400万人が利用する会社訪問アプリ
貿易のフォワーダーという業界で経理の仕事をしていました。その中でフォワーダー用のシステムや会計ソフトに触れる機会がありました。しかし、使う中でシステムやソフトに対して不満を覚えることがありました。そこIT業界でシステムやソフトの開発に携わりたいという思いに至りました。現在はフィリピンのプログラミングスクールでHTML/CSS, JavaScript, PHPなどを学んでいます。
プログラマーとしてシステム・ソフトウェアの開発に携わりたいです。まずはエンジニアとして経験を積みたいと考えています。
株式会社Theoryはコールセンターの会社で、不用品買い取りのアポインターとして働いていました。 一番印象的だったのは、愛想がいいだけでは初めて電話越しで話す人は話を聞いてくれないということです。愛想のいい話し方ができることは非常に重要ですが、それだけでは駄目で、少し話し方を崩
フォワーダー業務をしている会社で、経理として働いていました。そこでは経理業務のことももちろん学びましたが、ニッチな業界にITのサービスが入り込む余地があると強く感じました。 フォワーダー専用のシステムや会計ソフトを使う機会があったのですが、使い勝手が悪くシステムやソフトにい
すしうち田では、職人気質なメンバーとのコミュニケーションの取り方を学びました。寿司職人は仕事において常に論理的な選択をして無駄なことを省き、仕事の質を高めるということをしています。そのため日常生活では、効率的ではないが気遣いが伝わる選択をすることがありますが、職場では常に効率的な選択であることを求められました。
ベトナム人2名、日本人3名のスタートアップ企業に新卒で就職
大学時代は会計学を中心に学びました。簿記の学習はもちろん、特に管理会計を学び、値付けの大切さを知りました。 学外では毎月、社会人の方とマネジメントゲームという研修に参加していました。二日間かけてゲーム上で1期目から5期目までの5期分を経営し、毎期ごとに貸借対照表と損益計算書を