横浜国立大学 / 経営学部経営システム科学科
学生発案型授業
大学の公的な講義を学生主体で、発案・運営・講義を行う活動をしています。春学期に1授業、秋学期に1授業を開講する予定です。
400万人が利用する会社訪問アプリ
キャディ株式会社 / テクノロジー本部
キャディ株式会社でフロントエンドエンジニアをしている。 大学では経営学を専攻、主に消費者行動や会計を学んでいた。 2017年4月にウォンテッドリー株式会社に新卒入社。Wantedly Visit や Wantedly People など複数プロダクトの開発を担当し、主にフロントエンド開発に携わってきた。
より多くの人に影響が与えられるようなプロダクト開発をしていきたいです。自分の得意分野のフロントエンド技術を使いながら社会的インパクトを最大化させるような事業に関わっていきたいです。
社内プロダクトで利用している原価計算システムのフロントエンドを担当。React / TypeScript / Apollo Client などでフロントエンドの実装と TypeScript / NestJS / GraphQL を利用した BFF の実装を主にしています。
Wantedly Visit Domain に異動。企業管理画面の機能開発、スカウトやオンボーディング機能の改善に取り組んでいました。 その後 Visit Domain のウェブフロントエンドの横串組織として Frontend Chapter ができ、その Chapter Lead としてウェブフロントエンドの課題整理や改善を行なっています。
Infrastructure Squad に異動。ウェブフロントエンドの開発を支えるような基盤や仕組みづくりを主に担当。
Wantedly Visit チームに異動し、Ruby on Rails や React / TypeScript などの技術を使って主にウェブフロントエンドの開発に携わりました。ミートアップ機能などの開発を担当していました。
新卒で入社して Wantedly People 開発チームに配属。Wantedly People では React / Redux / redux-saga を利用したウェブフロントエンド開発や Go / Ruby on Rails を使ったサーバサイドの開発に携わっていました。Python を使った機械学習の改善にも携わったりいろんなことをしていました。
Sync 改め Wantedly Chat の開発。Ruby on Railsを用いたサーバーサイドの開発や、Angular.js を用いたウェブフロントエンドの開発、Electronを利用したデスクトップアプリの開発に携わっていました。
3年時から配属された田名部ゼミナールでは Technology Acceptance Model というユーザーの行動意図をモデル化した情報システム論について研究していました。
大学の公的な講義を学生主体で、発案・運営・講義を行う活動をしています。春学期に1授業、秋学期に1授業を開講する予定です。
大学のVBLという機関で、新しいビジネスモデルを考えている修士、博士の学生がその人だけでは解決できないシステムの開発を携わらせて頂いています。
山田 悠暉さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
山田 悠暉さんのプロフィールをすべて見る
横浜国立大学 / 経営学部経営システム科学科
大学の公的な講義を学生主体で、発案・運営・講義を行う活動をしています。春学期に1授業、秋学期に1授業を開講する予定です。