400万人が利用する会社訪問アプリ

Rio Yoshida

神戸市外国語大学 / 外国語学部・英米学科

Rio Yoshida

神戸市外国語大学 / 外国語学部・英米学科

神戸市外国語大学4年(休学中)の吉田李緒と申します。 エンタメ業界(特に、漫画・webtoon・SNSアニメ)でのコンテンツ制作に興味があります。

この先やってみたいこと

未来

・エンタメで世の中を明るくする ・生活の中の"楽しみ"をつくる

神戸市外国語大学6年間

外国語学部・英米学科

-

【概要】 ゼミで、「幸福とは何か」について研究していた。その中で、日本の若者は主観的には幸福だと感じているが、精神的な幸福度は低いことに気づいた。その原因は、余裕のない大人が子どもの「甘え」に応えることができない状況にあることだ。子どもの精神的幸福度を高めるためには、①子ど

外国語学部・英米学科

2020/4~2022/4 留学準備 2022/9 交換留学開始…幸福観について学ぶ 2023/6 交換留学終了…幸福観について学ぶ 2023/9~ 休学…SNS運用を学ぶ

  • 業務スーパー海外留学奨学金獲得

    交換留学に行くための費用を調達するため、書類選考+小論文試験からなる選抜型給付奨学金に応募。「企業と社会の理想の関係は?」という専門外の小論文にも、独自で経営学に関する本を読んで得た知識から小論文を書き上げる。結果、130万円の給付奨学金を獲得。

    -

ショートアニメ制作5ヶ月

Youtube・TikTok現在

- 現在

「家庭環境」に関するショート動画を作成しています。 Youtube:投稿数6 チャンネル登録者数165人 6本中2作品/1万再生達成 TikTok:投稿数6 フォロワー数148人 6本中3作品/1万再生達成

イラストエッセイ8ヶ月

インスタグラム現在

- 現在

「生きづらさ」を解消するイラストエッセイを描いていました。

  • イラストエッセイ    学び →世の中のニーズに適した創作をすること

    1番学んだこと →世の中のニーズに適した創作をすること イラストエッセイの制作を通じて、世の中のニーズを読み、創作する重要性を学んだ。Instagramで日常生活の悩みや発見を発信していたが、個人的な内容では関心を集めにくいと感じ、多くの人が興味を持つテーマと自身の経験を掛け合わせるようにした。また、流行の音楽に合わせたショート動画を制作し、露出を増やした。結果、リーチ数を300から3000に増加し、YouTubeのショート動画が4本目にして1.5万回再生を達成した。

SNS運用5ヶ月

個人

-

「人間関係」に関するインスタグラムアカウントを運用していました。

  • 本紹介アカウント  学び→ 好きなことでマネタイズするには、ジャンル選定が大事

    1番学んだこと → 好きなことでマネタイズするには、ジャンル選定が大事だということ 「生きづらさ」に関する本を紹介するSNSアカウントの運用を通じて、マネタイズにはジャンル選定が重要だと学んだ。ビジネス書や自己啓発本を紹介し、1ヶ月で0から300人のフォロワーを獲得したものの、内容が「家庭環境」や「自己肯定感」に関するもので、読書サブスクのアフィリエイトには不向きであると気づいた。好きなことを活かしてSNSで収益化するには、適切なジャンル選びが成功の鍵であると実感した。

    -

株式会社インタツアー5ヶ月

電話営業(インターン)

-

1番学んだこと→営業=相手の性格や問題を理解した上で、最適な提案をすること

オリエンタルホテル キッチンスタッフ6ヶ月

アルバイト

-

1番身についたと思うスキル →毎回メンバーの変わるチームで、共同で仕事に取り組む力  (誰とでも仕事ができる対人スキル、チームワーク力)

飲食店従業員2年間

アルバイト

-

1番身についたと思うスキル →個人の適正を見抜き、適切なポジション配置を行うこと

塾講師9ヶ月

アルバイト

-

1番身についたと思うスキル →1人1人の個性に合った対話力


企業からスカウトをもらいましょう