◆お任せしたい業務
・クラシルのサーバーサイド開発を担当していただきます。
・クラシルの各機能にフォーカスした5名程のスクラムチームに参加いただきます。
・管理サイトを含むインハウスシステムの開発をご担当いただきます。
・サーバサイドチームの定例会や、SREとの技術改善ミーティングに参加いただきます。
◆この仕事の魅力
・スクラムをベースにしたスクワッド制で開発を進めており、ミッションに対して企画から開発、分析まで担当できます。
・中長期で技術負債を溜めないように技術改善チームも運用しており、Rubyやミドルウェアのバージョンアップ対応も行っています。
・技術的なカバー範囲が広く、一部メンバーはデータ基盤の構築や機械学習領域にもチャレンジしており、それがプロダクションで試せます。
◆開発環境
・言語/フレームワーク
Ruby, Ruby on Rails, Typescript, Vue.js
・OS/仮想化/コンテナ環境
Linux, ECS, Docker
・ミドルウェア
MySQL, Memcached, Nginx, Elasticsearch, Fluentd
・インフラ
AWS(CloudFront, ALB, ECS, EC2, RDS, Dynamodb, ElastiCache, S3, Lambda, Athena, CodePipeline, CodeBuild...)
・構成管理
Terraform, Ansible, Packer
・モニタリング
Kibana, CloudWatch, Sentry, Pingdom, Datadog
◆必須スキル
・Webアプリケーションシステムにおけるサーバーサイド開発の実務経験
・GitおよびGitHubを利用したチーム開発経験
クラシルの開発チームではこんな方が働いています。
・SnowflakeのDATA SUPERHEROESに選ばれた方
・DroidKaigiに登壇した経験のある方
・勉強会や、もくもく会を開催するのが好きな方
・1on1などピープルマネジメント挑戦中な方
・PjMとしてスクラムマスター挑戦中な方