ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
プロダクトマネージャー PdM
中途
4エントリー

on 2025/05/02

692 views

4人がエントリー中

自社プロダクトのサービス拡大を自らのスキルと経験で加速させるPdMを募集!

株式会社オズビジョン

東京
中途

株式会社オズビジョンのメンバー

鈴木 良

ディレクター

ストーリーを読む

倉澤 茜

プロダクトマネージャー/エンジニアリングマネージャー

寺嶋 悠子

エンジニア

ストーリーを読む

18歳で山梨から上京し、アルバイトをしながらビジネススクールに通い22歳で起業する。 複数の事業ピボットを経て、2006年(当時24歳)ポイントサイト「ドル箱」(現ハピタス)をリリースし、2020年現在、業界トップクラスの流通総額1,200億円、会員数は350万人を突破し、これらの会員基盤を活かした新しいECプラットフォーム作りのため、新規事業やM&Aを推進中。 また、独自の組織文化が注目され、世界的ベストセラーとなったビジネス書「ティール組織」にて日本企業で唯一取り上げられたほか、経済誌Forbesでも紹介される。 さらに、ポイント業界や、地元山梨の地域創生に貢献するため、日本インターネッ...

なにをやっているのか

ユーザー数500万人/GMV1800億円の規模を誇るポイントサイト「H+」

日々、レイヤー問わず率直なコミュニケーションが取り交わされている風通しの良い社風

私たちオズビジョンは、創業以来「人の幸せに貢献し、自己実現する集団で在る」という理念を掲げ、顧客と社員の双方が夢中になる事業活動を追求してきました。 現在は購買支援の領域で複数のWebサービスを展開しています。 「お買い物やお出かけを楽しみたい」という人々の普遍的なニーズに焦点をあて、例えばセカンドインカムやセカンドウォレットを提供することで「ムダ遣いしてしまった…」という罪悪感を解消し、お買物やお出かけがもっと楽しくなるサービス創りを行なっています。 おかげさまで中核事業の「ハピタス」は現在550万人を超えるユーザーにご利用いただけており、プラットフォーム上で掲載されているEC事業者も数千に上り、「ハピタス」を介して取引されている流通総額は国内最高水準の購買プラットフォームとなりました。 今後も、顧客志向を徹底し、お客様に求められる事業を展開し続けていきます。 今後も多くの方を幸せにし、また自分たちの可能性を追求するため、身の丈を超えるような挑戦を続けます。 【中核事業】 <ポイントサイト「ハピタス」> いつものネットショッピングやサービス利用を、もっと賢く楽しめるポイントサイト「ハピタス」は、いい商品・好きなサービスに出会いたいユーザーと、自社の商品を知ってもらいたい事業者との出会いを創出するECプラットフォームです。 550万人ユーザーが、年間数千億円を超えるお買物やサービス利用がハピタス経由で生まれています。 「その買うを、もっとハッピーに。」という日常の特別化を提供し、 自分の人生を自分で豊かにする時代にこそ愛されるサービスとして進化を続けます。 <かんたん買取サービス「Pollet」> 使っていないモノを、送られてくる箱に詰めて送るだけの、手軽さを強みにした買取アプリです。最もカンタンに不用品を売却できるUXを実現した「モノチャージ」がSNSやライフハック系テレビ企画で取り上げられ買取金額も年々急成長を遂げるプラットフォームとなっております。 1箱で買取れるカテゴリも業界トップ水準を継続し、「捨てない断捨離を日本に広める」ことをミッションとしてサービス運営を行っています。 <Web広告代理店事業「OZ ASP」> 『ADエージェンシー事業部』は2021年にオズビジョンで立ち上がった新規事業部です。 業界は問わずに世の中で注目されている商材やサービスを提供している広告主が抱える「集客や認知度、売上」などといった拡販ニーズの課題を解決するために、メイン事業「ハピタス」のノウハウや、その他当社が持つアフィリエイトのノウハウをもとにweb広告をメインに提案する”新規広告主開拓営業” 『商品・サービス』と『アフィリエイトメディア(インフルエンサー、AD運用業者、SEOメディア、その他広告代理店 等)』とのマッチングを図り最適な広告出稿の提案をすることで、拡販効果を最大化するために開拓営業を行う”新規メディア開拓営業” 以上3つの領域に分かれ、良質な商材を世の中に送り出す仕掛け人の役割を担っています。

なぜやるのか

CEO 鈴木

【Be a big fan】 人が夢中になれるものを生み出そう。 単なるユーザーではなく、その人がファンになれるものを。 自分が夢中になれることをやろう。 単なる仕事ではなく、自分自身がファンになれることを。 誰もが夢中になる世界を創ろう。 オズビジョンは上のような言葉をブランドミッションとして掲げています。 「好きだから」という価値。「楽しいから」という価値。利益や利便性を超えた熱量や感情による価値はもっとも美しい。お客さまも社員も関係者の方々もそのご家族も。私たちはファンであふれる世界を創ります。

どうやっているのか

2023年3月に完成したカフェ型の新オフィス

社員同士のコミュニケーションを活性化させる最新オフィス

【株式会社オズビジョンの魅力がまるッとわかる!】 ①全社表彰制度「OZVISION Award」 →最も成果を挙げた社員、チーム、プロジェクトなどを称賛する全社を挙げての表彰式を年に2回実施しています。 ②上長との相互理解を深める「One on One」 →​​主にメンバー社員のスキル向上や目標達成支援を目的に全社共通で1on1を実施しています。 ③「“オフィス“という機能​​を追加したカフェ」がコンセプトのデザイナーズオフィス →ハイブリット型の働き方に取り組んでいる弊社は、2023年3月最新のトレンドやカルチャーが詰まった原宿通りにオフィスを構えており、 オフィスとカフェが一体となったクリエイティブな空間で働くことが可能です。 ★カフェ moo:https://www.instagram.com/moo_jingumae/?hl=ja その他、弊社企業サイトやWantedlyのストーリーでも弊社の社風や取り組みについてご紹介しています。ぜひご覧ください。 https://www.oz-vision.co.jp/ https://www.wantedly.com/companies/ozvisionrecruit/feed

こんなことやります

ユーザー視点のサービス開発をより強化するプロダクトづくりのスペシャリストとして活躍 ■業務内容 「ハピタス」の成長に貢献していただけるプロダクトマネージャー(PdM)をご担当いただきます。 ユーザー視点のサービス開発をより強化すると共に、4Pの[Product/Price]、4Cの[Custmor Value/Cost]に責任を持ち、サービスに必要な新企画や新機能の立案/実行を担っていただきます。 エンジニアリングマネージャーと協力し、企画の観点からプロダクトの成長を牽引いただく事を期待します。 ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 ・施策の要件を固め ・エンジニア、デザイナーと連携し、開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント ・数値分析(KPI 設定、課題の発見と改善) ・将来的には関連サービス(Pollet/新規事業)にも領域を広げ、複数事業のPdMとして幅広い経験を積むことも可能です。 ■このポジションの魅力 「ハピタス」は購買プラットフォームとして流通総額年間数千億円分を生み出し、その規模はポイントサイト業界ではトップレベル! インターネット購買領域でのビッグデータとして、550万人の会員DBと言った情報リソースを豊富に保有した将来性のあるメディア事業に成長しています。 多数の受賞歴を持つ業界内での信頼と実績のあるメディアを自らの仕事でグロースを実現することができるやりがいのあるポジションです。 開発、セールス、マーケティングなど多様な視点を持っているスペシャリストと連携をし、戦略策定からプロダクトへの落とし込みまで一貫して関わることで、自分の思いを込めた開発ディレクションを実現することができる、やりがいのあるポジションです。 ■求めるスキル・技術力・人物像 ・相手の期待を超えるために誰に何の価値を提供しているかを考えられる方 ・背中を預け合うために、誰に対してもオープンマインドで率直にコミュニケーションが取れる方 ・困難な課題にも粘り強く最後まで取り組める方 ・顧客視点の数値分析力   ┗GA、ヒートマップ、定着率、コホート等から、重要課題を特定できる   ┗重要課題から仮説を立て、施策実施後の効果をKPIで表現し、定量的に評価できる ・戦略立案からプロダクトに落とし込む力   ┗マーケットの中のポジショニングを決めて、必要なUX/UIに落とし込める   ┗設計したUX/UIをエンジニアに伝え、プロダクト開発に向けたディスカッションができる   ┗要件定義や仕様書などドキュメント作成の経験がある ・プロジェクト管理力   ┗目的・目標を設定し、達成に向けたチームマネジメントができる   ┗日々のタスク管理を行い、プロジェクトの進捗管理ができる   ┗エンジニアリングスキルは必須ではないが、概念や開発のハードルが理解できる 少しでもご興味をお持ちいただけたなら、ぜひカジュアルにお話しさせてください。ご連絡をお待ちしております!
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

グローバル企業の社員が驚嘆するユーザーイベント。「face to face」が狙うのは「Be a big fan」。

風間 尋実
コーポレート・スタッフ

【新卒入社で活躍する社員にインタビュー】オズビジョンで幹部を目指したい!リーダー候補の筆頭・植村尚斗さんは社内一のムードメーカー

公荘 卓見
採用マネージャー 兼 組織開発

【エンジニアインタビュー】自社開発とオフィスに憧れて入社した本田雄介さんはユーザーを「お客様」と呼ぶ脅威のホスピタリティの持ち主

公荘 卓見
採用マネージャー 兼 組織開発

株式会社オズビジョンの他の募集

もっと見る
  • フルスタックエンジニア

    自社プロダクトのフルスタックエンジニアを募集!共に事業を成長させましょう!

  • テックリード フルスタック

    技術とリーダーシップで自社プロダクトを推進するテックリードを募集!

  • 業務委託

    スキマ時間OK|Web広告代理店事業のBtoBテレアポ募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社オズビジョン
http://www.oz-vision.co.jp

2006/05に設立

120人のメンバー

東京都渋谷区神宮前3丁目21-17

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.