350万人が利用する会社訪問アプリ

  • カスタマーサクセス(東京)
  • 8エントリー

美容医療SaaS/顧客にコミットし成功に導くカスタマーサクセス募集

カスタマーサクセス(東京)
中途
8エントリー

on 2022/11/22

603 views

8人がエントリー中

美容医療SaaS/顧客にコミットし成功に導くカスタマーサクセス募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

大嶋 翼

高校2年生の時に神奈川県の私立高校を中退後、アメリカの二年制大学に進学、その後ブリティッシュコロンビア大学経済学部に編入し、2018年5月に卒業。 前職ではSaaS型の人材サービスを提供するベンチャーに新卒第一号として入社し、営業に従事。退職直前に大企業向け営業チームの立ち上げを責任者として担当。現在はABMやインサイドセールスの立ち上げ経験を生かしてフリーランスで数社のベンチャーでインサイドセールスの構築やtoBマーケティングに従事。2020年11月にメディカルフォースの創業。

組田 隆亮

自然が好きで、趣味で山登りとカメラを嗜んでいます。

羽富 直輝

株式会社メディカルフォースのBiz1人目社員として参画し、立ち上げ→PMM→PdM→人事→マーケマネージャーを経て、現在はカスタマーサクセス組織を牽引しています。

金井 佑介

人材会社での法人営業からキャリアをスタートし、企画営業、業務委託の運用管理、新規サービス管理、メンバーマネジメントなどを経験。現在は美容業界向けのスタートアップでセールス兼パートナーセールスとして働いております!

株式会社メディカルフォースのメンバー

高校2年生の時に神奈川県の私立高校を中退後、アメリカの二年制大学に進学、その後ブリティッシュコロンビア大学経済学部に編入し、2018年5月に卒業。 前職ではSaaS型の人材サービスを提供するベンチャーに新卒第一号として入社し、営業に従事。退職直前に大企業向け営業チームの立ち上げを責任者として担当。現在はABMやインサイドセールスの立ち上げ経験を生かしてフリーランスで数社のベンチャーでインサイドセールスの構築やtoBマーケティングに従事。2020年11月にメディカルフォースの創業。

なにをやっているのか

バーティカルSaaSのコングロマリットを目指すテックカンパニーです。 バーティカルSaaS市場は、ホリゾンタルSaaS市場と比較して、市場が成熟しておらず、これから伸長する市場です。 私たちは、業界特化のバーティカルSaaSプロダクトを複数輩出し、これからの産業のバーティカルSaaSコングロマリットを目指しています。 その皮切りとして、2021年に美容医療業界に特化したメディカルフォースをリリース。 自由診療の業務と経営をこれひとつで予約・カルテ・会計・CRMといった 自由診療の全てを実現するSaaSとして、業務と経営を効率化し、クリニックの成長を支援しています。 リリースから3年で「美容クリニック向けクラウド型電子カルテ導入院数No1※1」を獲得することができました。 そして、2024年にはグロービス・キャピタル・パートナーズと、ALL STAR SAAS FUNDをリード投資家に迎え15億円の調達を実施。 2024年5月に第2の新産業として、警備業向けオールインワンSaaS『警備フォース』をリリースし、今後、業務効率化、またそれを超えた産業全体の成長に繋がるサービスを立ち上げ続けてまいります。 私たちは革新を止めることなく、美容医療業界を超えた新たな領域へと事業を拡大していきます。各産業に最適化されたソリューションを提供することで、より多くの業界の成長と進化に貢献していくことが私たちの目標です。 ※1 2024年1月期_指定領域における市場調査結果より ・調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 ・調査・検証項目:美容クリニック向けクラウド型電子カルテ導入院数の実績調査
私たちのビジョン
自由診療向けオールインワンSaaS『medicalforce』と、警備業向けオールインワンSaaS『警備フォース』の2つのプロダクトを開発・販売しております。
オフサイトミーティングとして社員総出で八丈島を訪れました
年齢が若いチームです
日本美容外科学会への出展ブース
全体会議の様子

なにをやっているのか

私たちのビジョン

自由診療向けオールインワンSaaS『medicalforce』と、警備業向けオールインワンSaaS『警備フォース』の2つのプロダクトを開発・販売しております。

バーティカルSaaSのコングロマリットを目指すテックカンパニーです。 バーティカルSaaS市場は、ホリゾンタルSaaS市場と比較して、市場が成熟しておらず、これから伸長する市場です。 私たちは、業界特化のバーティカルSaaSプロダクトを複数輩出し、これからの産業のバーティカルSaaSコングロマリットを目指しています。 その皮切りとして、2021年に美容医療業界に特化したメディカルフォースをリリース。 自由診療の業務と経営をこれひとつで予約・カルテ・会計・CRMといった 自由診療の全てを実現するSaaSとして、業務と経営を効率化し、クリニックの成長を支援しています。 リリースから3年で「美容クリニック向けクラウド型電子カルテ導入院数No1※1」を獲得することができました。 そして、2024年にはグロービス・キャピタル・パートナーズと、ALL STAR SAAS FUNDをリード投資家に迎え15億円の調達を実施。 2024年5月に第2の新産業として、警備業向けオールインワンSaaS『警備フォース』をリリースし、今後、業務効率化、またそれを超えた産業全体の成長に繋がるサービスを立ち上げ続けてまいります。 私たちは革新を止めることなく、美容医療業界を超えた新たな領域へと事業を拡大していきます。各産業に最適化されたソリューションを提供することで、より多くの業界の成長と進化に貢献していくことが私たちの目標です。 ※1 2024年1月期_指定領域における市場調査結果より ・調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 ・調査・検証項目:美容クリニック向けクラウド型電子カルテ導入院数の実績調査

なぜやるのか

日本美容外科学会への出展ブース

全体会議の様子

私たちのビジョンは「これからの産業の成長プロセスを合理化する」です。 今後の成長が期待される産業でありながらも、業界ならではの専門性・複雑性が高いことから、適切なプロダクト・サービスがなく、DX化が進まない、非効率な状況に直面している…と、今のテクノロジーの発展の恩恵が受けられていない産業が多く存在しています。 また美容医療にとどまらず、新たな産業への多角化を進めている背景として、私たちは、これからの日本・世界を代表する会社を本気でつくりたいと思っております。 そのためには、複数の事業をスピード感を持って立ち上げていかなければ、その実現が難しいと考えているためです。 既存事業を軌道にのせがらも、蓄積してきたノウハウから、情報が分散化され、DX化・業務効率化が上手くいっていない、非合理的なプロセスが残る産業に対し、新たなプロダクトを立ち上げ続けていき、より多くの産業に対してテクノロジー活用を進めることで、産業自体の成長を実現してまいります。

どうやっているのか

オフサイトミーティングとして社員総出で八丈島を訪れました

年齢が若いチームです

メディカルフォースは、一人ひとりのお客様がボトムアップで業界や産業の成長を牽引することを信じ、彼ら彼女らに寄り添い本来の業務に集中できる環境づくりをサポートすることで、これからの産業の成長プロセスを合理化します。 詳しくはこちらのエントランスブックをご覧ください https://medicalforce.notion.site/medicalforce/medicalforce-d47facf9d55c470aae6a184b85a5c326

こんなことやります

【募集背景】 急速な事業成長によるクライアント数増加による増員募集となります。 medicalforceは2021年のプロダクトリリース依頼順調な成長を続けており、現在クライアント数は450院を超えるほどになっています。 解約率が0.5%(顧客の閉院も含む)程度と非常に低いため、クライアント数は右肩上がりです。 その上、プロダクトとしての提供価値もアップデートを続けているため、CSとしての業務量は増え続けています。 この状況に対応できるだけの体制をつくっていくため、複数名の採用を行ってまいります。 【業務内容】 フィールドセールスが受注したお客様を引継ぎます。 お客様が利用を開始されるまでのオンボーディングから、利用定着、アップセルまで、一気通貫してご担当いただきます。 お客様とは普段はオンラインでの打ち合わせが多いですが、オンボーディング期間などはオフラインでの打ち合わせも多く、その際は出張等も発生いたします。 【ポジションの魅力】 ・CSとしての魅力 前述の通り、medicalforceはSaaSの中でも解約率が非常に低いプロダクトです。 競合プロダクトと比較しても低い価格設定ではない中でもこの解約率を保っていられるのは、それだけお客様に価値提供することができるプロダクトと言えるかと思います。 また、バーティカルSaaSであるため、どれか一つの業務だけ、という関わり方ではなく、クリニックの経営に深く関わることができます。 ・メディカルフォースで働く魅力 メディカルフォースは、現在の主力事業であるmedicalforce事業だけでなく、クリニック様向けのコンサルティングサービスや、他産業へのプロダクト展開など、様々な事業を立ち上げています。 それだけチャンスが多い環境であり、これから大きくステップアップしていきたい方にとっては適した環境だと考えております。 【求める人物像】 ・チームメンバーや他部署との連携や調整を柔軟に行える人 ・顧客視点で物事を考える姿勢 ・挑戦心や向上心のある人 ・謙虚かつ素直に行動できる人 【MUST要件】 ・BtoBでの営業等の顧客折衝経験 【WANT要件】 ・カスタマーサクセスの経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2020/11に設立

    48人のメンバー

    • 社長が20代/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都品川区東五反田1-21-13 ファーストスクエア五反田2F