼を高め、さらに産学連携を進めるために、株式上場も見据えています。 Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「圧巻の人財となり、世の中をより良くする」 私たちが考える圧巻の人財とは、 「世の中を本気で良くしたい!」 「新しい事業をつくり世界の価値観を変えたい!」 「クライアントにとって唯一無二の存在であり続けたい」 などと、大きな理想と志を持ち、それを成すために人生を懸ける“覚悟”を持った人財です。 私たちはそんな覚悟を持った人財がどこまでも成長できるフィールドを用意し、 世に送り出すことが、お客さまへの最大の貢献だと考えています。 挑戦の道のりを楽しめる仲間と出会えることを心より願っております。

こんなことやります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・もっともっとやる気のあるメンバーと仕事がしたい。 人生をかけて意味のある仕事がしたいあなたへ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 20代、30代の多様なプロたちが牽引する成長企業に、 あなたも飛び込みませんか? 10,000社ある企業も30年後には2社しか残らないといわれる中で、80周年、100周年を迎えられること自体が企業において奇跡といわれています。 私たちは大企業が訪れるこのタイミングを絶好のチャンスと捉え、この周年期を最大限活用することに特化した事業を立ち上げました。 多くの大企業は様々な課題を抱えています。 社員と企業とのエンゲージメントが低下し、若手社員の離職率が高くなっています。時代の変化とともに社員の選択の幅も増え、これまで以上に企業は社員から選ばれる立場となります。 その一方で、大企業がこれまで以上に価値を出し続けていくためには多くの社員が必要不可欠。だからこそ、社員一人一人へ企業の目指す方向性を正しく伝えることがこれまで以上に重要になってきています。 これらの課題を解決するためには、企業の経営理念や中計、行動指針など、 その企業が目指したい未来を正しく理解し、言語化する必要があります。 そして、社員が納得感をもって企業の方向性を理解することができれば、 彼らのモチベーションは向上し明日の行動を変えるきっかけとなります。 だからこそ、多くの企業が、80周年、100周年を絶好のチャンス捉え、 かつ今日まで生き残ることができた事実を大義名分としてヒト、モノ、カネを惜しみなく投資します。 私たちは周年社史チームとして、 この周年期を最大限活用していきます。 具体的には、会長・社長をはじめとした経営層や様々な現場従業員に直接取材し、 これまで企業の成長を支え、かつ生き残りの原因となってきたような価値観や考え方・行動指針を 言語化していきます。そして、それが若手社員に伝わるベストな企画や紙面を創っていきます。 その中心となるのが、企業の歴史をまとめた社史であると私たちは考えています。 それは一般的な記録を主目的とした700ページ以上もある冊子ではありません。 今日まで生き残ってきた企業の歴史には社員も親近感があります。 その歴史をフル活用し、社員が今日まで生き残ってきたDNAや理由を言語化して 社員に伝える。それこそが”社員の行動を変えられる社史”だと私たちは考えています。 その形はwebかもしれないし、映像かもしれない。社史=紙ではなく、企業の存続してきた理由を正しく言語化し社員に一番伝わるメディアに変換していきます。 これまでにない新たな社史の形を模索し、新商品として展開していきます。 だからこそ、あなたが幅広い領域のプロジェクト経験・スキルを身につけることは必至。世の中のためになるための商品を開発し、提案力や視野が広がり、プロジェクトをリードできる人財として成長していただけます。 また、周年社史以外にも、新規事業の開発も盛んで、 新しいポジションが次々と生まれています。 年次や社歴関係なく、 新規事業責任者やリーダーも若いメンバーに任せています。 裁量大きく、スピード感溢れるフィールドで思う存分、チャレンジしてください! 【こんな方お待ちしています!】 ・若いうちに、3年で10年分成長したい方。 ・大手企業のお客様から指名される人材になりたい方。 ・大きな裁量で、プロジェクトや組織をリードしたい方。 【勤務地】 ・東京、札幌、つくば、大阪、神戸 【オフィス見学】 まずは、オフィス見学やオンライン面談で、一緒にお話しましょう。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1991/10に設立

    200人のメンバー

    東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 11階