400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社ライアートプロモーション / 動画編集教育事業部→マーケティング部
YouTubeを用いて企業の商品・サービスのマーケティングをしており、それを可能にさせる運用・分析・提案をしています。動画編集/動画広告/SNS広告 などのクリエイティブ方面もできますがメインはYoouTubeのデータ分析です。 ゲームとサウナが好き。
【プロフィール】 愛知県豊田市出身、新卒で一般企業に入社したものの、もっと面白い仕事を求めて行動していた結果動画系のベンチャー企業にたどりつきました。 現在は企業のYouTubeチャンネルを運用し、企画立案や分析、SEO対策を行いながら商品・サービスの購入に繋げる業務をしております。(詳しい経歴等は後述)とにかくYouTubeについての知識は貪欲に追い求めています。 性格は物静かですが、好奇心と仕事を愚直に行う力には自信があります。 好きなことはゲームです サウナも非常に好きで、ほぼ毎週通っております。 将来的には、YouTubeマーケティングがあまり浸透していない地元愛知にも、YouTubeの力を用いたサービスを提供して色々なモノ・サービスの魅力を発信できるようにするのが夢です。 【出来ること・強み】 YouTubeに関わる業務全般(編集から分析まで)できますが、その中でもYouTubeを用いたマーケティングが得意領域になります。 ・YouTubeチャンネル運用 ┗再生数を伸ばすだけでなく、商品・サービスの購入につなげるためにどうするかを意識した運用を行います。 ①企画立案 ┗YouTubeの市場調査や、お客様の運用フェイズを元に最適な企画を立案しております。 ②YouTubeSEOの最適化 ┗YouTubeアナリティクスを分析し、YouTube上に表示&クリックされやすい状態を作ります。 ┗具体的には「サムネイル」「タイトル」「概要欄」「ビデオタグ」を最適化し常に効果検証しております。 ③分析とレポーティング ┗毎月管理しているチャンネルの情報を分析し、レポーティングしております。 ┗意識していることは、"改善・提案は毎月必ず行う"ことで、ここを徹底しています。 ・動画編集(PremirePro) ┗現在はほぼ下に任せていますが、過去には編集経験もあります。(女優・サッカー選手など) ┗動画編集を教える業務も経験し半年ほどは講師を担当しておりました。 ・動画ディレクション ┗ターゲットにとって最適な内容になるようディレクションしております。 ┗見やすいことは勿論のこと、視聴維持率アップや商品購入にいたるよう意識しております。 ・最新のYouTubeナレッジの共有 ┗会社としての競争力を上げる+後輩育成のため、業務で得た知識は、定期的にレポーティングし共有しております。 【経歴】 2019年3月 愛知淑徳大学 ビジネス学部 ビジネス学科 を卒業 ↓ 2019年4月 新卒でCDS株式会社というドキュメンテーション事業を主とした東証一部上場企業に入社。 会社で働く傍ら趣味で動画編集を学ぶ。 ↓ 2020年3月 友人の誘いで現在働いているベンチャー企業にスカウトされ、動画編集講座の講師として従事。半年で50人以上の編集者を育成。 ↓ 2020年7月 より多角的なYouTube事業を経験するため東京に上京。YouTubeマーケティング事業部にて企業のYouTubeチャンネル運用に従事し、YouTubeチャンネルの分析・レポーティング・コンサルティングを経験。現在まで10ch以上のチャンネルを管理いずれのチャンネルでも商品・サービスの購入に繋げる。多い月では1企業から3000万の売り上げに貢献したことも。 (運用例:大手美容外科、中堅美容外科、アートメイククリニック等)
もっとたくさんの会社のYoutubeを運用して、売り上げに繋げるようなコンサルティングをしていきたい。 将来はYouTubeマーケティングがあまり浸透していない地方(特に地元愛知)にも、YouTubeの力を用いたサービスを提供して色々なモノ・サービスの魅力を発信できるようにするのが夢です。
企業が売り上げを伸ばすためのYouTubeマーケティングのコンサルタントとしてチャンネル分析・運用しております。 自身の管理するチャンネルから売り上げを出す方法・伸ばす方法を考えては実践しています。 現在までに10chを運用し、いずれのチャンネルからも売り上げを出しております。
友人経由でライアートプロモーションの編集案件を受けたところ、動画のクォリティに満足してくださり動画編集の講師として働くことを提案され始めました。 当初は動画編集教育の事業がスタートした時期だっため、教育用動画コンテンツを制作しつつ生徒一人一人を指導しておりました。 当初は生徒の評価に基準が無くかったため、チェックリストを製作しチームに共有しました。 また、積極的に編集スキルのWEBセミナーを行い少しでも生徒のスキルアップに繋がる様に尽力いたしました。
自動車の電子マニュアル作成をメインに行っておりました。 そこでの目標は、車種ごとに作るマニュアルを自分一人で全て担当できるようになることでした。 そのために先輩社員から徹底的に分からない用語や機能を聞き出し、休日はモーターショーへ視察に行くなど積極的に知識を身に居つける癖をつけました。
2019年11月23日に名古屋モーターショーへ視察。 自動車の知識理解を深めるとともに、他社や最新のトレンドをインプットし社内に共有した。
三浦 健太郎さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
三浦 健太郎さんのプロフィールをすべて見る