国際教養大学 / 国際教養学部グローバルスタディズ過程
学長表彰
卒業時、学業、留学を含む様々な学生としての活動に熱心に取り組み、優秀であった学生を学長が選抜して表彰するもの。
400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社リクルート / Webプロダクトデザイナー
表面的な、その場凌ぎの課題解決をするデザインではなく、もっと奥底の本質にあるあたたかさだったりが共存したデザイン、クリエイティブを大事にしたい。あとは自分らしくありたいので、他人の自分らしさも許容していきたい。 自分とも相手とも、お疲れ様のビールを楽しみに生きてます。
自身の感受性を武器に、共感力を使った相手のニーズに合わせた課題解決だけではなく、自分が違和感やペインを感じたものから課題解決をし、その上で同じペインを持った人の解決にも導け、共感生を持った繋がりをデザイン、創造したい。(ここではフルコミットを必要としない、兼業副業を探してます!)
目的 「自分らしい選択のために世界を広げる」をテーマに、所属の学校にいても、オンラインや対面を通したナナメの関係である大学生、そして社会人との協働プロジェクト授業での出会いの場を創造している。生徒が自分自身を主語として持てるように、答えを提示しない対話方のコミュニケーションを大事にしている。
コロナ禍によるオンライン授業への全面移行にあたり、教授、生徒への各授業へのテクニカルサポート、及びオンラインTAシステムの設立。 TAのテクニカル知識の教育。 授業内外に問わないITや学生生活への緊急対応も可能としたホットライン部門の開設、運営。
研究テーマ ・ゼミ・クラブ・サークル: 卒論:How does intercultural communication affect high school students' self-understanding and self-efficacy?(異文化交流がもたらす高校生への自己肯定感、並びに自己効力間の変化について)
半年間の交換留学として留学。 ほぼ毎日温泉に行きたまに釣りをして、将来の拠点候補の1つになった。 学業ではビジネス領域に籍をおき、主に社会起業論、ブランドマネージメント、開発学、チームマネージメントを学習。 発展途上国からの留学生とともに、発展途上国への開発における課題点やプロジェクト設計を学び、現地ニーズに即した開発学を学んだ。
大学の交換留学プログラムで、デンマークにあるオールボー大学へ留学。 伝統文化であるヒュッゲを中心に、自身の幸せのあり方を現地の大学生との共同生活で学び、学業ではデザイン思考を中心としたinternational business, marketingを学んだ。
県内外の中小企業の課題解決を目的と、大学生を県内企業に送り込み、デザイン思考を手法とした新しい課題解決型産学民協働プラットフォームの設立。
教育の魅力化の魁でもある島根県海士町にある公営塾にて、学生インターンとして、高校生の教科指導、及びキャリア教育プログラムの設計に携わる。 対話を元にした深掘り、そして常に10年後のビジョンを関わる学校、島民、県など多種多様なステイクホルダーと合意形成を行いながら進めていく開かれた教育のあり方を学んだ。
秋田県にあるB1チーム、秋田ノーザンハピネッツを運営する会社でのインターン。 営業企画室に配属になり学生インターンとして、県外企業の新規スポンサー獲得営業を行なった。
大学に入学するまでの半年間、宮城県は栗原市にある栗駒山の麓にある自然学校でボランティアをした。 自分が高校時代不登校だったこともあり、あの時の自分にどのような環境の場があれば辛い思いをせず過ごせたのかをテーマに、不登校や休職された社会人の方との寄宿寮での共同生活をしながら、
国際教養大学 / 国際教養学部グローバルスタディズ過程
卒業時、学業、留学を含む様々な学生としての活動に熱心に取り組み、優秀であった学生を学長が選抜して表彰するもの。