400万人が利用する会社訪問アプリ
一般社団法人彩の国子ども・若者支援ネットワーク / 支援員
人間万事塞翁が馬
YouTubeのディレクターをやっています。
大人も子どもも年齢に関係なく、多くの人が自由に集まっていつでも自由に過ごせる空間をつくってみたい。例えば「無料の図書館+カフェ」。関わる方々になるべく経済的な負担をかけず、可能なら1銭もお金がなくても食べていけるだけのシステムがある…みたいな、夢のような空間や居場所ができたらいいな…という夢のような話が夢でなくなる時代が100年後か1000年後か来る時のための種が、1粒でも蒔けたらいいと思っています。
生活保護家庭・準要保護家庭の学習支援・居場所支援事業。子どもたちにっ無料の学習支援を行ったり、食事支援・居場所支援を行ったりしている。県や市と連携を取りつつ支援を進めている。
ECサイトおよび東京・千歳烏山の実店舗でハンドメイド作品クリエイターさんたちからお預かりした作品を販売。起業とは名ばかりで、すぐに資金繰りに行き詰まり、利益を出して会社から自分の給料をもらうことはできませんでした(汗)結局、会社は倒産。自分は自己破産してしまいました。今となっては笑い話ですが(笑)
仲間二人が1年先に独立していた会社に加わらせてもらって、3人で会社をやってました。もう40歳でしたが青春でした(笑)企業としては商社でしたが、仕入れた品物の中から個人に対して販売すればより利益が出そうなものを選別して、EC店舗で販売していました
企業に対しての景品提案。受注した景品を中国貿易により制作・販売。 【主な業務】 ・企業との契約交渉・中国連携企業への発注・品質管理 ・5人の部下に対するマネジメント・企業からのクレーム対応 ・展示会出展・運営
宗教団体はお金をくれませんので(笑)生計は新聞配達、ビルメンテナンス清掃員、ガソリンスタンド店員、塾講師及び家庭教師のアルバイトで賄っていました。30代前半に教会の教義に疑問を感じて脱退するまではこんなことしていました。人生とはわからないもので、この時に始めた「子ども合地に勉強を教える」ということは塾講師、家庭教師、ボランティア、支援員と形