【なぜ、不動産領域なのか?】
4つの理由から、「幸せでつながる未来」を作っていく余地が大いに残されているためです。
①生活に絶対不可欠である
言うまでもなく、不動産は住む・働く・遊ぶなど、生活におけるあらゆる行為に必要不可欠です。
②超巨大な市場規模を持つ
約50兆円という市場規模。
③業者と顧客の間に情報の非対称性がある
多くの人にとって、不動産は一生に一度の買い物。そのために、お客様は情報を多く持っておらず、業者はそのギャップを利用して不当な利益を得る、ということが頻繁に起こりがちです。
④非効率な部分が多くある
産業自体が古いために、不動産業者の中にはいまだFAXでやり取りをする、チラシのみで集客をするなど、非効率な仕事をしている者が少なくありません。
不動産業は、①あらゆる人々の生活に根ざし、②巨大な産業であるために、あまねく世界中の人々に影響を与えることができます。
BEYOND BORDERSは、③誠実な仕事を通した業界の健全化、④ITを駆使した効率化を行うことで、「幸せでつながる未来」を作っていきます。