Monash University Malaysia / Information Technology
Metaverse Technologies 合同会社インターン
Web3・仮想通貨関連のWebメディアでインターンをしていました。主な担当業務は記事の執筆、海外企業のプレスリリースの翻訳等を行なっていました。インターンを始めた当初は、メタバースや仮想通貨関連のサービスが盛り上がっていたので、エンジニアとして新しい産業について学びたいと思ってインターンをしておりました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
42Tokyo / 情報学部
主にC言語で標準ライブラリやBash(シェルプログラム)の再実装を行なっています。 普段からチーム開発に取り組んでいて、仲間をまとめて課題解決に取り組む協働力を強みと考えています。
ハッカソンで2Dゲームをチーム開発しました。チームメンバーの共通の悩みで「今までちゃんとした成果物を作ったことがない!」というのがありました。わかりやすい形で自分たちの技術力をカタチにすることを目的に2Dゲームを開発しました。初めてのチーム開発で探りの中、コードの可読性や汎用性を意識しました。制作途中に、開発の進捗具合を仲間と共有して効率的に開発を進めることに難しさを感じたことがありました。解決策として、Gitの開発レポジトリにコミットがある度に全員に通知を送るbotを設定したり、全体の設計や開発状況について逐一Notionにまとめて、開発状況について足並みを揃えて理解できるようにしました。
Computer Scienceを専攻していました。Javaでオブジェクト指向の概念、Pythonで主にデータサイエンスを学んでいました。
Web3・仮想通貨関連のWebメディアでインターンをしていました。主な担当業務は記事の執筆、海外企業のプレスリリースの翻訳等を行なっていました。インターンを始めた当初は、メタバースや仮想通貨関連のサービスが盛り上がっていたので、エンジニアとして新しい産業について学びたいと思ってインターンをしておりました。
語学力・リーダーシップを鍛えた3年間でした。2年生時にはカナダでの1年間の留学を通じて、孤立した環境から徐々に仲間を集め、できることを増やしていく経験をしました。3年生時には模擬国連大会出場・入賞、生徒会活動、長野県での地方活性化プロジェクトのリーダーなどを経験して、仲間をまとめて行動する力を身につけました。
Monash University Malaysia / Information Technology
Web3・仮想通貨関連のWebメディアでインターンをしていました。主な担当業務は記事の執筆、海外企業のプレスリリースの翻訳等を行なっていました。インターンを始めた当初は、メタバースや仮想通貨関連のサービスが盛り上がっていたので、エンジニアとして新しい産業について学びたいと思ってインターンをしておりました。