同志社大学 / 理工学部情報システムデザイン学科
キャリア教育の助長を目指すアプリの作成
キャリア教育を助長するためには、継続的な積み上げを行えるポートフォリオ、そして他者の影響(経験を知る)が必要だと考え、SNS型ポートフォリオの作成を行なっています。使用言語はDart(flutter)、バックエンドにfirebaseを用いています。 まだデプロイはしていないため、youtubeに投稿しています。
400万人が利用する会社訪問アプリ
チームラボ・チームラボエンジニアリング / プログラマ
現在学校ではjava,c言語を勉強しています。 また、WEBアプリ制作、モバイルアプリ開発をチームのリーダーとして複数人で行いました。
個人学習として、googleカレンダーのようなものを作成しました。内容としては、ユーザ登録、カレンダーにイベントを登録・編集など、共有機能があります。フロントエンドにreact.ts、バックエンドにruby on railsを用いてdocker上で作成しました。デプロイにはcloud runを用いりました。
java、c言語について学んだりしています
現在中高生に使われているキャリアパスポートをオンライン化することを目的とし、プロジェクト活動を立ち上げ始めました。オンライン化にあたりwebアプリの作成を行いました。使用言語は、react.js、バックエンドにfirebaseを用いりました。
キャリア教育を助長するためには、継続的な積み上げを行えるポートフォリオ、そして他者の影響(経験を知る)が必要だと考え、SNS型ポートフォリオの作成を行なっています。使用言語はDart(flutter)、バックエンドにfirebaseを用いています。 まだデプロイはしていないため、youtubeに投稿しています。
フロントエンド
フルスタックで働いています
インサイドセールス、GASを用いた業務効率化を行いました。
gmailに届いた内容をスプレッドシートにコピペするなどの単純作業をgasを用いて自動化できると提案し、効率化しました。また、chatworkを使用していたため、apiを用いて、自動投稿など、様々な業務の効率を上げるために提案し、実装しました。
HTML、scss、bootstrap、tailwindを用いてサイト制作を行なっていました。wordpressのカスタマイズも行なっていました。
同志社大学 / 理工学部情報システムデザイン学科
キャリア教育を助長するためには、継続的な積み上げを行えるポートフォリオ、そして他者の影響(経験を知る)が必要だと考え、SNS型ポートフォリオの作成を行なっています。使用言語はDart(flutter)、バックエンドにfirebaseを用いています。 まだデプロイはしていないため、youtubeに投稿しています。