AtCoderで水色になった
基本的なアルゴリズムを一通り学び、それを使えるように問題を解き続けました。そのかいあって、およそ4ヶ月で水色コーダーになることができました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
ハートランドIT株式会社 / プログラマ
物理学と機械学習を組み合わせた研究をしているうちに、プログラミングにのめり込み、webエンジニアとして働くに至りました。新しいことが好きで、何でも意欲的に取り組みます! バイトではLaravel(PHP), Mysql, Dockerなどを使ってwebサイトを制作しており、研究ではPythonを使っています。趣味では、C++(競技プログラミング)、Python(個人開発)
新しいテクノロジーを学び、それを応用して社会を良くしていきたいです。今特に興味があって学びたい技術は、マイクロサービスや、DDD、アジャイル開発、Go, Rustなどのモダンな言語です。
Laravelを使って様々な企業のwebサイト制作をしています。プログラム全般を担当していて、例えば管理画面でのJavaScriptを使った二段階認証や、決済代行サービスを利用した定額課金サービスの実装などをしました。
物理演算を利用したReservoir Computingを研究しています。特に、風速予測に関して、物理シミュレーションとBPNNを組み合わせて精度向上を測っています。
長期インターン生としてRetty株式会社さんにお世話になりました。四人編成のチームでモブプログラミングの形態を取り、GoやgRPC, クリーンアーキテクチャなどの技術を使用してマイクロサービスを実装しました。
Rettyさんのサービスには、オリジナルリストというユーザーさんがお気に入りのレストランをリストとして保存できるような機能があります。この機能をマイクロサービスに一部切り出し、非公開や公開の状態を切り替えることができるようにしました。 使用技術:Go, gRPC, Amazon Aurora, CircleCI 開発形式:モブプログラミング・ペアプログラミング, クリーンアーキテクチャ, TDD
基本的なアルゴリズムを一通り学び、それを使えるように問題を解き続けました。そのかいあって、およそ4ヶ月で水色コーダーになることができました。