リーガルアクセス株式会社 / 技術アドバイザー
約3年の経験をもつウェブエンジニアです。
その分野で最も優れたプロダクトを作りたい
【業務内容】 LLMをフル活用した法律事務所の立ち上げに参加しています。 【稼働時間】 週2時間程度
【技術】 React, TypeScript, Java, Spirng Boot
【技術】 React, Looker, TypeScript, Express, Python, Google Cloud 【業務内容】 テレビ局向けに統計情報を元に番組改善の提案をLLMで生成するPoC開発を行いました。短い期間でしたが、設計からFE, BE, クラウドの全
客先に常駐し、法務局の職員が災害時に使用する、戸籍副本管理システムの基本設計からテストまで行いました。技術的には、現行のStruts ベースのフレームワークからSpring ベースのフレームワークにリファクタリングしました。
常駐先での業務のほかに、社内のエンジニアコミュニティとWeb3 研究会でのリーダーを務めるなど、社内での活動にも積極的に参加しました。その結果、社内貢献度でトップクラスの評価を受けました。
自社で受託した不動産会社向けの業務システムを基本設計からテストまで行いました。 Laravel からSpring Boot + Next.js にリファクタリングを行いました。また、GCP からAWS にホスティング先を変更し、CI / CD 環境の構築まで行いました。
ソフトウェアエンジニアに必要なスキルを学習し、企業実習ではチームで開発する体験をしました。
個人で開発した感情モデルについてライトニングトークを行いました。
AI を中心にブログを書いています。 面白いと感じた内容を簡単に理解してもらえるように心がけています!