400万人が利用する会社訪問アプリ

亀井 由衣

津田塾大学 - Tsuda University / 学芸学部数学科

亀井 由衣

津田塾大学 - Tsuda University / 学芸学部数学科

過去は運命未来は可能性

津田塾大学学芸学部数学科新4年生です。※大学院進学予定です。 様々なことに興味を持ち、実践していく中で成長していきたいと思っています。よろしくお願い致します!

個人の実績

個人の実績

個人の実績

この先やってみたいこと

未来

教育・人材育成、地方創生、業務改善等において、デザインやIT(特にAIに興味あり)を用いることで、企業や社会の課題を解決したり、新しいプロダクト・ビジネスモデルを生み出したりする。

津田塾大学 - Tsuda University4年間

学芸学部数学科

-

<3年生> 竹内敦司先生の確率過程のゼミに所属し、マルコフ連鎖やランダムウォークについて学びました。

<デザインサークル>3年間

-
  • Client Worksチーフ

    企業や学生団体からの依頼でデザインを行うClient Worksという部門のチーフを務め、先方とのメール・初回ミーティングや、案件管理等を担当しました。

    -
  • 動画制作

    イベント時に流す動画を制作してほしいという依頼を受け、制作しました。制作は先輩と私で行い、私は文字の部分を担当しました。After Effectsを使用し、文字の拡大縮小や動きの緩急によって、鼓動のどくどくとした雰囲気を表現しました。

  • 雑誌の見開きページ作成
    -

<学生団体>3年間

-
  • ハッカソンメンター2(フードロス)

    フードロスをテーマとしたデジタルハッカソン『DEGICON SHIMONOSEKI(デジコンしものせき) ~Wakamono Innovation Network 2022~』にて、メンターを務めました。 参加者のバックアップとして、 ・キックオフや最終発表のサポート ・チャット&メール対応 ・進捗管理 ・ソリューションへのアドバイス 等を行いました。 私がメンターとして担当したチームAは、規格外野菜を出張直売所として大学に届ける案を提案しました。途中で数名メンバーが抜けてしまい、ソリューションがなかなか進まなかったり、臨時メンバーを加えたり等様々な困難がありましたが、最終的にチームAは「せきまる賞」を受賞することが出来ました。

    -
  • 初期プロジェクト統括

    5 つのプロジェクトをまとめる「プロジェクト統括」という役割を担いました。 当時新しく誕生した役割でしたが、メンバーに話を聞いて以下の施策を行いました。 ・新しいプロジェクトリーダーに配布する資料作成、セミナーの開催 ・プロジェクトの管理 ・メンター制度の導入

    -
  • ハッカソンメンター1(介護)

    介護をテーマとしたデジタルハッカソン『介護デジタルハッカソンin下関2021』にて、メンターを務めました。 参加者がITを使って介護問題を解決するソリューションを考える中、行き詰まった際に道筋を示したり、スケジュールに間に合うようにバックアップを行ったりしました。(ヘルプとして途中から参加) 当団体のレポートはこちら↓ https://npo-stemleaders.com/2022/02/21/介護デジタルハッカソンの最終審査会が開催され/

    -

個人_デザイン3年間

所属・役職なし

-

個人で制作した作品をまとめます

株式会社walc9ヶ月

アルバイト(インターン)

-

2冊の本で自宅学習 1. みんなのPython第四版 2. Pythonではじめる機械学習 (3. Pythonによるディープラーニング) その後、機械の異常を検知するプログラムの改善を行いました。

大戸屋8ヶ月

アルバイト(インターン)

-

キッチン(洗浄、炒め物や鍋物等の調理)

<サークル>プロジェクションマッピング2年間

-

セブンイレブン2ヶ月

アルバイト(インターン)

-

レジ、品出し、検品

栄光ゼミナール8ヶ月

アルバイト(インターン)

-

小学生・中学生の算数や理科の集団授業を担当。

限定公開の職歴・学歴

亀井 由衣さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

亀井 由衣さんのプロフィールをすべて見る



言語

  • 日本語 - ネイティブレベル

企業からスカウトをもらいましょう