400万人が利用する会社訪問アプリ

上久保 訓

新田博衞記念館 / ボランティア兵庫県神戸市東灘区甲南町

形と色が言葉と結びつくところ

ルネ・ユイグの『かたちと力』や松岡正剛の『相似律』の考え方に共感を覚え、シンボリックな概念を形や色で現すことに興味があります。シュメール古拙文字や中国の甲骨文字、インダス印章文字、銅鐸の線画、与那国島のカイダ文字、トンパ文字などに惹かれるのも、アイコン、UIデザインなどに興味が向かうのもそういった嗜好があらわれているのかもしれません。人は大抵どんな時にも物事の始まりと終わりに注目します。それは、始ま

個人の実績

個人の実績

個人の実績

この先やってみたいこと

未来

1. 昔から「辞書のような作品」を作ってみたいと思っていました。AIが最近言葉から画像を生成していますが、それに近い言葉からかたちを、逆にかたちから言葉を紡ぐようなことです。それがAIのようなブラックボックスではなくて目に見える体系になっていて、かたちと言葉の繋がりをどこまでも辿っていけるようなものです。

新田博衞記念館4年間

ボランティア現在

- 現在

生活に根ざした美学・芸術の実践を目的とした活動を神戸・西宮を中心に展開。団体運営、イベント企画、広報に関わる。

ワトソン株式会社1年間

マーケティング本部広報宣伝課 課長代理現在

- 現在

心がけていることは、粘り強く長期的なビジョンに基づいたプロジェクトを継続し推進すること。

深江化成株式会社12年間

営業本部販売促進課 課長代理

-

入社当初は技術部所属で、広報宣伝課として発足した新しい部署の立ち上げに参加しました。 ワトソンという深江化成の持つ製品ブランド名が、ワトソン株式会社という販売子会社の名前でもあるという混乱があり、ブランドとして使用する場合の表記、社名として使用する場合の表記等、CI、VIの整理から始めました。その後、製品のデザイン、販促チラシなどのデザイン、

日本スタビライザー工業株式会社8ヶ月

業務委託(副業)

-

コン・プロジェクト時代のクライアントで退職後も度々スポットで製品のフロントパネルのデザインや製品カタログを依頼されています。 このプロジェクトでは安定化電源装置の液晶操作パネルのUIデザインを担当しました。

株式会社コン・プロジェクト9年間

チーフデザイナー

-

ポスター、チラシ、カタログなどの印刷物、駅看板やバスラッピングなどの大型媒体、パッケージ、WEBなどのディレクション・フレームワーク・コピーライト・デザイン・版下制作やコーディング、店舗内装・展示会ブースなどの空間設計・什器・家具類の設計・デザインパース及び施工業者の進行管理、フラメンコなどのイベント会場のPA設営など、オールラウンドにこなし

ハイフン4年間

メンバー

-

大阪芸術大学で副手をする傍ら、乃村工藝社から来ていた非常勤講師の依頼を受け同学内の副手仲間と空間デザインの仕事を始めました。主な担当はIllustrator による計画図面の作成、Strata Studio による3Dパース、壁画などの原画作成、ディスプレイ用オブジェ制作。


企業からスカウトをもらいましょう