株式会社Founding Base / Contents Director
移住者ドキュメンタリー番組制作
地方で暮らす、働く人を増やすことを目的をした移住者ドキュメンタリー番組(YouTube)での企画制作。 2022年8月末に立ち上がったアカウントに同年12月より制作に携わり始める。現在までに取材を11件ほど行い、取材対象者探し・打ち合わせ・撮影・編集を一人で担当。 現在YouTubeアカウントの登録者は2000人ほど、貴重な立ち上げフェーズの運用に携わっている。
400万人が利用する会社訪問アプリ
コンテンツ制作力・マーケティング力を身につけ、より自分が興味のある分野・ものごとを世の中に広めていきたい。 若い世代の登山者を増やしたい。
・地方創生事業 ・自治体プロモーション(WEBサイト運営、SNS運用、戦略企画) ・クリエイティブ制作(ドキュメンタリー番組、PR動画制作、商品物撮りなど)
地方で暮らす、働く人を増やすことを目的をした移住者ドキュメンタリー番組(YouTube)での企画制作。 2022年8月末に立ち上がったアカウントに同年12月より制作に携わり始める。現在までに取材を11件ほど行い、取材対象者探し・打ち合わせ・撮影・編集を一人で担当。 現在YouTubeアカウントの登録者は2000人ほど、貴重な立ち上げフェーズの運用に携わっている。
北海道富良野市公式コンテンツサイト「FURANOが足りないよ。」を立ち上げ、運用している。観光地として知名度が高い富良野市だが、リアルな暮らしの情報などはあまり世に出ていなかったため、まだ足りていない富良野の情報を届けるという目的のもと「FURANOが足りないよ。」というコンセプトを設定。ロゴ制作も自分で行った。 運用に関しては取材・記事執筆を一人で行っており、2022年6月運用開始から現在までに約40万PVを獲得。特に自分の移住実体験を綴った「登山女子の本音シリーズ」の記事は平均約12,000とPVなっており、月一本執筆している。
公式SNSやWEBサイトの運営などを含めた、プロモーションの企画戦略を行っている。情報発信の軸、内容など自治体が持っている課題を見つけ出し提案。
大学では主に経営学について学ぶ。ゼミでは国際経済学について学び、卒業論文のテーマは「中国から見る日本のQR決済の今後」。 アルバイトは、飲食店やスーツ店など主に接客業を幾つか経験する。 課外活動では、「東京学生エスコート」という東京へ修学旅行に来た中高生を案内
株式会社Founding Base / Contents Director
地方で暮らす、働く人を増やすことを目的をした移住者ドキュメンタリー番組(YouTube)での企画制作。 2022年8月末に立ち上がったアカウントに同年12月より制作に携わり始める。現在までに取材を11件ほど行い、取材対象者探し・打ち合わせ・撮影・編集を一人で担当。 現在YouTubeアカウントの登録者は2000人ほど、貴重な立ち上げフェーズの運用に携わっている。