400万人が利用する会社訪問アプリ
合同会社ピーチウェブ / 代表社員
1987年11月9日の大阪府生まれ。
小規模な事業者及び起業家向けのWeb集客をサポート。小さなホームページ制作に始まり、企業の業績に応じて機能やページを増やしていくことで、無理なくWeb集客に取り組めるサービスを提供しています。
ホストクラブの本部事務として、売上集計、給料計算、補助的な経理業務を担当しました。 自社ホームページの構築と運用も担当しております。 React / Next.js / vue.js / Nuxt.js / AWS / microCMS / Google Firebase など
自社ECサイトの運用・保守を担当しておりました。 PHP / HTML / CSS / JavaScript / jQuery / MySQLなど
プログラミング学習のスタートとして、Tech Campに通いました。 HTML / CSS / jQuery / Ruby / Ruby on Railsの他、 MySQL / PostgreSQLなどのデータベース関連、 Heroku / AWS などのデプロイ関連、 VS Code / GIt / GitHub / Trello / Backlogなどの開発環境関連など 幅広く学ぶことができました。
■主な担当 ・経営、人事等に関する相談役 ・各店舗で使用する販促物の作成 ・社内文書やバックヤードの掲示物の作成
前職で、コンビニエンスストアで勤めていた際、毎週の新規商品の販促物制作を担当していました。その中で、「毎週の販促物には違った工夫や表現を」という目標を独自に掲げて取り組んでいました。 具体的には、有料フォントの導入、ipadによる手書き表現の追加、ライセンスフリーの画像素材の使用など毎週少しでも変化が付けられるように工夫を行いました。これがきっかけで、現在でも2週間の1回程度、前職から制作物や事務所類の作成などの外注をお受けするようになりました。
前職では、法務局へ提出する自社の就業規則を一から作り、提出まで完了させました。通常は社会保険労務士に外注する業務で、10万円の見積もりを頂いておりました。 しかし、少しでも会社の経費を削減するために内製することにしました。厚生労働省が発行するモデル就業規則をベースにコンビニで想定されるケースをイメージしながら作成しました。コンビニには正規・非正規の他、留学生を含む外国人労働者もおり、関係する法令を調べながら仕上げました。結果、社会保険労務士からは適法かどうかの確認のみの添削となったので、無料で完結することができました。
■主な担当 ・職業訓練の運営担当(目標や進捗管理、外部講師手配、関連先への報告等) ・職業訓練の講師(担当科目:Officeソフト、簿記、販売士など)
古典から近現代文学に至る文学表現や俳句や和歌、キャッチーコピーなどの文章表現、絵画や映像による視覚表現、ダンス等の身体表現などついて学ぶ文系の学科です。 私は主に日本語学を先行し、明治期から現代に至る口語表現のルーツなどを研究する分野を学びました。