ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
新規事業開発、マーケ、営業
学生インターン
10エントリー

on 2023/07/07

793 views

10人がエントリー中

ヘルスケアテック 〜CFO直下の経営企画インターン募集中-短期相談OK〜

株式会社リンケージ

東京
学生インターン

株式会社リンケージのメンバー

Kiyoaki Ikoma

ストーリーを読む

株式会社リンケージ 代表取締役社長 京都大学法学部卒。2006年シービー・リチャードエリス株式会社に入社し事業用不動産の法人営業を学ぶ。その後PEファンドである株式会社MKSパートナーズを経て、2009年にNKリレーションズ株式会社(ノーリツ鋼機グループ)に入社。6年間で計13社(NKリレーションズ/ノーリツ鋼機/NKアグリ/NKメディコ/日本再生医療/ドクターネット/NSパートナーズ/JMDC/アイメディック/フィード/いきいき(現:ハルメク)/全国通販(現在ハルメクに統合)/テイボー)の取締役を務めた後、2015年に全役職を退任しニューヨークへ留学。帰国後、2018年6月より株式会社リン...

なにをやっているのか

株式会社リンケージは、予防医療テックで健康支援サービスを提供する第二創業期のスタートアップです。 「テクノロジーとつながりで健康意識の温度をあげる」をミッションに掲げる当社は、創業以来「オンライン禁煙診療」や、オンライン問診を起点に従業員の心身の健康課題を可視化し必要な医療へのアクセスや組織の生産性向上につなげる企業向けヘルスケアサービスを展開しています。 延べ約230組合、企業1,600社への健康サポート実績があり、加入者数約700万人以上のネットワークを有しています。 ▼リンケージが選ばれる理由 ・テクノロジーを駆使した手厚いサポート ・専門医を含む適切な医療アプローチ ・導入後の改善率の高さ 日本におけるオンライン禁煙サービスのリーティングカンパニーであり、フェムテック分野での新規事業等、 現在では大企業を中心に様々なサービスを福利厚生として導入いただいております。 ビジョンである「最後まで、自分らしくある」の実現に向けて、 予防医療サービスの導入企業及び利用者となる従業員の人数を拡大させていきたい考えです。

なぜやるのか

綺麗なオフィス! フリーアドレス導入で好きなところで仕事ができます。

社員同士の距離感も近く、すぐ何かあればMTGしてます!

私たちは、病気になってから治療するのではなく、自覚症状のないうちから、自分の健康について考え「病気を予防する社会」が当たり前になることを目指しサービスを展開しています。 「命があるうちは健康でいたい。」 「病気にならず人生の最後の最後まで幸せな時間を過ごしたい。」 それはきっと誰もが持つ願いのはずです。 私たちはそんな想いを叶え、社会の幸せの総量を増やすべく、最新のテクノロジーを用いた医療技術の確立を追求し続けています。自らの持つ技術や個性を、社会のために発揮しています。 事業では、企業コミュニティを起点とした健康意識の向上・予防医療の普及目指しています。 これらはESG経営を目指す企業にとっても、多様化する組織の健康課題を把握し、一人一人の従業員がより自分らしく働ける環境を実現するために重要な取り組みだと認識しています。 今後も全ての人が健やかな心身を育めるように、一緒に働く仲間が必要です。

どうやっているのか

エントランス 

モニター完備 

当社が考える「健康」とは、“自分らしくあることを阻害する、こころとからだの不調がないこと”です。創業以来、あらゆるネットワークを活用し、企業コミュニティを通じて人々の健康意識を高めてきました。 厚生労働省の「国民医療費の概況」にある医科診療費の傷病別内訳では、生活習慣病、老化に伴う疾患、精神疾患、その他(腎不全等)の順に続きますが、当社ではこれらの領域のほとんどをカバーしています。 そうした事業を生み出す根源は人であり、従業員自らの自発的行動や個性を大事にしています。社内では以下の3つのHRポリシーがあります。 「Professional」 「Enjoy the changes」 「Gift」 を基準に透明性のあるフラットな組織づくりを行い、独自人事評価制度「PULSE」に基づいた評価を行なっています。能力や熱意のある人にチャンスを与え、互いの得意領域を補完しあってプロジェクトや事業を推進するので、次のチャレンジに繋がっています。 フレックスタイム制やリモートワークを導入しているほか、オフィスカジュアルOK。多様性を尊重する社風で、誰もが自分らしさを大切にしながら働ける環境が整っている。 私たちが必要としているのは、ヘルスケアや社会課題の解決に興味がある方や、自分の手で“ゼロイチ”を生み出したい方、自分の頭で考えて主体的に行動できる方。知識ゼロからでもユーザー目線を生かして活躍できる当社で、大きな成長を手に入れましょう。

こんなことやります

裁量権のある予防医療テックスタートアップでインターンを経験してみませんか? 株式会社リンケージは、企業や健康保険組合経由で働く人にオンラインで予防医療を提供する、予防医療テックスタートアップです。 リンケージのミッションは「テクノロジーとつながりで健康意識の温度をあげる」。 健康意識が高い方だけでなくあらゆる方に予防医療を届けるために、企業や健康保険組合を通して働く人にサービスを届けています。 「オンライン禁煙診療」や、企業の従業員の心身の健康課題を可視化する「Rasika」「FEMCLE」などのサービスを展開していて、延べ1,550社への支援実績があります。 ■ 今回のインターンのポジションと内容 CFO直下!経営企画・財務やIPO関連業務に携わっていただきます! ・・・事業計画策定や上場準備に関わる内部統制など管理部門の業務に幅広く携われるポジションです!将来起業やコンサル業界を志す学生にとっては、将来の糧になるさまざまな経験をすることができます。 (その他、以下のポジションのインターンも募集しております!^^) マーケティング ・・・BtoBの健康支援サービスFEMCLEやRasikaのマーケティングポジションです。WEBマーケティングや展示会、イベントなど幅広く実務を対応いただきます。 ⇒ エントリー後の人事面談の際に、希望をお聞かせください^^! ■ インターン勤務条件 - 期間: - 1ヶ月~半年 (最短3日~1週間などもご相談可能です!) - ※本人の希望によって短期・長期調整可能 - ※テスト時期や年末年始など考慮! - 手当: - テレワーク手当支給・PC貸与可能 - 就業環境: - ポジションによってはリモート可能! - ※出社ももちろんOK・歓迎です! - 稼働時間: - 週3日以上・4時間/日勤務 ※要相談 - 開始時期: - 3月頃スタート ⇒ 稼働時間や期間などは柔軟に対応させていただきます!   ※短期インターンであれば参加可能など、ご要望あればメッセージにてご連絡ください^^ ★リリース 2022年3月には、マイナビや個人投資家などを引受先とし、資金調達5.5億円を実施しました。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC176UZ0X10C22A3000000/ Goodfind掲載:「質の高い濃密な時間が成長を左右する」PEファンド出身・プロ経営者のキャリアに迫る https://college.goodfind.jp/articles/linkage-ikoma/ ★社風 社員の平均年齢31歳、年功序列の概念はなく、フラットな社風です。 ★福利厚生 ヘルスケアサービス「Femcle」:社内の福利厚生として女性社員自ら使用できるよう導入。社内の健康経営化にも積極的に取り組んでいます! ■選考プロセス(予定) 人事とのカジュアル面談 ⇒ 面談実施(オンライン実施 60分程度) ※応募から決定までは最短3日~2週間ほどになります。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    ITで医療現場を改善したい ── 元看護師がエンジニアにキャリアチェンジして医療ベンチャーに飛び込んだ理由

    Writer
    その他

    自ら行動することが求められる場所へ---21卒の新卒社員がヘルスケアスタートアップに飛び込んだワケ

    Writer
    その他

    AIスタートアップ出身者が、医療ベンチャーで挑むメンタルヘルス領域での新ビジネスの創造とは

    Writer
    その他

    株式会社リンケージの他の募集

    もっと見る
    • 経理

      心臓MRIを実施する稀少な医療機関の経理募集!!

    • 総務

      予防医療テックベンチャーの基盤を支える総務募集!

    • 女性向けヘルステック事業の営業

      予防医療市場で急成長のヘルステック事業の企業営業

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社リンケージ
    https://linkage-inc.co.jp

    2011/06に設立

    89人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都中央区銀座1-19-14 ホーメスト木箱銀座ビル7階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.