350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 社会課題の発見と事業開発
  • 21エントリー

京都の社会課題発見&解決のためにチャレンジ精神のある企画営業職を募集

社会課題の発見と事業開発
中途
21エントリー

on 2024/05/07

1,179 views

21人がエントリー中

京都の社会課題発見&解決のためにチャレンジ精神のある企画営業職を募集

オンライン面談OK
京都
中途
京都
中途

中峯 良介

大阪府出身。 ファーストキャリアは国家公務員。2014年に入社し、大学生のキャリア相談、IoT事業などを幅広く担当。現在は当社のマネジャーとしてひきこもり支援等に従事している。

小出 浩規

大阪府出身。 ファーストキャリアは菓子メーカー。実業団のバレーボール選手として活動した後、2019年に起業し現在は当社のマネジャー業務と2足のわらじを履いている。

Yasuhiro Sugimura

大阪府出身。 ファーストキャリアは外資系証券会社。2009年に学生時代の友人とともに当社を共同創業。初代代表取締役。 スタートアップ再生医療ベンチャー経営者も経験し、さらなる企業価値向上に挑戦中。

シンク・アンド・アクト株式会社のメンバー

大阪府出身。 ファーストキャリアは国家公務員。2014年に入社し、大学生のキャリア相談、IoT事業などを幅広く担当。現在は当社のマネジャーとしてひきこもり支援等に従事している。

なにをやっているのか

私たちシンク・アンド・アクト株式会社は、主として京都府内のあらゆる課題解決に挑戦する会社です。行政や地域と密接に関わりあいながら課題を洗い出し、「京都のためになる事業」を行っています。 ■主な事業内容■ ・人材/組織開発コンサルティング ・採用コンサルティング ・新規事業開発マネジメント ・京都市わかもの支援事業センター(わかせん) ・京都府つながる・学ぶ・働く支援センター(エルコネクト) ・SDGs未来都市舞鶴におけるコワーキングスペースの運営支援 グローバル人材育成から、何らかの理由で就業にあぐねている方々の支援まで、すべての人の可能性を信じて活動しています。また、移住定住施策、観光施策、環境施策など、京都の課題解決に繋がる事業を展開。世の中にある課題とソリューションを集め、オリジナルでアレンジして事業を生み出すことに向き合っています。 ■今後の展望■ 人材・組織開発支援をはじめ、環境、観光、健康福祉に関するモデル事業開発など、京都のために取り組んできました。これらの事業は最終的に「人」に帰着するものです。既存の事業にも注力しつつ、どの事業においても「人の可能性」を意識した事業を進めていく所存です。 その中で、当社はスケールアップして発展していくよりも、地域に根付いたパワーアップ企業を目指しています。ゆくゆくは京都を先進事例とした形で、次に高齢化や人口減少が始まる他国のモデルケースになれるよう、海外での事業化にもチャレンジしてみたいです。
社内でのミーティング風景です。昭和初期に建設された旧下京図書館(元淳風小学校隣)をリノベーションさせていただき、開放的かつ落ち着いた空間でアイデア創出を図っています。煮詰まったらテントへ!もとは知恵の発信地としての図書館でしたので、現代版の智慧の発信地として地域での役割を担っていきたいと思います。
本社外観です。旧下京図書館の2階をリノベーションさせていただき、入居しております。ここから新しいアイデアを考え、実行に移しています。隣の元淳風小学校には7社のスタートアップ企業や地域企業が入居されており、コミュニティマネジャー主催のイベントが開かれることも多々あります。企業間の交流もできる環境にあります。
まずは、引き出します。自分たちの意見もしっかり持ちながら、多様な関係者がそれぞれのバックグラウンド・価値観にもとづき、恐れることなく、自信を持って発信できるデザインをおこなっています。そして、出てきたアイデアをもとに、「ひねって、つなげて、つくりだす」コアバリューを発揮します。
20〜40代のメンバーが中心となって構成しています。ポケモンのレアキャラならぬ、各人が複数の顔を持って「自分らしく」あることを追求しています。各人の特性を掛け合わせて、メンバー間での共創もさかんになってきており、毎年新しい事業案件が成立しています。
地域で失敗を恐れず、「まず、やってみる」人々とともに、新しいことに挑戦しています。個人のマインドやスキルに訴えかけるのではなく、チームのように個人同士が高めあう組織開発アプローチで地域と協働しています。
「百聞は一見に如かず」。新しい政策立案に際し、地域の民産官学の多様なステークホルダーとの対話の重要視し、みんなで持続するモデルを探り続けています。ひとりではなく、みんなで「らしく」生きる社会の実現を目指しています。

なにをやっているのか

社内でのミーティング風景です。昭和初期に建設された旧下京図書館(元淳風小学校隣)をリノベーションさせていただき、開放的かつ落ち着いた空間でアイデア創出を図っています。煮詰まったらテントへ!もとは知恵の発信地としての図書館でしたので、現代版の智慧の発信地として地域での役割を担っていきたいと思います。

本社外観です。旧下京図書館の2階をリノベーションさせていただき、入居しております。ここから新しいアイデアを考え、実行に移しています。隣の元淳風小学校には7社のスタートアップ企業や地域企業が入居されており、コミュニティマネジャー主催のイベントが開かれることも多々あります。企業間の交流もできる環境にあります。

私たちシンク・アンド・アクト株式会社は、主として京都府内のあらゆる課題解決に挑戦する会社です。行政や地域と密接に関わりあいながら課題を洗い出し、「京都のためになる事業」を行っています。 ■主な事業内容■ ・人材/組織開発コンサルティング ・採用コンサルティング ・新規事業開発マネジメント ・京都市わかもの支援事業センター(わかせん) ・京都府つながる・学ぶ・働く支援センター(エルコネクト) ・SDGs未来都市舞鶴におけるコワーキングスペースの運営支援 グローバル人材育成から、何らかの理由で就業にあぐねている方々の支援まで、すべての人の可能性を信じて活動しています。また、移住定住施策、観光施策、環境施策など、京都の課題解決に繋がる事業を展開。世の中にある課題とソリューションを集め、オリジナルでアレンジして事業を生み出すことに向き合っています。 ■今後の展望■ 人材・組織開発支援をはじめ、環境、観光、健康福祉に関するモデル事業開発など、京都のために取り組んできました。これらの事業は最終的に「人」に帰着するものです。既存の事業にも注力しつつ、どの事業においても「人の可能性」を意識した事業を進めていく所存です。 その中で、当社はスケールアップして発展していくよりも、地域に根付いたパワーアップ企業を目指しています。ゆくゆくは京都を先進事例とした形で、次に高齢化や人口減少が始まる他国のモデルケースになれるよう、海外での事業化にもチャレンジしてみたいです。

なぜやるのか

地域で失敗を恐れず、「まず、やってみる」人々とともに、新しいことに挑戦しています。個人のマインドやスキルに訴えかけるのではなく、チームのように個人同士が高めあう組織開発アプローチで地域と協働しています。

「百聞は一見に如かず」。新しい政策立案に際し、地域の民産官学の多様なステークホルダーとの対話の重要視し、みんなで持続するモデルを探り続けています。ひとりではなく、みんなで「らしく」生きる社会の実現を目指しています。

■ミッション■ 『「まず、やってみる」があふれる社会をつくる』 私たちは「失敗するかも知れないけど、でも前に進む」という、「まず、やってみる」ことを賞賛する社会を作りたいと考えています。いつからか、学歴や会社というレールでの人生が一般的になってしまった現代。ここから外れると、「社会人としてどうなの?」と言われる世の中になりました。だからこそ、私たちがこのミッションの達成を目指すことで、みんなが自分らしく変化を楽しめる環境を作りたいと思っています。 ■京都を拠点にしている理由■ 創業者の杉村と現代表の伊澤は京都の大学を卒業し、東京で仕事をしていました。27歳のときに「日本の歴史からみても、地域から社会の変わり目や変化を生むことができるのではないか」と考え、創業を決意しました。 私たちが拠点にしている京都は、「ほんまもん」を見抜く力のある、本質的で普遍的な価値を見極める土地だと思います。その京都で認められるよう、良いものを発信できるよう日々精進しています。

どうやっているのか

まずは、引き出します。自分たちの意見もしっかり持ちながら、多様な関係者がそれぞれのバックグラウンド・価値観にもとづき、恐れることなく、自信を持って発信できるデザインをおこなっています。そして、出てきたアイデアをもとに、「ひねって、つなげて、つくりだす」コアバリューを発揮します。

20〜40代のメンバーが中心となって構成しています。ポケモンのレアキャラならぬ、各人が複数の顔を持って「自分らしく」あることを追求しています。各人の特性を掛け合わせて、メンバー間での共創もさかんになってきており、毎年新しい事業案件が成立しています。

■事業の独自性■ 事業の特性上、行政部局と連携しながらプロジェクトを進行しています。また、社会課題解決を目指すことはもちろんですが、これまで培ってきた知見を活かし、京都府・京都市町村職員向けの人材・組織開発プログラムも展開中です。オリジナルコンテンツをもとに、外資系企業や大企業を中心とした民間企業にも研修プログラムも提供しています。 また、京都府北部地域と関わりながら「地域の持続性」を基軸にした新事業のモデル開発を、地域の皆様とともに展開しています。これからも地域の可能性を信じて、新しい事業開発に挑戦する所存です。 ■失敗に寛容な環境づくり■ メンバー全員が挑戦できる環境を作るため、失敗したことを責めることはありません。また「My Value Note」という自分と会社との振り返りツール(交換日記のようなもの)を用意して、理念にもとづく言動を言語化し合っています。失敗した人に「ナイストライ!」というメッセージを送り合うことも。失敗はチャレンジしたという証です。どんどんチャレンジして失敗し、成長してほしいです。 何かミスが発生したときは個人に責任追及はせず、組織や会社の失敗であると捉え、再発防止にも務めています。このように取り組むことで、誰にでも無限にチャンスがある環境を整えています。 ■当社の社風■ とてもフラットな組織で、積極的に関われば誰にでも相談しやすい環境です。自主性や自発性を重んじているため、トップダウンの組織づくりはしていません。社会に対して疑問を持ち、クリティカルに物事を考え、自分の意見をもって、自分で発信できるような土壌づくりを進めています。 ■魅力的なメンバー■ 現在は、約24名のメンバーで活動中。採用面接で履歴書や職務経歴書をみるよりも、目の前にいる方と向き合う結果、様々なキャリアのメンバーが集まっています。これまでの経歴やスキルの有無に関係なく、自分の意見を持って、自分で考え、そして他人をどうこういうのではなく、自分で行動し続ける人材を大切にしていきたいです。

こんなことやります

■募集内容■ 企画営業ポジションで活躍する、新メンバーを募集します! 入社後、導入フェーズでは既存の事業部を見てもらい、全体像を掴んでもらいます。その後、OJT形式でマネージャーや役員とともに、事業の目的・内容・課題など本質的な理解を深めていきます。事業ごとに多様なステークホルダーがいるため、様々な質のコミュニケーションを含めた事業マネジメントを行っていただきます。 ■主な業務内容■ 主に、以下2つの業務があります。 ・自治体向けの政策/事業の提案 京都府や京都府内市町村の政策立案とモデル事業の立ち上げと運営等。例えば、新しい観光施策立案や、移住定住施策、雇用政策モデル事業実践などがあります。さらに、自治体の人材・組織開発支援を担うこともあります。 ・人材/組織開発 外資系・日系大手企業を中心に、企業理念構築・推進、人事制度設計・運用、人材・組織開発支援を行います。 ■求める人物■ 第一に、当社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方 ・チャレンジ精神がある方 ・新しいことが好きな方 ・あえて、難しい京都の社会課題解決に挑戦したい方 求めるスキルや経験は以下のとおりです。 ・自分で考える癖のある方(基礎的なロジカルでクリティカルな思考力のある方) ・自分の考えを表現できる方(PCで描くスキル、相手と対話・議論するスキル、プレゼンスキル) ・自分で動き、周囲を巻き込んでいける方 なお、第二新卒の方も歓迎します。 失敗しても新しいことに挑戦したらプラスの評価となります。 昨年と同じような業務をルーティーン的にこなすよりも、日々改善するマインドを大切にしています。 ■仕事の醍醐味■ 直接的にクライアントの顔が見えやすい事業環境であり、働くことに対する実感が得やすいのではないかと思います。システマティックな定期的人事異動などはなく、事業環境、事業特性、個人特性等を総合的に鑑みて配置転換をおこないますので、長期的視点で事業をみることができます。そのため、関係者との長期的ネットワークが生まれやすく、「シンクさん」という会社名ではなく、担当者個人の名前で呼ばれることが多くあります。 また、複線型キャリアプランをもって、複業したり、客員講師を務めたり、個人事業をおこなったりと、複数分野で活躍しているメンバーもいます。当社での経験を通じて、独立できるくらいのスキルやネットワークが身に付く環境だと思います。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2009/03に設立

24人のメンバー

京都市下京区堀之上町540 淳風bizQ 2階