メルカリのファッションUX改善、グロース
2020年2月 メルカリへ戻ってくる。ファッションカテゴリのUX改善 / グロースに関わる。テックリードを努め、ARKitを使ってT-shirt AutomeasuringのPOC開発などを行う。その後もiOSをメインとしつつバックエンド(microservice, golang)に関わる。
400万人が利用する会社訪問アプリ
NOT A HOTEL株式会社 / Software Engineer
Yusuke KUROIWA、1992年、神戸生まれ。
2020年2月 メルカリへ戻ってくる。ファッションカテゴリのUX改善 / グロースに関わる。テックリードを努め、ARKitを使ってT-shirt AutomeasuringのPOC開発などを行う。その後もiOSをメインとしつつバックエンド(microservice, golang)に関わる。
Speciality iOS Engineerとしてソウゾウ(メルカリ籍)に入社。 シェアサイクルサービス事業のメルチャリの立ち上げから、事業譲渡まで関わる。その後、メルカリに戻ってきてファッションカテゴリのUX改善とグロースに関わる。
- 2018年2月ソウゾウ(メルカリ)に入社。ソリューションチームから新規事業のシェアサイクルサービス「メルチャリ」のiOSアプリ、及びWebフロントエンドの設計・開発を担当しました。 - 2019年7月26日 「メルチャリ」をneuetへ事業譲渡のため、neuetへ出向。同じ職務をしつつ、10月頃からオフィスの立ち上げを担った。
東急ハンズの情シスから出来たハンズラボにiOSエンジニアとして入社。東急ハンズのリプレースに1から関わり、東芝テックレジをiPadのPOSレジにリプレースした。 開発の立ち上げ・開発を行い、9ヶ月の開発を経て、2015年12月ローンチ。
引き続きプロジェクトリーダーをしつつ、セミセルフレジの立ち上げ、インバウンド決済(AliPay,WeChatPay)対応の立ち上げ、その他、決済系新機能の立ち上げに関わる。
HandsPOSのプロジェクトリーダーをする。 電子マネー決済機能(交通系、Edy、iD、QP)、クレジット機能連携開発を開発。 その当時日本で例に見ない、EMV(対面ICチップでのクレジット決済)対応を行った。
Swift 2から3へのマイグレーション。 HandsPOSの怒涛の店舗展開に伴い運用ルールの策定、運用を行う。 まとめ買い値引き機能開発や機能追加、バグ修正等を行う。
黒岩 裕輔さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
黒岩 裕輔さんのプロフィールをすべて見る
2020年2月 メルカリへ戻ってくる。ファッションカテゴリのUX改善 / グロースに関わる。テックリードを努め、ARKitを使ってT-shirt AutomeasuringのPOC開発などを行う。その後もiOSをメインとしつつバックエンド(microservice, golang)に関わる。