明治学院大 / 文学部芸術学科
英語サークル(英語劇部門)のディレクター
英語サークルに所属。ディベート・ディスカッション・スピーチ・ドラマを経験して、3年生の時にドラマセクション(英語劇部門)のチーフに就任。英語劇のディレクターと、セクション運営の両方を担う。人数の激減、大学のホールが使えないというピンチを乗り越え、OB・現役・やめてしまった同期など、沢山の人の協力を得て無事公演を行うことができました。今でも人生で一番の思い出です。
400万人が利用する会社訪問アプリ
Webデザイナー・Webライター / フリーランス
栫 慈子(かこい やすこ)1985年生まれ。38歳。埼玉県在住
【できること】 ・Adobe Illustrator、Photoshopでの画像作成、写真のレタッチ ・Canvaでの画像作成 ・HTML/CSSでのHP、LP作成
Microsoft Accessを使用した案件ごとの処理プログラムの作成。 ┗VBを使用して処理を簡略化。再現性が高く、ミスを防ぐ仕組みの構築。
企業の会員証発送をデイリーでで行う案件を上司から引き継ぎました。 引き継ぎ当時は、データ処理・宛名部分の印字を私がオペレーションしていましたが、 プログラムを修正してパートスタッフの方でも出来るように変更しました。作業に必要な書類の共有も手作業で引き渡していましたが、プログラムからできるように修正しました。 おかげで作業効率の向上と、ミスの軽減に貢献することができました。
某区の書類発送のために、宛名データ処理の担当になりました。 データ処理担当は、下記の作業を行います。 ・宛名情報から不備のチェック ・宛名面・書類面の画像作成 ・封入部門用にデータ出力順の変更 ・発送業者用の資料作成 ・先方に納品するための資料(件数表・処理データリスト) この案件は書類の封入パターンが多岐に渡り、件数も数十万単位の大型案件のため、準備にとても時間がかかりました。 テストデータを受領し、仕様書を確認しながらMicrosoft Accessでプログラムの開発を行い、同時に後工程での作業手順を確認して最適な封入パターンや順番などを模索しました。 また、宛名と書類の印字レイアウトの作成も担っていたので、InDesignという画像処理ソフトを使用してレイアウトの作成を行いました。 印字する項目への指示が細かく、パターンが多かったので細心の注意を払って作成しました。 結果として沢山の方の協力の下、無事ミスなく発送業務が完了することができました。 また大型案件をやり切れたということで、大きな自信につながりました。
映画
英語サークルに所属。ディベート・ディスカッション・スピーチ・ドラマを経験して、3年生の時にドラマセクション(英語劇部門)のチーフに就任。英語劇のディレクターと、セクション運営の両方を担う。人数の激減、大学のホールが使えないというピンチを乗り越え、OB・現役・やめてしまった同期など、沢山の人の協力を得て無事公演を行うことができました。今でも人生で一番の思い出です。
栫 慈子さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
栫 慈子さんのプロフィールをすべて見る
明治学院大 / 文学部芸術学科
英語サークルに所属。ディベート・ディスカッション・スピーチ・ドラマを経験して、3年生の時にドラマセクション(英語劇部門)のチーフに就任。英語劇のディレクターと、セクション運営の両方を担う。人数の激減、大学のホールが使えないというピンチを乗り越え、OB・現役・やめてしまった同期など、沢山の人の協力を得て無事公演を行うことができました。今でも人生で一番の思い出です。