400万人が利用する会社訪問アプリ
エクサウィザーズ / デザインマネージャー
慶應義塾大学文学部、同大学院メディアデザイン研究科卒業(メディアデザイン修士)。大学卒業後、大日本印刷にて企画営業として大手飲料メーカーや消費財メーカーなどを担当。サイバーエージェントにてAI新規事業の立ち上げを経験。日立製作所の中央研究所にてデザイナーとしてロボティクスやAIに関するサービスデザイン、UXデザイン、デザイン手法の研究開発などに従事。ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)にて社長直下組織のク
「AI×デザイン×ビジネス」という分野の確立 プロダクトマネジメント デザイン経営 新規事業の事業主 サービスデザイン分野の博士号取得 海外プロジェクト
プロジェクトマネジメント メンバーマネジメント デザインカルチャーの醸成 AI×デザインの型化
デザインコンサルティング
新たなカラオケ体験の再定義 ・新店舗のコンセプトデザイン ・カラオケDX推進 ・既存店舗のクリエイティブ統括 ・新規事業、サービス開発
・国内外の顧客との協創によるデザインワークショップ実施 ・AIやロボティクスなど日立のリソースを活用したサービスデザイン、UXデザイン ・海外ベンチャーとの協業リード ・海外大学との共同研究リード ・デザイン手法の研究開発
・デザイン思考 ・マーケティング ・認知科学 ・神経科学 ・現象学的設計論
・デザインー仕様設計ー版下ー校正ー刷版ー実機印刷までのディレクション ・新規顧客開拓 ・新製品や他社担当品切り替えを得意先へ提案 ・製品の在庫管理と工場への出荷指示 ・供給した製品の不具合によるクレーム対応
ソシュール、ラカン、ボードリヤール、ベンヤミン
4ヶ月ほどニューヨークの語学学校で英語を学んだ。この期間は日本語は一切喋らず、英語オンリーというルールで生活していたので、英語での会話は問題なくできるようになった。帰国後もEFアンバサダーとして留学体験を留学志望者に伝える活動を行っている。
熱力学、ロボット工学を中心に機械工学の基礎を学ぶ。スターリングエンジン冷却システムを卒業研究の題材として扱った。
大学生に混じり、電子工作やアマチュア無線、光通信を研究した。LEDに音楽を乗せて100mの送受信に成功したこと、ALL JAコンテストというアマチュア無線の大会で電話部門マルチオペオールバンド種目 全国第2位になったこと、半田ごてで火傷しまくったことが中学の思い出。生き物の班という金魚に塩を食べさせて変化を見る企画を行ったが、誰もメンバーが集まらなかった。