ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

すべてのストーリー

奇跡は、ある日突然に…?フリーダイビング世界記録保持者が、なんと自社の製品をご愛用されていました!びっくりしてたら…なんと海老名市の弊社まで、遊びに来てくれました…!

【前回までのあらすじ】フリーダイビング世界記録保持者のムービーを見て感動してたら自社の製品が使われていた!ので、思い切って連絡したら、なんと公式アンバサダーになってくれました!そして、今回は…タ...

ナショジオの撮影や海外ドラマで自社の水中スクーター"av2"が使われていたことを知って驚いている弊社の事業拡大を本格的にしてみたいビジネスデベロッパーの方へ

機材の提供をした覚えがないのに、映画やテレビ番組にちらちら登場する弊社機材ですが今回はあのナショナルジオグラフィックの番組とあってテンションが上がりました。機材は、av-1という水中スクーターで...

ゴミの除去やリサイクルの前に、すべきこと。真のサステナビリティとは『なかなかゴミにならない品質』の製品を作ること。買い替え需要、度外視です。

製品寿命平均5年のマーケットで、20年使っていただける製品を提供してきました。誠実に、真摯に、尊敬されるものづくりを志し、60年間、日本のスキューバダイビング業界を牽引してきた創業者が、2020...

足が疲れないのによく進む。デビュー当時は"魔法のフィン"とも呼ばれた、弊社看板商品の『バイオフィン』は、あれから20年、いまだに世界のダイバーに選ばれています。

上の写真は、弊社のロングセラーにして看板商品の「バイオフィン」が、20年前に世に出る前に、開発段階で作られた試作品の数々です。左側の、スリットの深さを決めるために調整ができるようにしたプロトタイ...

投稿先

  • 日本潜水機株式会社 (8)

タグ

  • 日本製品(1)
  • 動画(1)
  • フリーダイビング(1)
  • 映画(1)
  • 開発(1)

日付

  • 2025年 (1)
  • 2024年 (1)
  • 2023年 (2)
  • 2021年 (4)

企業からスカウトをもらいましょう