■プロダクト紹介
ワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」というミッションを掲げてプロダクトを展開しています。
個人・法人問わず仕事選びに関わる人の多様性を重視し、選択肢と可能性を提供するということであり、これまでのように一辺倒の就職活動・採用活動ではなく、”その人ならではのキャリア形成” や “その企業ならではの採用活動” を実現していきます。
また、我々の事業の強みはtoC(求職者)・toB(企業)の双方のデータを多く保有している点です。 HRマーケットの本質である”マッチング”の価値を最大化させるにはキャリアデータとプロダクトを高次元に融合し、顧客とユーザーに価値として届ける必要があります。
「ONE CAREER」「ONE CAREER CLOUD」の連携を強化し、マーケットを変革する面白さを体感いただけます。
■募集背景
新卒プロダクト事業部は2023年8月に発足しました。
事業部長を含めプロダクトマネージャーが5名、デザイナーが3名という組織で、ONE CAREER / ONE CAREER CLOUD のプロダクト戦略設計及びグロースを担当しています。
いつでもどこでも誰でもキャリア選びができる「キャリアデータプラットフォーム」をプロダクトビジョンに掲げており、ビジョン実現・非連続な成長に向けて積極的にプロダクト投資を行なっていきます。
ついては、メディア・ダイレクトリクルーティング・ショート動画・ATS(応募者管理システム)など多岐にわたるサービスのプロダクトマネジメントを、そして共に組織づくりを担ってくださる方を募集しています。
エンドユーザーファースト(UX)とビジネスインパクト(ROI)を繊細にバランスをとりながら、経営陣と二人三脚でプロダクトを作っていきましょう。
■具体的な業務内容
新卒採用メディア「ONE CAREER」のプロダクトマネジメント業務をお任せします。
・市場環境を踏まえたプロダクトビジョン・ロードマップの作成
・採用クラウド「ONE CAREER CLOUD」チーム等と連携しながら開発優先度の意思決定
・ユーザーインタビューを通じた課題設定、解決策(あるべき体験)の作り込み
・事業戦略チーム、マーケティングチームと連携したデータ分析 および 課題抽出
・ワンキャリアのプロダクトづくり文化を醸成するカルチャー
・仕組みづくり
・プロダクトマネージャーの育成やマネジメント
■業務内容 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
■開発環境
・バックエンド
・Go (gqlgen, go-swagger), Node.js
・フロントエンド
・TypeScript、Vue(Nuxt), React
・データベース
・MySQL, DynamoDB
・ミドルウェア
・OpenSearch, Redis
・インフラ
・AWS, GCP(一部), Docker, Sendgrid
・モニタリング
・Datadog
・プロビジョニングツール
・Terraform, AWS CDK
・バックログ管理
・Notion, Jira
・コミュニケーション
・zoom, Slack, miro, Figma, Notion
■参考
ワンキャリアプロダクトチームが目指す未来。大規模言語モデルを活用し、競合優位性を
https://www.wantedly.com/companies/onecareer/post_articles/517704
■採用要件
▼必須要件
・メンバーマネジメント経験
・プロダクトのビジョンを策定しチームをリードした経験
・プロダクトの機能と優先度について意思決定した経験
・PRD等のドキュメンテーションスキル
※但し、経験年数より経験の濃さやスキル、パーソナリティを重視します
▼歓迎要件
・UI/UXデザインの経験
・Webまたはモバイルアプリの開発経験
・商品設計の経験
・プロダクトチームのマネジメント経験
■求める人物像
・依頼された案件にも主体性を持って取り組める人
・誰とでもコミュニケーションを取れる人
・社会課題に対して関心や問題意識のある人
・好奇心と学習欲が強い人
・感覚よりも論理で物事を考えられる人
・Whyを本質的に考えられる人
・自分の人生や行動に意思を持ってる人
・不完全な状態を楽しめる人
■就業場所
雇入れ直後:株式会社ワンキャリア 本社
変更の範囲:会社の定める営業所
■業務内容
変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり