400万人が利用する会社訪問アプリ
NEIGHBOR SCHOOL / 事務局
奈良県出身。立命館大学産業社会学部卒業後、人材会社に入社。転職サイトの営業と取材業務を3年間従事。その後某飲料メーカーCSR部署とともに北海道を盛り上げるプロジェクトを担当。現在は世田谷区内でインキュベーションプログラム「NEIGHBOR SCHOOL」の運営に携わる。
▶誰かの見本となれる人に 家族の中でも末っ子である私は昔から誰かしらの影響を受けて育ったため、次は自分が見本となるような人間になり、少しずつでも恩返しをしていきたい。
ネイバーフッド型インキュベーションプログラム
地域プロデュース、コミュニティ運営
【SETAGAYA PORT】 社会や地域/ビジネスの課題から産官学連携によって“世田谷発のアイデア”をカタチにするプラットフォームの立ち上げを行った。プラットフォーム開始から2年で約2400名がコミュニティに所属。世田谷区内外の方々が交流し、継続的に交流する場を創造するべく、事業者がピッチを行うイベントやマルシェなどを企画運営した。 実際に事業者同士での交流が生まれ、新たな協業プロジェクトが動き出している。
【ほっとけないどう】 北海道から定常的に挑戦する人が生まれる場を作り、「挑戦者」と「応援者」を繋ぐことでコミュニティを形成することを目的に、計34回のオフラインイベント・12回のオンライン配信イベントを開催。イベントでは毎回3名の北海道を舞台に挑戦している挑戦者に登壇いただき、コミュニティメンバーである応援者がビールを飲むとその一部の金額がファンディングされる「カンパイ★ファンディング」を運営。2,000名を超えるコミュニティとなったものの、2023年3月末をもって本プロジェクトは終了した。 イベントを通して参加者から実際に挑戦者が生まれたことはこの上ない喜び。
直販営業と代理店営業、両方のディレクションを経験。 ・入社決定率75%を保ちながら、単月24社掲載目標を超える35社掲載 ・約700社ほどの顧客採用支援を実施(売上換算:3億5000万円)
農山村地域の遊休農地での活用法・獣害被害を学ぶ
自身ではゼミ長をしながら、他のゼミの子たちがインドネシアの日系企業について現地研究に行くと聞き、教授に直談判。ちゃっかり一緒に連れて行ってもらいました。日本とインドネシアの関係性やインドネシアの現状を知り、海外で一生懸命働く日本人の方がいることを知りました。その後東南アジアが好きになり、カンボジア・タイへ。トゥクトゥクで世界遺産を制覇しました。 とにかく色々なことに興味がありました‥ イギリス留学(ロンドン・ウィンチェスター) 東北ツアー参加 1日店長としてお店に立つ カンボジアのボランティアツアー参加 マルシェの運営のお手伝い 奈良食べる通信のお手伝い 学生団体「山と生きる未来プロジェクト」に携わる(鹿ラーメンを考案・発売)